ドンコイ通り周辺のおすすめレストラン5選
2023年5月15日更新
今回紹介するのは、そのドンコイ通り界隈で食べられるおすすめのレストラン。この界隈にはレストランが幾多もあるので、下調べなしで臨むと迷って選びきれないこと必至。どのような店があるのか、どんなジャンルの料理がどこにあるのかは知っておくと便利です。
【ベトナム料理】マキシムズ ナムアン
古くから伝わるベトナムの伝統料理を、一流シェフによってさらに味に磨きをかけた料理が自慢の高級レストラン。とはいっても、予算はディナータイムにがっつり食べても3千円程度。ドンコイ通りをサイゴン川よりに歩いていくと見つかります。
フロア面積は広く、テーブル、ソファ席を完備。一階フロア奥のステージでは、毎夜ベトナムの伝統音楽の生演奏を聴くことができます。まさに旅行者向けのベトナム料理レストランといっていいでしょう。
【レバノン料理】ワルダ
地中海と中東に面しているレバノンの料理は、「トルコ料理の元祖」、「ギリシャ料理も影響を受けている」と囁かれているほど。日本ではレバノン料理レストランが少ないことから、馴染みはなく、どんな料理かもわからない人がほとんどのはず。
一方欧米では比較的主流。レバノン料理は「メゼ」という複数の小皿料理をパンと一緒に食べるのが主食。欧米でもイタリア、ギリシャ、スペインなどは「タパス」と呼ばれ、これに似たスタイルですね。
ひよこ豆のペーストやオリーブ、羊肉とエスニック香る料理に舌鼓を打つことができるほか、内装のインテリアにも注目してほしいところ。特にディナータイムは2階席を利用することができ、こちらはエキゾチックな雰囲気抜群。恋人カップルと来てほしいです。
【フランス料理】デリセス
2015年にオープンした高級フランス料理店。1階のスペインレストランも同系列ですが、おすすめはこちら。高級感たっぷりのムードに浸ることができます。コース料理とアラカルトがあり、予算は5000円程度。フランス人シェフによる本場のフレンチはどれも斬新で豊かな風味を持っています。
北フランスで名物となっている"Pressed Duck(150万ドン)"はフランス人シェフが直々に客席まで来て、目の前で調理のパフォーマンスをしてくれる。格別なベトナムの夜をおくりたい方におすすめのレストランです。
【中国料理】李白
ドンコイ通り、市民劇場のすぐ近くに建つタワー型の「シェラトン・ホテル(正式名称:シェラトン サイゴン ホテル & タワーズ)」は、世界に羽ばたくインターナショナルホテル。ランクはもちろん5つ星。そのシェラトンの上階で営業しているレストランが、「李白」。
ここで食べられる中華料理はどれも一品。高級ホテル内のレストランとあって、お値段は多少張りますが、出張者はもちろん旅行者の中にもリピーターが続出。落ち着いた内装は中華の雰囲気が漂いながら、モダンなデザインが特徴。料理は王道の北京ダックから飲茶、あんかけチャーハンなど多種多様。
【ベトナム料理】サイクロ・レストラン
ドンコイ通りの起点となる場所に建つ「ホテル・マジェスティック・サイゴン」内に併設しているベトナム料理レストラン「サイクロ・レストラン」。中部古都と呼ばれるフエの宮廷に模した内装は、高級感あるデザインと色調が特徴。
利用者の多くは宿泊者なので、客数も少なく、落ち着いて食事をとることができます。夜には生演奏が行われるので、ベトナム旅行の雰囲気にどっぷりと浸かることができます。
料理はベトナム料理の王道どころが揃っているので、絶対食べておきたい定番料理はここで済ませることもできます。歴史あるマジェスティックホテルは、ホーチミンの象徴として、日本のテレビメディアにも多数紹介されています。
今回紹介したレストランは、いずれもドンコイ通り沿い、もしくはその周辺に位置しています。市民劇場から出発すると、どこも徒歩5分圏内で行くことができます。レストラン選びに迷ったら、こちらで紹介したレストランをチョイスしてみてはいかがでしょうか。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンで見つける“お茶”のお土産。旅の余韻を味わえるおすすめ5選
はじめに ベトナム旅行の楽しみの一つが、現地ならではのお土産探し。中でも「お茶」は、かさ...
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...
ホーチミンで泊まりたい高級ホテル5選|安心・快適な滞在を求める日本人旅行者へ
はじめに ホーチミン市で高級ホテルをお探しの旅行者の皆様へ、快適で安心な滞在を提供...
旅の始まりを安心に:タンソンニャット国際空港バス情報と防犯対策まとめ
タンソンニャット国際空港の交通アクセスの詳細について説明していきます タンソンニャット国際空港のシャトル...
ホーチミン観光】4月30日・5月1日はホテル満室続出!記念イベントに向けて人員増強中
4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に向け、ホーチミン市内のホテルでは宿泊予約が急増。特に1区の中心...
おすすめの記事
【2025年】ホーチミンで開催!4月30日・南部解放50周年記念大イベントまとめ
はじめに 2025年4月30日、ベトナムは南部解放・国家統一から50周年という歴史的...
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド
ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇...
2025年4月30日、史上最大規模の軍事パレード開催へ
ベトナム南部解放・国家統一50周年を祝う一大イベント -- 16685 -- Articl...
日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた
「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住...
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...