ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

by みかん
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

現地ツアーの予約はこちら

ホーチミン観光で欠かせない観光スポットが、「メコンデルタ」です。

ホーチミンから約70km、車で約2時間の場所に位置する「ミトー地区」にはメコン川が流れています。メコン川は中国、タイ、ラオスなどを流れ、ベトナムから海に注ぐ全長4,200kmの川で、河口付近の土地はメコンデルタと呼ばれ農業や漁業が盛んな地域と言われています。そんなメコン川をボートで下りながらベトナムの自然を身体で感じることができるツアーについて紹介します。

ツアーの内容

今回参加したツアー会社はこちらです。

こちらの、「[SB051] 【チョコレートのお土産付】チョコレート工場見学とメコンデルタを満喫するミトー地区・1日ツアー(昼食付)」を利用しました。

完全貸切の車で、午前中にメコンデルタを観光し、昼食後にはチョコレート工場を見学するツアーです。

ベトナムに来て、チョコレート工場!?と思う方も多いかと思います。カカオの生産といえば、コートジボワールやガーナなどが一般的ですが、実はベトナムもカカオの生産に適した気候にあります。生産量は少ないのですが、近年では美味しいと価値が高まり、チョコレートの生産が増えています。そしてホーチミン土産の定番になっています。

ホーチミン定番観光メコン川クルーズに飽きた!?メコン川ツアー近くのチョコレート工場がおすすめの現地ツアー
ホーチミン定番観光メコン川クルーズに飽きた!?メコン川ツアー近くのチョコレート工場がおすすめの現地ツアー
メコンデルタ・ティエンザン省ミトーはどんなところ? ホーチミンの定番ツアーといえばメコン川クルーズ。ホーチミン市から車で約1時間30分走ったところにメコンデルタはあります。ホーチミン市からメコンデルタには幹線道路が走って...
2019年06月13日

ツアー体験記

まず、朝8時前後に、宿泊先まで迎えに来てもらいました。

宿泊先がホーチミン市内の1区もしくは3区の場合には、送迎料金はツアー代金に含まれています。それ以外の場所に宿泊している場合も、追加料金は発生しますが送迎をしてもらうことは可能だそうです。

車に乗車後は、約2時間ドライブを楽しみ、ミトーに向かいます。

水上ボートで移動

いざ、到着!まずは、メコン川の中州に向かうための水上ボートに乗船します。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

水上ボートで約15分くらい進んだ先が、メコン川の中州です。

ワニ園

今回は雨季だったこともあり、たまたま水上ボートに乗った時間に強風と雨が降っていたので、まずはワニ園に向かいました。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

ワニには、1回10,000VNDでえさやりをすることもできます。

ワニのゾーンには、水上で球体に入って遊ぶアクティビティや、小さい子供向けの乗り物もありました。そしてもう一つ、個人的に一番衝撃だったのが、鯉の餌やりです。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

1個10,000VNDで置いてある哺乳瓶に入った魚の餌。

なんで哺乳瓶?と思ったのですが、なんと鯉が直接哺乳瓶の口から餌を吸っていました。

なんとも衝撃的な光景でした。

はちみつティーの試飲

またまた水上ボートにて、別の場所に移動します。ここでは、はちみつティーや蜂蜜を使ったお菓子をもらい、ちょっと一息。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

スタッフが英語で説明をしてくれます。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

実際にハチミツに指を入れさせてもらうこともできました。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

こちらでは巨大ヘビを飼育しており、タイミング次第では首に巻いて写真を撮ることも出来ます。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

フルーツの試食と民謡鑑賞

続いて、ベトナム産のフルーツを食べるエリアに向かいました。

パイナップルやドラゴンフルーツ、ランブータンとパパイヤ、グァバが出て来ました。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

フルーツを食べながら、ベトナムの伝統民謡を鑑賞します。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

最後にチップを入れるかごが配られます。チップは気持ちですが、だいたい20,000VND(約100円)が平均のようです。

馬車に乗車

続いては、馬車に乗車。一本道を馬車に乗って往復します。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

至近距離で馬と触れ合えますし、お子様がいたら尚楽しめると思います。

乗車場所で喉が渇いて缶ビールを購入しましたが、25,000VND(約125円)と比較的良心的な価格設定でした。

大目玉!手漕ぎボート

そして今回のツアー最大の大目玉、手漕ぎボートに乗車です。

まさに、ジャングルクルーズ!水深2メートルの川を、木のボートで下ります。

すれ違う船とぶつかってもなんのその!どんどん突き進んで行きます。

この日は土曜日だったこともあり、人も多く、船が渋滞していました。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

晴れていると日差しが強くて頭が焼けそうになるのですが、それぞれのボートで日よけになる「ノンラー(傘帽子)」を貸してくれます。

ベトナムならではの風景を楽しむことができます。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

ココナッツキャンディー

手漕ぎボートを降りたところは、ココナッツを使った商材を売っているエリアになっています。特に有名なのがココナッツキャンディ。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

その場でパッキングをしていました。

水上ボートに乗って駐車場へ

以上でメコン川のツアーは終了。水上ボートに乗って下船場に向かいます。

1人1個、ココナッツジュースが用意されていました。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

天然のココナッツジュースには栄養もたっぷりで、飲む点滴と言われてブームになったこともあるとか。1年中暑いホーチミンでは汗もかくと思うので、嬉しいサービスですね。

ランチタイム

車で15分くらい移動し、昼食を食べるレストランに到着。

「Mekong rest stop(メコンレストストップ)」というミトー地区では有名なレストランです。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

ツアーには料理代金は含まれており、飲み物を飲んだ時は飲み物代をその場で支払う必要があります。

今回は、

・名物のエレファントフィッシュ

・名物の風船餅

・煮魚

・牛肉と青梗菜の炒め物

・豆腐とトマトのスープ

・ハスの茎のサラダ

・白米

が運ばれて来ました。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

エレファントフィッシュは、お店の方がライスペーパーにくるんで提供してくれます。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

風船餅は、甘くておやつ感覚で食べることができました。

作ってる光景をレストランの一部で見ることができました。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

チョコレート工場

そして続いて車で約10分程度移動した場所にある「Kimmy’s Chocolate Factory」を訪問します。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

こちらでは、チョコレートができるまでの工程を見学させてもらうことができます。生のカカオの実。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

そして乾燥させている実。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

最後は機械を使って身を高温で溶かし、チョコレートを作るエリアも見ることができます。室内に入る際には、工場着のようなものを借りて着用します。

最後は、この工場で作っている製品を買うことも可能です。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

試食もあります。わたしは、チョコレートのジャムのようなものと、その場で売られているビスケットを購入しました。

メコン川クルーズ・ツアーに行くならこれがオススメ!〜サイゴンブルートラベルのツアーに参加してみた〜

ヌテラのような製品で、パンやビスケットに塗って食べると美味しいのでオススメです。

ホテルへお送り

チョコレート工場見学後は、ホーチミン市内へ戻ります。

指定のホテルもしくは希望の場所で下車することができます。

気になるチップ事情

こちらのツアーは、日本語が話せるガイドと、貸切の専用車を運転するドライバーが

案内してくれます。そこで気になるのがチップ事情。旅行代金はあらかじめ支払っていますが、チップは当日に渡します。

ネットなどで調べてみると、大型バスでのツアーの場合は

ガイド:100,000VND、運転手:20,000VND と記載されていました。

今回は大型バスではなく、私たち個人的なプライベートツアーだったので迷いましたが、

ベトナムでは赤いお札が縁起がいいと言われていることもあり、

ガイド:200,000VND、運転手:50,000VNDを渡しました。

チップは気持ちなので、あくまでも参考程度に記載しました。

予約方法

この記事を書いた人

みかん avatar

みかん

2018年より、ホーチミンでの生活をスタートさせた30代です。
日々のベトナム生活での気付きや、オススメの観光情報などを様々な角度から紹介していければと思います。

おすすめの記事

メコン川クルーズに参加するときの服装や持ち物ってどんなのがいいの?

メコン川クルーズに参加するときの服装や持ち物ってどんなのがいいの?

メコン川クルーズに参加する服装 -- 14499 -- Article Image -- ベトナムの活気に溢れた美しい風景が広がるメコンデルタ...

2024年3月7日
ホーチミン観光情報ガイド
早朝到着~チェックインまでの過ごし方〜オススメのモデルプラン〜

早朝到着~チェックインまでの過ごし方〜オススメのモデルプラン〜

羽田発のJAL便などを利用すると、ホーチミンのタンソンニャット空港に朝5時過ぎに到着することになります。6時間近いフライトの後で身体も疲れているのですぐに...

2023年5月16日
collon
女子必見モデルプラン!ホーチミンを遊びつくすおすすめの1日観光プラン

女子必見モデルプラン!ホーチミンを遊びつくすおすすめの1日観光プラン

ホーチミンに訪れる日本人旅行者の多くは女性。女性の欲求を満たしてくれるグルメ、スパ、ショッピングの三拍子そろったホーチミンは、物価安もあいまって年々人気上...

2024年6月18日
ホーチミン観光情報ガイド
自力で行ける?メコン川クルーズにオプショナルツアーに参加しないで行く方法とは

自力で行ける?メコン川クルーズにオプショナルツアーに参加しないで行く方法とは

-- 14292 -- Article Image -- メコン川クルーズと言えばホーチミンから気軽に行ける日帰りツアーで、大河メコン川の雄...

2025年3月13日
ホーチミン観光情報ガイド
鉄板!日本語ガイド付きでホーチミンから半日で行ける現地ツアー・メコン川クルーズのレポート

鉄板!日本語ガイド付きでホーチミンから半日で行ける現地ツアー・メコン川クルーズのレポート

ホーチミン近郊のツアーとして鉄板なのがメコン川クルーズ・ツアー。ホーチミンへの旅行の計画を立てている方も、このツアーを検討されている方が多いのではないでし...

2024年6月18日
Mai An
ベトナムらしさ120%!ナチュラルエコツアー「カンザー」を楽しむ

ベトナムらしさ120%!ナチュラルエコツアー「カンザー」を楽しむ

ホーチミン旅行で依然として一番人気を誇っているのがメコンツアー。ジャングルクルージングと称した小舟でメコン川を下るエンタメは子供から大人まで支持されていま...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド