ジャパンベトナムフェスティバル 2023年2月25日・26日開催!
2023年5月16日更新
目次
2023年2月25日26日にジャパン・フェスティバルがいよいよ開催されます。
ジャパンフェスティバルは、「 ジャパン ベトナムフェスティバル(通称:JVF)」として、外務省をはじめとする政府機関とも連携するベトナム最大級の日越交流イベントに成長し、第6回は、2019年1月に過去最高となる329,000人の来場者を記録しました。
第8回目となる2023年ジャパンフェスティバルは、「手と手をとって(Cùng nắm chặt tay nhau)未来へ世界へ」をメインテーマとして「日本とベトナムの架け橋になる」イベントになるようです。
singer 野生のエルザがジャパンフェスティバルに出場!
ホーチミン観光情報ガイド アンバサダー「野生のエルザ」がジャパンフェスティバルに出場します。
singer 野生のエルザとは?
山口県宇部市出身。高校を卒業後、ベトナムで旅行会社に勤務。ベトナムで働きながら、明るく生きている人々と接し、自分の在り方を深く考えさせられ、音楽の癒やす力に気づく。
日本帰国後、東京で音楽活動を開始し、ラッツアンドスターのメンバー率いる女性Doo-wop"オシャレルズ"の初代一員として活躍。現在は、医療に携わるかたわら、豊富な海外体験による流暢な英語力を生かし、県内を中心にシンガーとして活動。特にゴスペル、JAZZへの思いが強い。2022年、富士商グループホールディングス」70周年記念制作CM「誇りに思う」篇挿入歌歌唱
シンガーエルザ経歴
- 2022年4月「平和を願う草の根運動グループ えんどうまめ」主催「ウクライナへの祈りのコンサート」
- 2022年「富士商グループホールディングス」70周年記念制作CM「誇りに思う」篇挿入歌歌唱
- 2022年9月「秋吉台ミュージックフェス2022」ダニー・シュエッケンディックカルテット feat. 権上康志オープニングアクト出演
シンガーエルザ「ジャパンフェスティバル」日程
2月25日(土曜)15:30 LIVE Stage / 日越JAZZステージ (Elza & Friends)
協賛会社「エコランド・インダストリアル・パーク(Ecoland industrial park)」
ベトナム北部、最注目の新興工業団地、エコランド・インダストリアル・パークはベトナム北部重点経済圏の中心、フンイエン省にオープンしたハノイ、ハイフォン、ハイズオン、など周辺主要都市へのマルチアクセスが可能な工業団地です。
工業団地から18kmの場所にあるスマートシティ「エコパーク」は日本人を含む駐在員に特に人気の住環境です。住宅施設、オフィスの他、商業施設、映画館、学校、公園、ゴルフ場、レジャー/スポーツ施設など、全てを兼ね備えた万全の環境となっています。
エコランド・インダストリアル・パーク(Ecoland industrial park)
協賛会社「ホーチミン観光情報ガイド」
ホーチミン観光情報ガイドは、ベトナムのホーチミン市を旅行する方々が捜し求める「雑貨」・「レストラン」・「エステ」の3大カテゴリーにスポットを当てた情報サイトです。人気の現地オプショナルツアーも催行しており、当社が独自にアレンジしたツアーを「格安」でご提供させていただいております。
近年、ベトナム・ホーチミン市は目ざましい発展を遂げており、話題の観光スポットやお店などの入れ替わりも激しい街です。『ホーチミン観光情報ガイド』では日々の取材から得た情報を厳選し、ホーチミン市を観光される方々一人ひとりに合った「ツアー」や「おすすめショップ」をご紹介しております。
webサイトから話題のお店やお客様が参加したいツアーに日本語で簡単に予約ができます!ぜひご利用ください。
ホーチミン観光情報ガイドのYoutubeチャンネルでシンガーエルザさんと一緒にホーチミンを紹介する予定です。チャンネル登録よろしくお願いいたします。
- ホーチミンのYokoカフェでジャズライブ
- ベンタイン市場で日本でお世話になった方へお土産購入
- 謎のベトナムお守りを探しに5区チョロン街へ(エルザちゃんねる)
- 5区チョロン街でエルザと食べ歩き
- ジャパンフェスティバル
シンガーエルザ in ホーチミン ライブ日程
- 2月19日(日曜)20:30〜23:00:Yokoカフェ 22 Nguyễn Thị Diệu, Phường 6, Quận 3
- 2月23日(木曜)21:00〜23:00:CỘI Saigon 77-79 Ly Tu Trong
- 2月25日(土曜)15:30 LIVE Stage / 日越JAZZステージ (Elza & Friends) 9月23日公園
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンで見つける“お茶”のお土産。旅の余韻を味わえるおすすめ5選
はじめに ベトナム旅行の楽しみの一つが、現地ならではのお土産探し。中でも「お茶」は、かさ...
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...
ホーチミンで泊まりたい高級ホテル5選|安心・快適な滞在を求める日本人旅行者へ
はじめに ホーチミン市で高級ホテルをお探しの旅行者の皆様へ、快適で安心な滞在を提供...
旅の始まりを安心に:タンソンニャット国際空港バス情報と防犯対策まとめ
タンソンニャット国際空港の交通アクセスの詳細について説明していきます タンソンニャット国際空港のシャトル...
ホーチミン観光】4月30日・5月1日はホテル満室続出!記念イベントに向けて人員増強中
4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に向け、ホーチミン市内のホテルでは宿泊予約が急増。特に1区の中心...
おすすめの記事
ホーチミン・コロニアル建築8選〜観光から老舗ホテルの見所もご紹介
ホーチミンのコロニアル建築を見て回ろう!
ベトナム最大の観光名所、「統一会堂」を歩く
今回ご紹介するのは、ベトナム旅行に来たら、必ず訪れてほしい観光名所、「統一会堂」です。統一会堂を紹介していない旅行...
ちょっと不思議なベトナム人の習慣
私がベトナムに住んで1年半経ちましたが、いまだに、日本人からすると「なんでこんなことするんだろう??」と思う、ベト...
ベトナム戦争時の激戦区『クチトンネル』
ホーチミン市内から北西70キロのところに位置する『クチ』。 ベトナム戦争時にゲリラ戦が行われた激戦区です。 当...
ベトナムの歴史を学ぶ。ベトナム戦争とは