ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ベンタイン市場の近くにあるかわいいアイスティー屋さん

ベンタイン市場の近くにあるかわいいアイスティー屋さん

by Toshi
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

ホーチミン、年がら年中夏しかありません。とくに今の時期はホーチミンでもっとも暑い時期に差し掛かります。常夏の熱帯の国、暑さ対策は欠かせませんね。休憩をこまめに取っていかないと、熱中症になってしまいますよ。ということで、今回は暑いホーチミン旅行の休憩に使える可愛いアイスティー屋さんに行ってきました。

台湾式アイスティーのお店「日日装茶」-Day day drink

ホーチミンの中心、ベンタイン市場の近くに位置する「日日装茶」Day day drink (デイデイドリンク)と言うお店。前々から少し気になっていたお店なんですよね。

ベンタイン市場の近くにあるかわいいアイスティー屋さん

おそらく台湾アイスティーをコンセプトにしているようですね。ベンタイン市場近くのマクドナルドの隣りにあります。ベンタインのマクドナルドは、いつも人が一杯でWi-Fiがかなりつながりにくい状態なのです。それで、今回はこちらの「日日装茶」でおしゃべりすることにしました。

私は今回、「珍珠奶茶」つまりタピオカミルクティーを注文。私の友達はアイスティーやミルクティーを注文していました。50,000ドン、250円前後で注文することができますのでコストパフォーマンスは良いほうですね。

三階の屋上で飲むと、また最高

ベンタイン市場の近くにあるかわいいアイスティー屋さん

さてさてこちらのお店。三階が屋上になっていて、涼しい風に浸りながらアイスティーをいただくことができました。9月23日公園の緑を見渡すことができます。ベトナムと日本の合同建設の地下鉄の建設現場も、上から見ることができますね。

ベンタイン市場の近くにあるかわいいアイスティー屋さん

こんな奇妙な椅子もありましたよ。SNSなどへの投稿に良いかも知れませんね。

冷たく甘いミルクティー

それではアイスティーをいただいてみましょう。

ベンタイン市場の近くにあるかわいいアイスティー屋さん

タピオカミルクティーは弾力があって、とっても美味しかったです。ミルクティー自体も甘くて、冷たくてとても爽やかでまったりした気分になりましたよ。シンプルなアイスティーやミルクティーは、38,000ドン(約190円)ぐらいで購入できるようでした。

休憩やおしゃべりで気軽に立ち寄ることができる「日日装茶」。ゆっくり涼しい風を浴びながら、ほっと一息旅の休憩に「日日装茶」はいかがでしょうか。

お店の情報

店名:日日装茶 Day day drink (デイデイドリンク)

住所:144/1 Yersin, P. Phạm Ngũ Lão, Quận 1

営業時間:8:00~25:00

かなり長い間営業されていますね。

この記事を書いた人

Toshi avatar

Toshi

兵庫出身、平成生まれの男子です。現在ホーチミンでベトナム語の勉強中。ベトナムの友達と真心通じるベトナム語を話すことが目標。趣味は小さな発見をブログに綴っていくことです。

おすすめの記事

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

はじめに ベトナムでは、味わい深いベトナムコーヒーが有名です。ホーチミンには、地元の人々にも観光客にも愛されるカフェが数多くあり、個性的な空間で美味...

2025年3月17日
ホーチミン観光情報ガイド
スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

世界各地の限定グッズやドリンク、フードを展開しているスターバックス。ホーチミンではどんなお土産を購入できるの?限定メニューは?スターバックスファン必見です...

2023年5月16日
Yuring
イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」

イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」

「CHEESE COFFEE」って? ホーチミンに8店舗ほど展開しているカフェチェーンです。中心地をやや外れたところに店舗が多く、知っている方は少ないか...

2023年5月16日
渋澤怜
【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

ベトナムコーヒーとは?普通のコーヒーとの違い&特徴まとめ ベトナムコーヒーとは、濃厚な味わいと独特の飲み方が特徴のコーヒーで、一般的な「普通のコーヒ...

2025年4月25日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナムに暮らしている外国人全員が感じていること、それは「ベトナム産チョコレートはおいしくない」というもの。 東南アジアという気候柄、収穫で...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
有名店のチェングエンコーヒー!ベトナムコーヒー二種類を飲み比べ

有名店のチェングエンコーヒー!ベトナムコーヒー二種類を飲み比べ

この記事では、ベトナム、ホーチミン旅行のお土産としておすすめなベトナムコーヒーをご紹介します。あなたは、ベトナムと聞いてコーヒーと思い浮かぶでしょうか?コ...

2023年5月16日
Toshi