独立記念日を祝うボートレースがクアンビン省で開催
2024年9月4日更新
目次
2024年9月2日(月)、国慶節を記念してクアンビン省のボー・グエン・ザップ将軍の故郷であるキエンザン川で、約1.000人の選手が参加する伝統的なボートレースが行われました。
この伝統的なボートレース祭りでは、男性24チームと女性9チームの約1,000人の漕ぎ手が参加しました。キエンザン川でのパレードの後、各チームは「ムイ・ヴィエット」という場所に集まり、出発位置を決定する手続きを行います。1945年8月の革命以降、このポートレース祭りはレ・トゥイの人々の文化生活に欠かせないものとなりました。
朝午前8時、キエンザン川沿いの村やコミューンから集まった9つの女性チームが競技を開始しました。何年にもわたり、大将軍ヴォ・グエン・ザップの故郷であるロク・トゥイのアン・サー村の女性ボートチームは常に最初にゴールするチームとして知られています。そして女性チームがレースの半分を終えた後、男性チームの選手たちが競技に入りました。
観客たちは国旗を持ち川沿いに立って歓声をあげながら応援し、中にはボートと並んで走りながら地元チームを応援したり、ボートが通過する際に水をかけて涼しさを提供する方々もいます。漕ぎ手たちは太鼓や鐘の音に煽られながら全力を尽くします。例年通り各チームはキエンザン川沿いの村々を通過する24㎞のコースを競い、激しい競争の末、アン・サー村のボートチームが総合優勝を果たしました。
https://vnexpress.net/dua-thuyen-mung-tet-doc-lap-o-quang-binh-4788382.html
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
メコンデルタでボート体験!ホーチミン発の日帰りツアーで水上の暮らしに触れる旅へ
ホーチミンから日帰りで行ける!メコンデルタ(Cửu Long)ツアーの魅力 ホーチミ...
ホーチミン旅行で役立つ!覚えておきたいベトナム語フレーズまとめ
【1】はじめてのホーチミンでも安心!覚えておきたいベトナム語のあいさつ7選 旅行...
【ホーチミン食べ歩きモデルコース】1日で楽しむベトナムグルメと街歩き体験
はじめに ベトナム南部の中心都市ホーチミンは、グルメの宝庫。フランス植民地時代の名残を感...
ホーチミンで見つけた、ソンべ焼きの特別な物語
ホーチミンの静かな路地に佇む小さなショップ「It it Vietnam(イットイ...
ホーチミンで夏祭り気分を満喫!「NATSU MATSURI 2025」開催決定🌸
ベトナム・ホーチミンで日本の夏を体験!NATSU MATSURI 2025(夏祭り2025) ...
おすすめの記事
ホーチミン・コロニアル建築8選〜観光から老舗ホテルの見所もご紹介
ホーチミンのコロニアル建築を見て回ろう!
ベトナム最大の観光名所、「統一会堂」を歩く
今回ご紹介するのは、ベトナム旅行に来たら、必ず訪れてほしい観光名所、「統一会堂」です。統一会堂を紹介していない旅行...
ちょっと不思議なベトナム人の習慣
私がベトナムに住んで1年半経ちましたが、いまだに、日本人からすると「なんでこんなことするんだろう??」と思う、ベト...
ベトナムに来たら「可愛いタイル」にも注目!
かつて『東洋のパリ』と言われていたベトナムには、フランスの植民地時代に建てられたコロニアル様式の建築が今も残ってい...
ベトナム建国記念日、花火打ち上げ
2024年9月2日の国慶節の祝日に15分ほど花火を打ち上げることが発表されています。クアンビン省観光局によるとバオ...