ベトナム旅行!6時間の飛行機機内はどう過ごす?
2023年2月8日更新

大勢でベトナム旅行に行くなら、話相手がいるので飛行機の中でも旅の予定を見直したりと退屈しないでしょうが、1人旅の場合、ベトナムまでの約6時間のフライトをどう過ごすか悩むところです。せっかく6時間もフライトがあるので、機内での時間も有効に使いたいところ。そこでオススメの飛行機の過ごし方を紹介しようと思います。
1 機内モニターを利用する
座席にモニターが付いている場合、映画、音楽、ゲームなどが楽しめます。映画だとだいたい2時間なのでベトナムに着くまでに2本から3本ほど観ることが出来るでしょう。日本の番組だけではなく現地の番組を観て、現地のことを知るのも楽しむのも一つ。
2 本やゲームを持って行く
読みたかった小説や漫画、ゲームを持って行くと良いでしょう。普段本を読む機会が中々取れない方には貴重な時間になるでしょうし、また観光ガイドブックや現地の言葉を勉強し、事前に予習しておくと 、旅がもっと楽しくなること間違いなし!
その他にも資格の勉強などにも時間を活用できます。本もたくさんあると重いですがiPad などのタブレットを利用し持って行くとかさ張らずにたくさんの本を持って行けます。
3 お気に入りの音楽やポッドキャストを持っていく
座席に備え付けられてる音楽を聴くこともできますが、自分の好きな音楽がない場合もあるので、お気に入りの曲を持って行くとより楽しめるでしょう。ポッドキャストもあらかじめダウンロードしておくとバリエーションが広がって飛行機の中で飽きることはないでしょう。 また、今回は待ちに待ったベトナム旅行。「東南アジア」、「南国」などをキーワードに曲を作っておいて、機内でテンションを高めるのもいいのではないでしょうか。
*ポッドキャスト: インターネット上でのラジオ放送などのダウンロードした音源をパソコン、iPodなどで聞ける音声ファイル
4 クロスワールド、数独などのパズルを持って行く
一冊あれば結構な時間を潰せますし、携帯のアプリも多く出てるのでかさばることもなく便利です。時間を忘れて夢中になれる上に頭の体操にもなり一石二鳥♪
5 ストレッチ、マッサージをする
ずっと座っているとエコノミー症候群になる恐れもあるので、まめに身体を動かすのはとても大事です。機内を一周歩いたり、足をマッサージをするだけで身体が楽になります。座ったまま腹筋を鍛えることも可能です…ただやり過ぎて筋肉痛にならないように注意。
6 睡眠を取る
旅に備えて身体を休めておきましょう。ガッツリ寝たい人は朝早い便や夜の便を選ぶとスムーズに寝れるでしょう。機内ではお酒を無料で配ってる航空会社も多いので、軽く飲んでから寝ることも出来ます。
飛行機に乗った瞬間からベトナム旅行は始まっています。ぜひ機内での滞在時間も有効に活用し、ベトナム旅行を楽しんで下さい!
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事

ベトナムコーヒーの入れ方わかる?!レタントンの現地ベトナムコーヒー店で聞いてきた!
ベトナムコーヒー豆の種類と特徴 フランスの影響を受けたベトナムコーヒーは、ヨーロッパで愛される焙煎が...

結果はいかに!?薬膳レストラン「体質チェック診断」を使ってみた!
ロート製薬さんが、ベトナム・ホーチミンに「薬膳レストラン」をオープンしました。 ロート製薬といえば「...

インタビュー【サイゴンのいちばん長いロックダウン】
コロナ第4波・154日間のロックダウンを振り返り コロナ第4波は、サイゴンでいちばん長いロックダウンとなりま...

ベトナムの熱気をライブでお届け!ベトナム・オンラインツアー
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡大を受け、オンライン◯◯は、もはや珍しくなく日常的に使われるほどに浸透し...

ホーチミン在住の日本人画家、山 洋平の画集出版記念パーティーのお知らせ。
2021年1月16日(土曜)に2区タオディエンの閑静なヴィラエリアにあるVin Gallery(ヴィンギャラリー)...
おすすめの記事

日本の空港でベトナムドンを両替するなら?
ベトナム観光をするにあたり、日本で円→ベトナムドンへ両替をするよりも、ベトナムの空港や街中の両替所を利用する方がレ...

ダナン国際空港の基礎知識と、おすすめの過ごし方
ベトナムの中部に位置し、観光地として注目度も上がっているのがダナン&ホイアン。 最近、日本からダナン...

南国ホーチミンに潜む怖い病気?!ホーチミンで欠かせない蚊対策グッズ
ホーチミンでは日本の気候と異なり、1年通して夏の様な気候です。大体22°Cから 34°Cの間の気温で、雨季と乾季が...

ホーチミン旅行で腹痛!その原因と対策
せっかくの楽しい旅行だから病気も怪我のトラブルもなく満喫したいとこですが、慣れない土地や食べ物で腹痛、...

ベトナム航空の賢いチケットの購入方法!安く行くベストな方法
日本とベトナムのホーチミン間は、日本の航空会社とベトナムの航空会社「ベトナム航空」から直行便が出ています。しかし、...