ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

【ホーチミン】今週のイベント:ホーチミン市のグエンフエ歩行者天国で3Dマッピング (Mapping 3d)お祭り開催!

【ホーチミン】今週のイベント:ホーチミン市のグエンフエ歩行者天国で3Dマッピング (Mapping 3d)お祭り開催!

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

今夜、ホーチミン市の象徴的な建物であるUBNDを舞台に、最新技術を駆使した**3Dマッピングフェスティバル**が開催されます。このイベントは、ベトナム国内外の旅行者にとって2024年の見逃せないハイライトとなるでしょう。今回は、この注目のイベントについて詳しくお勧めします。

3Dマッピングとは?

3Dマッピングとは、建物やモニュメントなどの立体物をキャンバスに見立てて、光と映像を投影する最新の映像技術です。立体的なデザインや動きのある映像が組み合わさることで、視覚的に驚きと感動を与えるアート作品が生まれます。

【ホーチミン】今週のイベント:ホーチミン市のグエンフエ歩行者天国で3Dマッピング (Mapping 3d)お祭り開催!

https://www.htv.com.vn/tphcm-trinh-dien-anh-sang-3d-mapping (2018年のMapping 3D)

ホーチミン市庁舎を利用した今回のイベントでは、ベトナムの歴史や文化、そして現代社会の発展をテーマにしたカラフルな映像が投影される予定です。

イベントの見どころ

1. 圧倒的な映像と光の演出

市庁舎の美しい外観にプロジェクションされた映像は、ベトナムの伝統や歴史を体験できる壮大なショーとして楽しめます。

2. ベトナムの魅力を発見するストーリー

映像にはベトナムの歴史や文化、そして近代化の様子が描かれ、視覚を通じてこの国の魅力を深く知ることができます。日本人旅行者にとっても、新たな発見や学びのある内容となっています。

3. 無料で楽しめる特別な夜

このイベントは無料で、どなたでも参加可能です。ホーチミン市の中心地であるグエンフエ歩行者天国が会場となっており、アクセスも簡単です。

イベント詳細

・ 開催日時:2024年12月3日(火)から12月4(水)まで(18:30スタート)

・ 会場:ホーチミン市庁舎(グエンフエ歩行者天国、1区)

・ 参加費:無料

旅行者へのアドバイス

1. 早めの到着を!

会場周辺は多くの観客で混雑が予想されます。良い場所で鑑賞したい場合は、開始時間の30分前には到着するようにしましょう。

2. カメラを忘れずに!

市庁舎のライトアップや3Dマッピングは、写真映え間違いなしです。スマートフォンやカメラを準備して、特別な瞬間を記録してください。

3. 動きやすい服装で!

歩行者天国の広い範囲を歩くことになるので、歩きやすい靴や服装を心がけてください。

日本人旅行者におすすめの理由

今回の3Dマッピングフェスティバルは、ベトナムの魅力を視覚的に体験できる特別な機会です。日本人旅行者にとっても以下の点でおすすめです:

【ホーチミン】今週のイベント:ホーチミン市のグエンフエ歩行者天国で3Dマッピング (Mapping 3d)お祭り開催!

https://images.app.goo.gl/wbeZUBRPtcs8sm4u5

・ ベトナムの歴史や文化を映像を通じて楽しく学べる

・ 無料で楽しめる気軽さ

・ ホーチミン市中心地というアクセスの良さ

今夜は、ホーチミン市での特別な夜を体験してみませんか?グエンフエ歩行者天国でお待ちしています!ぜひ、友人や家族と一緒に楽しんでください。

この記事を書いた人

ホーチミン観光情報ガイド avatar

ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内を取材して回っています。
ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

おすすめの記事

ホーチミン・コロニアル建築8選〜観光から老舗ホテルの見所もご紹介

ホーチミン・コロニアル建築8選〜観光から老舗ホテルの見所もご紹介

ホーチミンのコロニアル建築を見て回ろう! ベトナム最大の都市・ホーチミン。この街は、アジアらしい屋台や、パワフルなバイクの群れが見どころでもあります...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム最大の観光名所、「統一会堂」を歩く

ベトナム最大の観光名所、「統一会堂」を歩く

今回ご紹介するのは、ベトナム旅行に来たら、必ず訪れてほしい観光名所、「統一会堂」です。統一会堂を紹介していない旅行ガイドブックは絶対ありません。どこの雑誌...

2024年6月18日
ホーチミン観光情報ガイド
ちょっと不思議なベトナム人の習慣

ちょっと不思議なベトナム人の習慣

私がベトナムに住んで1年半経ちましたが、いまだに、日本人からすると「なんでこんなことするんだろう??」と思う、ベトナム人の不思議な習慣に触れる機会が、数多...

2023年5月16日
渋澤怜
路上で見かける「ベトナム将棋」をやってみよう!

路上で見かける「ベトナム将棋」をやってみよう!

「ベトナム将棋」って? 在住者なら一度は見たことがある、路上でおじさんがよくやっている、将棋のような盤を使うゲーム。あれがベトナム将棋「co t...

2023年5月15日
渋澤怜
ベトナムの多様な宗教

ベトナムの多様な宗教

東南アジアに位置するベトナムは、他のアジア諸国と同様、仏教徒が最も多く、人口の8割を占めています。残りの2割がキリスト教、ヒンドゥー教、そのほかの宗...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナムらしいお土産NO.1!バッチャン焼きをお土産に

ベトナムらしいお土産NO.1!バッチャン焼きをお土産に

ベトナム北部のハノイから、車で20分ほど走ったところにある、人口5000人ほどの小さな村。「バッチャン村」に暮らすほとんどは、陶磁器のバッチャン焼きの職...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド