ホーチミン旅行。天気が悪い日の過ごし方
2023年5月16日更新
南部ホーチミンは雨季と乾季の2シーズン。こちらも明確な区切りはありませんが、往々にしてにして6月頃からから雨季に入り、12月頃まで続きます。この時期は「スコール」と呼ばれる突発性の豪雨が一日に数回降ります。
乾季も注意が必要
ちなみに、乾季もまったく雨が降らないというわけではありません。一週間に何度かはスコールが降ることも多々あります。特に早朝と夜は注意が必要です。逆に雨季のシーズンであっても、毎日雨が降るとも限りません。数日間雨が降らないで、快晴の日が続くこともざらにあります。
雨降りの過ごし方~スパ
そんな時はスパで時間を潰すのはいかがでしょうか。スパの利点は2つ。「ベトナム旅行らしい」、そして、「時間を選べる」ことです。フットマッサージなら30分程度から60分。ボディマッサージなら60分から90分程度のコースが一般的です。雨がやむであろう時間を考慮してコースを選ぶといいでしょう。また、長雨になりそうだと感じたら、パッケージコースを選ぶのも。2時間から最長5時間コースを用意しているスパもあります。極楽リラクゼーションを体感して、リフレッシュして外にでた頃には、天気が回復して観光を再開できることでしょう。
雨降りの過ごし方~ショッピングセンター
ユニオンスクエア(ビンコムセンター)Union Square(Union Square)
ベトナム料理を上品に仕上げています
72 Le Thanh Ton St. Dist.1. Ho Chi Minh
そこでおすすめなのがショッピングセンター。複数の階層からなるショッピングセンターでは、数十のお店がテナントで入っていますし、ゲームコーナー、フードコート、レストラン街、カフェなど長居できるスポットもあります。
特にホーチミン1区には、大型ショッピングセンターが密集しているので、途中スコールに出くわしたら、タクシーで高い建物に向かってみてはいかがでしょうか。
おすすめスポット
ユニオンスクエア(ビンコムセンター)Union Square(Union Square)
ベトナム料理を上品に仕上げています
72 Le Thanh Ton St. Dist.1. Ho Chi Minh
まとめ
もちろんホーチミン観光の王道でもある、「カフェ」で雨をやりすごすのいいでしょう。その場合は、事前にどこのカフェに行くのか、同行者と候補先を考えておくのがおすすめ。ホーチミン市内はタクシーを捕まえるのに困ることはありませんので、雨が降ってきたら、迷わずタクシーに乗って目的地へ向かうようにしましょう。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンで見つける“お茶”のお土産。旅の余韻を味わえるおすすめ5選
はじめに ベトナム旅行の楽しみの一つが、現地ならではのお土産探し。中でも「お茶」は、かさ...
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...
ホーチミンで泊まりたい高級ホテル5選|安心・快適な滞在を求める日本人旅行者へ
はじめに ホーチミン市で高級ホテルをお探しの旅行者の皆様へ、快適で安心な滞在を提供...
旅の始まりを安心に:タンソンニャット国際空港バス情報と防犯対策まとめ
タンソンニャット国際空港の交通アクセスの詳細について説明していきます タンソンニャット国際空港のシャトル...
ホーチミン観光】4月30日・5月1日はホテル満室続出!記念イベントに向けて人員増強中
4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に向け、ホーチミン市内のホテルでは宿泊予約が急増。特に1区の中心...
おすすめの記事
【2025年】ホーチミンで開催!4月30日・南部解放50周年記念大イベントまとめ
はじめに 2025年4月30日、ベトナムは南部解放・国家統一から50周年という歴史的...
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド
ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇...
帰国直前!タンソンニャット空港で買えるお土産5選
最新の格安ベトナムの物価事情!1000円で何が買える?
ホーチミンの両替所!オススメ4選!レートやアクセスが良い場所をご紹介します
物価が安く、美味しい屋台やレストラン、可愛い雑貨屋さん巡りや洋服のオーダーメイドが心ゆくまで楽しめるここホーチミン...