ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

独立記念日を祝うボートレースがクアンビン省で開催

独立記念日を祝うボートレースがクアンビン省で開催

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

目次

     2024年9月2日(月)、国慶節を記念してクアンビン省のボー・グエン・ザップ将軍の故郷であるキエンザン川で、約1.000人の選手が参加する伝統的なボートレースが行われました。

     この伝統的なボートレース祭りでは、男性24チームと女性9チームの約1,000人の漕ぎ手が参加しました。キエンザン川でのパレードの後、各チームは「ムイ・ヴィエット」という場所に集まり、出発位置を決定する手続きを行います。1945年8月の革命以降、このポートレース祭りはレ・トゥイの人々の文化生活に欠かせないものとなりました。

     朝午前8時、キエンザン川沿いの村やコミューンから集まった9つの女性チームが競技を開始しました。何年にもわたり、大将軍ヴォ・グエン・ザップの故郷であるロク・トゥイのアン・サー村の女性ボートチームは常に最初にゴールするチームとして知られています。そして女性チームがレースの半分を終えた後、男性チームの選手たちが競技に入りました。

     観客たちは国旗を持ち川沿いに立って歓声をあげながら応援し、中にはボートと並んで走りながら地元チームを応援したり、ボートが通過する際に水をかけて涼しさを提供する方々もいます。漕ぎ手たちは太鼓や鐘の音に煽られながら全力を尽くします。例年通り各チームはキエンザン川沿いの村々を通過する24㎞のコースを競い、激しい競争の末、アン・サー村のボートチームが総合優勝を果たしました。

    独立記念日を祝うボートレースがクアンビン省で開催

    https://vnexpress.net/dua-thuyen-mung-tet-doc-lap-o-quang-binh-4788382.html

    この記事を書いた人

    ホーチミン観光情報ガイド avatar

    ホーチミン観光情報ガイド

    ベトナム国内を取材して回っています。
    ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

    おすすめの記事

    ホーチミン・コロニアル建築8選〜観光から老舗ホテルの見所もご紹介

    ホーチミン・コロニアル建築8選〜観光から老舗ホテルの見所もご紹介

    ホーチミンのコロニアル建築を見て回ろう! ベトナム最大の都市・ホーチミン。この街は、アジアらしい屋台や、パワフルなバイクの群れが見どころでも...

    2023年5月16日
    ホーチミン観光情報ガイド
    ちょっと不思議なベトナム人の習慣

    ちょっと不思議なベトナム人の習慣

    私がベトナムに住んで1年半経ちましたが、いまだに、日本人からすると「なんでこんなことするんだろう??」と思う、ベトナム人の不思議な習慣に触れる機会が、数多...

    2023年5月16日
    渋澤怜
    路上で見かける「ベトナム将棋」をやってみよう!

    路上で見かける「ベトナム将棋」をやってみよう!

    「ベトナム将棋」って? 在住者なら一度は見たことがある、路上でおじさんがよくやっている、将棋のような盤を使うゲーム。あれがベトナム将棋...

    2023年5月15日
    渋澤怜
    ベトナムの多様な宗教

    ベトナムの多様な宗教

    東南アジアに位置するベトナムは、他のアジア諸国と同様、仏教徒が最も多く、人口の8割を占めています。残りの2割がキリスト教、ヒンドゥー教、そのほ...

    2023年5月16日
    ホーチミン観光情報ガイド
    ベトナム語の起源を探れ!

    ベトナム語の起源を探れ!

    ベトナム語って? ベトナムに来ると、当然のごとくベトナム語を多く見聞きします。「ベトナム語」と聞いて皆さんはどういったものを想像しますか。日...

    2023年5月16日
    ヤマモト マヨ
    ベトナム戦争時の激戦区『クチトンネル』

    ベトナム戦争時の激戦区『クチトンネル』

    ホーチミン市内から北西70キロのところに位置する『クチ』。 ベトナム戦争時にゲリラ戦が行われた激戦区です。 当時の南ベトナム解放民族戦線によって掘られ...

    2023年5月16日
    サカタサキ