【週末特集】戦争証跡博物館から行く一押しスポット
2023年5月15日更新
ベトナムで最大の来場者数を誇る戦争証跡博物館。日本人旅行者も多くが訪れ、一人ひとりベトナム戦争の歴史を辿っていきます。その戦争証跡博物館を後にしたあとのプランはもうお立てですか。
今回の週末特集は戦争証跡博物館周辺で一押しのスポット。レストランにカフェにスパと、旅行者を楽しませてくれるスポットをたくさん紹介します。
戦争証跡博物館からすぐ行ける!一押しスポット
ベトナム人なら知らない人はいない人気のコスメブランドの直営サロン。ドンコイ通りにはコスメ専門店があります。事前予約でプールとVIPルームの利用が可。
ベトナムの古き良き時代を投影したベトナム料理レストラン。屋外ではディナータイムで生演奏を聴くことができます。2016年にリニューアルオープンを果たし、一層エレガントな内装に生まれ変わりました。
昼時になると、近くで働くビジネスマンやOLで毎日にぎわう中華料理店。当初はコムガー(チキンライス)で注目されていましたが、現在は併行してオリジナルカレーも人気。
ビールが大好きな人向けの屋内型ビアガーデン。この通りには他にも数軒同系のお店が並んでいますが、なぜか毎夜賑わうのはこのお店。特製クラフトビールは一見の価値があります。
コアイKhoai
すべての海鮮が産地直送というこだわり。中南部ニャチャン料理です
16 Le Quy Don St, Ward 6, Dist 3, Ho Chi Minh City.
0915206737
ベトナムのリゾートエリアとして有名のニャチャンの一流シェフをわざわざ呼び寄せたシーフードレストラン。市場価格のメニューが多いのがいささか難点ですが、その価値ある味はベトナム旅行にふさわしいもの。
正統派ベトナム料理店を謳う老舗のレストラン。ポメロサラダや生春巻きなど、南部名物をずらりと並べています。
産地直送のおいしい牛乳を使ったドリンクやスイーツが人気のカフェ。店内は木造を模した木目を基調に、ロフト席が人気。なんだかロッジにいるような温もりある雰囲気が若者に人気です。
常に流行の先頭を走るカウボーイジャックス。現在ベトナムで流行りのチーズ料理をいち早く取り入れた料理を提供していることで話題となりました。一番人気のメニューはチーズピザ。嫌っていうほどチーズがのっています。
ソファ席完備のカフェ。無料WiFiに空調も申し分ないので、一杯で長居することができます。次の目的地のプランはここで練ってみてはいかがでしょうか。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
『2025年イベント情報』ホーチミンの旧正月を彩る水上花市(チョー・ホア・テット)
ベトナムの旧正月を彩る「チョー・ホア・テット」 ~文化と伝統が交差する特別な水上花市~ ホーチミン市で毎年開...
ここでしか見られない!ホーチミンのテト花市場でベトナムの春を満喫
ホーチミン市の9月23日公園では、2025年1月に旧正月(テト)を祝うための花市場が開催されます。この花市場は、テ...
ホーチミン レトロカフェ特集5選:懐かしさを味わえるおすすめスポット
ホーチミン市には、時代を超えた魅力を持つレトロなカフェが数多くあります。今回は、旅行者の皆さんにとっても特...
ホーチミンで絶対買いたい!おすすめ食品系お土産7選
ベトナム・ホーチミンは、魅力的な観光地!ホーチミンでのお土産選びも、旅行の楽しみの一つではないでしょうか。...
ホーチミン おすすめマッサージ&スパ11選【2025年版】
はじめに:ホーチミンでのマッサージ体験の魅力 ホーチミンは、気にあふれる都市ですが、...
おすすめの記事
【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた
「Mia saigon(ミアサイゴン)」って?
【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品
コスメティック用品やボディケア用品など、女性にとっては興味深いアイテム。日本でも同様、ホーチミンでも薬局やスーパー...
【週末特集】ホーチミンで行きたい、クラフトビールのお店3選!
ベトナムのビールといえば、「333」、「Saigon Special」、シンガポールの「Tiger」等に氷を入れる...
ホーチミン・ブティックホテル〜麗しの「ザ ミストドンコイ」の宿泊レポ!プールと部屋は?
ザ・ミストドンコイ(THE MYST DONG KHOI)って? ホーチミンに2017年...
【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた
「チルタウン(Chill Town)」って? みなさん、ホーチミンの若者に今話題の「チル...