ご存知でしたか?チョコレートの原料、カカオと聞けばアフリカを思い浮かべると思いますが、実はここベトナムでもかなりのカカオ豆が生産されています。そんなカカオを生み出す国ベトナム、お土産としてベトナムチョコレートはいかがですか?
今回私が行ってきたのは、ベトナムのホーチミンシティーを東西に横切る、「チャンフンダオ通り(Đương Trần Hưng Đạo)」の通り沿いにあるチョコレート屋さん。名前は「ディアートチョコレート(D'art Chocolate)」といいます。
おしゃれなチョコレート屋さん
まずはこちらが外見です。前から素敵なお店だなぁと思っていたのでいつか行きたいと思っていました。
それでは入ってみましょう!なかはスッキリ、そしておしゃれな内装であなたを迎えてくれます。店員さん、上手に英語を話してくれるので、コミュニケーションが取れて、とても助かりますね。
さて、今回このお店のおすすめ商品を聞いてみました。こちらのチョコレートのようです。
こちら、いっこ7,000VND(約35円)とばらばらで買うこともできますが、
このように綺麗な小箱に入った状態で購入することもできます。見て楽しい、大切な人へのおみやげにとってもいいですね。
ほかにも、
こんな大人っぽいパッケージのものや
こんな可愛いチョコレートも売られていましたよ。
チョコレート試食
こんかいおすすめのチョコレートを1種類ずつ購入することにいたしました。
ストロベリー味はほろ苦いチョコレートの中にいちごの甘酸っぱさが隠れていて、カムクワット(きんかん)味は甘いチョコレートに柑橘の香りがプラス、アーモンド味は香ばしいアーモンドの香りがたまりませんね。カシュー味はほろ苦いチョコレートとナッツの甘みが絶妙。コーヒー味は甘いチョコレートにほろ苦いコーヒーの香りがたまりませんね。ジャックフルーツ味は……食べてみてのお楽しみ(*^^*)
ベトナムチョコレートを堪能できるお店、ディアートチョコレートのチョコレート。カカオの分量がそれぞれ違っていて一番美味しく感じるチョコレート作りがされているんだなぁと感じられました。あなたも、ベトナムチョコレートを日本の友達にお土産として持って帰るのはいかがでしょうか?注意を一言!ベトナムの暑い日差しはチョコレートの大敵です。ぜひ涼しい環境で保管することをおすすめします。うれしいことにここディアートチョコレートではクールバックを準備していただくことができます。それでは、したに「D'art Chocolate」の情報を載せておきますね。
D'art Chocolate ディアートチョコレート
住所:184 Đường Trần Hưng Đạo, Phường Nguyễn Cư Trinh, Quận 1, Hồ Chí Minh
営業時間:午前8:30〜午後10:00