タンソンニャット空港からホーチミン市内へのアクセス方法
2023年3月22日更新
タンソンニャット国際空港はホーチミン旅行者が降り立つ唯一の空港。到着ゲートを越えたら、そこはもう東南アジアの国ベトナムです。南国の空気を思いっきり吸って海外旅行の余韻に浸るのもいいですが、まずはホーチミン市内に向かわなければなりませんね。
空港からホーチミン市内への移動手段は二つ
タンソンニャット国際空港からホーチミン市内中心へと向かう際の移動手段は、「タクシー」、もしくは「バス」が考えられます。どちらも到着ゲートを出たすぐに目の前に専用乗り場があるので、道に迷うことはありません。
タクシーは注意が必要
ベトナムで最も信頼できるタクシー会社は「ビナサン」と「マイリン」。しかし、どちらのタクシーも捕まえることができなければ、別のタクシーを選択しなければなりません。基本タンソンニャット国際空港に出入りできるタクシー会社は決まっていて、どこも信頼に足るのですが、実際は白タクも多くあります。到着ゲートを出たら、旅行者を目掛けて「タクシー必要か?」、「市内観光をしてあげる」と言ってくるベトナム人が多数います。彼らのほとんどは悪質な業者で、相場よりも高い料金を請求してきます。相場が分からない外国人を狙って歩み寄ってきますので、一切無視してください。
タクシーの料金は約1000円
タンソンニャット国際空港からホーチミン市内中心までは、道路の込みようにもよりますが、おおよそ700円~1000円程度が目安。初乗り料金はタクシー会社および車種によって若干異なります。また、タクシーに乗ったら、必ず確認してほしいことが、「メーターがリセットされているかどうか」です。意図的か否かに関わらず稀に前の客のメーター料金を引き継いでしまっているときがあります。
バスを利用する場合は、「152番」
次は、バスでホーチミン市内へ行く場合です。到着ゲートの目の前の道路を挟んだ向かいがバス乗り場となっていて、6時から18時の間で20分間隔でバスが発着します。市内中心へ向かうバスは「152」と書かれたバスですが、空港行きがこのバスしかないので、停まっているバスに乗り込めば大丈夫です。
バスの運賃はなんと「25円」!
ベトナムにおいて、ローカルバスは市民の強い味方。いまだ市内を網羅する鉄道が走っていないので、老若男女みなさんバスを利用します。ですので、その運賃も破格の現地価格。タンソンニャット国際空港からホーチミン市内中心までは、なんと5000ドン。日本円に換算すると、約25円です。!ちなみに荷物が大きいと、運転手の判断で二人分の運賃が発生することもありますが、そこは潔く払ってください。
バスに乗ったら、運賃を運転手に支払うと同時にチケットを受け取ってください。このチケットは領収書代わりなので、バスを降りるまで捨てないでください。
152番バスの終点はホーチミン旅行の象徴である「ベンタイン市場前バスターミナル」。市内中心に位置していて、市民劇場のあるドンコイ通りやファングーラオ界隈までは共に徒歩5分程度。多くの旅行者はこの界隈のホテルに滞在することになるので、住所を確認して、タクシーもしくはバイクタクシーでホテルまで向かってください。
バスかタクシーどちらを利用するかは、お好みでチョイスしてください。少しでも節約したい方や、ローカルの雰囲気を早速味わってみたい方はバスへ。大きな荷物もあることだし、とりあえずホテルまでは快適に行こうと考えている方はタクシーへ。ちなみに、タクシーやバスに乗る前に、現地通貨への両替はお忘れなく!
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事

ジャパンベトナムフェスティバル 2023年2月25日・26日開催!
2023年2月25日26日にジャパン・フェスティバルがいよいよ開催されます。 ジャパンフェスティバルは、「 ...

ベトナムコーヒーの入れ方わかる?!レタントンの現地ベトナムコーヒー店で聞いてきた!
ベトナムコーヒー豆の種類と特徴 フランスの影響を受けたベトナムコーヒーは、ヨーロッパで愛される焙煎が...

結果はいかに!?薬膳レストラン「体質チェック診断」を使ってみた!
ロート製薬さんが、ベトナム・ホーチミンに「薬膳レストラン」をオープンしました。 ロート製薬といえば「...

インタビュー【サイゴンのいちばん長いロックダウン】
コロナ第4波・154日間のロックダウンを振り返り コロナ第4波は、サイゴンでいちばん長いロックダウンとなりま...

ベトナムの熱気をライブでお届け!ベトナム・オンラインツアー
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡大を受け、オンライン◯◯は、もはや珍しくなく日常的に使われるほどに浸透し...
おすすめの記事

ホーチミン・タンソンニャット国際空港をもっと楽しむ方法
ベトナム南部ホーチミン市への旅行される方は、漏れなくこちらタンソンニャット国際空港を利用することになります...

ホーチミンからカンボジア・アンコールワットまでの行き方
ガイドブックでは、必ずといっていいほどベトナム旅行とカンボジアの世界遺産アンコールワット旅行が一緒に掲載さ...

ホーチミンからローカルビーチ・ブンタウへ行く2つの方法
せっかく東南アジアに来たのだから、南国ビーチを見ないで帰ってしまうのは少々もったいないですね。ホーチミ...

メータータクシーより安いタクシー!配車アプリGrab Carの使い方
電車や地下鉄のないホーチミン。タクシーやバイクタクシー(セオム)もあるけど言葉は通じないし、遠回りされたりボラれる...

ホーチミンからカンボジアとの国境「モクバイ」へ行こう!
「モクバイ」はタイニン省にあるカンボジアとの国境の町。在住外国人にとっては、ベトナムに滞在するビザの都...