【2024年最新】ホーチミンで人気のお土産7選!
2025年2月26日更新
目次
1.ホーチミンで人気の定番お土産 – コーヒー
ホーチミンで最も人気のあるお土産の一つは、ベトナムコーヒーです。ベトナムはコーヒー生産量世界2位を誇り、特に「(Cà phê sữa)カフェスアダー(練乳入りアイスコーヒー)」は現地で多くの人に愛されています。
関連記事はこちら!!
お土産としては「Trung Nguyen」や「Highlands」などのブランドが有名で販売されていることが多いです。また、日本人向けに持ち帰りやすい真空パックの商品もあり、本場の味を楽しむことができます。
2.人気土産 ベトナム産チョコレート
近年、ベトナム産の高級チョコレートが人気を集めています。特に「Marou」は、ベトナムのカカオを使用したプレミアムブランドで、日本でも注目されています。ホーチミン市内では、店舗で様々な種類のチョコレートを試食でき、特にビターなダークチョコレートが好評です。
また、手土産用に美しいパッケージも揃っており、日本の友人や家族への贈り物に最適です。
関連記事はこちら!!
3.ホーチミンでしか買えない!人気のシルク製品
ベトナムはシルク製品が有名で、ホーチミンでも美しいシルクのスカーフやハンカチ、アクセサリーが手に入ります。特に「Khmer Silk」は高品質でありながら、リーズナブルな価格で手に入るとあって日本人観光客に人気です。軽くて持ち運びやすいため、手荷物を気にせずお土産にできます。特に女性へのプレゼントとして喜ばれるアイテムです。
4.人気のお土産!ベトナム陶器と漆器
ホーチミンの市場や専門店では、ベトナム特有の鮮やかな陶器やラッカーウェア(漆器)が豊富に揃っています。これらは、美しいデザインと手頃な価格が魅力で、お土産として非常に人気があります。
関連記事はこちら!!
特にベンタイン市場では、様々な色や柄の茶碗や食器セット、ラッカーウェアの小物入れなどが購入できます。日本の家で使用しても映えるデザインが多く、日本人旅行者にとって魅力的なお土産です。
5.おしゃれなお土産 – アオザイ関連グッズ
ベトナムの伝統的な衣装「アオザイ」は、その美しいデザインで世界中に知られています。ホーチミンでは、アオザイそのものや、アオザイのデザインをモチーフにした小物や雑貨が人気のお土産です。例えば、アオザイを着た女性のミニチュアフィギュアや、アオザイ柄のポーチなど、軽くて持ち運びやすいアイテムが多く、日本人旅行者にも喜ばれています。
6.ホーチミンで人気のコスメ・スキンケア商品
ホーチミンでは、天然成分を使用したベトナム産のコスメやスキンケア商品も人気です。特に「ココナッツオイル」や「ライスパウダー」を使った商品は、肌に優しく、保湿効果が高いとして評判です。日本では手に入りにくい製品も多く、現地でしか買えないコスメを探すのも楽しみの一つです。
また、パッケージがかわいらしいため、お土産としても人気があります。
7.ホーチミンで買える人気のベトナム茶
最後に紹介するのは、ホーチミンで人気のあるベトナム茶です。特に蓮の香りを纏った「ロータスティー」や「ジャスミンティー」は、独特の風味があり、お土産として非常に人気です。
ホーチミン市内のティーショップやスーパーマーケットで手軽に購入でき、ティーバッグやリーフティーなど、様々な形態で販売されています。リラックス効果があるとして、日本でも注目されています。
こちらの動画もぜひご覧ください!!:
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
The E.Y.E Saigon – サイゴン中心部のユニークなトートバッグ・ブティック
The E.Y.E Saigon は、サイゴンの人気スポット The Café Apartment ...
クチトンネルの口コミ徹底ガイド|実際に行った日本人旅行者の感想まとめ
ベトナム戦争時代に作られた地下トンネル「クチトンネル(Cu Chi Tunnel)」は、ホーチミン市中心...
ベトナム観光ガイド:ホーチミンから広がる魅力的な旅
はじめに ベトナムは、豊かな歴史と文化、美しい自然、活気ある都市が共存する国です。特...
ベトナム建国記念日を体感!ホーチミンで安全に楽しむ9月2日の特別な一日
9月2日は『ベトナム独立記念日』ベトナムの国民にとってとても大切な祝日の一つです。2025年9月2日で独立記念日の...
【保存版】2025年9月2日限定|花火大会・アクセス・穴場情報まとめ(ホーチミン国慶節)
2025年9月2日、ベトナムは独立80周年を迎えます。ホーチミン市では国旗が街を彩り、文化イベントや花火大...
おすすめのアイテム

おすすめの記事
ホーチミン高島屋お土産チョコレート8選食べくらべ〜デパ地下でチョコレートが人気〜
日本で有名なデパ地下は、ホーチミン市高島屋店にも健在しています。高島屋の地下は、日本のデパ地下と同じように、その...
【2025年最新版】ホーチミンで見つけた!ばらまき土産18選|100円〜4000円で買える、もらって嬉し...
ホーチミン旅行の楽しみの一つが「お土産選び」。 特に、職...
コーヒーフィルターをお土産に!ベトナム3大コーヒー老舗ブランドのおすすめ商品をチェック
ベトナムといえば、ベトナムコーヒーが有名ですよね。コーヒーの生産量は、ブラジルに次いで世界第2位!市場やスーパーで...
ベトナム土産にピッタリ!?女性向け部屋着「ドーボー 」
チェーン店なのに一杯850円! 超高級「ジャコウネココーヒー」を飲んでみた
ジャコウネココーヒーって? ジャコウネコにコーヒー豆を食べさせ、消化されずに排泄された豆を洗い...