誰でも分かるベトナム語会話集〜ホテル編〜
2023年2月5日更新

近年、著しい発達を遂げているホーチミンは料理も美味しく、日本から近くすごい安いため旅行にとっても人気です。ホーチミンの旅行で欠かせないのがホテルです。中級以上のホテルだと英語が通じるとこも多いですが、ベトナム語しか通じないホテルも多いです。そこで今回はホテルで使うベトナム語を覚えていきましょう。
ピックアップ
予約を取ろう
「空室はありますか?」
「O day co phong trong khong?(オーダイ コー フォン チョン ホン?)」
*ここ(O day) 、持つ(co)、空き部屋(phong trong)、疑問文には文の最後に(khong)をつけます。
「一泊いくらですか?」
「Mot ngay bao nhieu tien?(モッ ンガイ バオニュー ティエン?)」
*一泊 (Mot ngay) 、いくら?(bao nhieu tien?)
「もっと安い部屋はありませんか?」
「Co phong re hon khong?(コー フォン レェー ホォン ホン?)」
*持つ(co)、部屋(phong)、安い(re)、AよりB( B hon A) 比較級、ここも疑問文なので最後に(khong)をつけます。
「予約していた部屋にチェックインしたいです。」
「Toi muon nhan phong da dat truoc(トイ ムオン ニャン フォン ダー ダッ チュォック)」
*チェックイン(nhan phong)、予約(dat truoc)
「食事は含まれていますか?」
「Con bao gom bua an konog?(コー バオ ゴム カック ブア アン ホン?)
* 含む(bao gom)、食事(bua an)、朝食(bua an sang)、昼食(bua an trua)、夕食(bua an toi)
安めのホテルだと2000円から4000円が相場です(400,000VDN〜850,000VND)
中級クラス以上のホテルだと5000円〜です。安すぎると掃除が行き届いてなかったりするので、不安なかたは部屋を見てから決めても良いでしょう。
ベトナムは1部屋ごとの料金なので2人でも3人でも料金は同じです。
チェックアウトをする
「チェックアウトをお願いします。」
「Lam on cho toi lam thu tuc tra phong.(ラム オン チョー トイ ラムトゥー トゥック チャーフォン)」
*lam on は知らない人、目上の人に対する「お願い」英語の「please」に当たります。
私のために〜(cho toi~)英語の「for me」に当たります。、手続き(thu tuc)
、チェックアウト(tra phong)
その他のやり取り
「Wi-Fiのパスワードを教えてください。」
「cho toi hoi ma Wifi la gi. (チョー トイ ホイ マ ワイファイ ラー ジー)」
「WIFIが繋がりません。」
「khong co WiFi(ホンコー ワイファイ)」
*〜がない(khong co)
「部屋が涼しくないです。」
May lanh khong lanh(マイラン ホン ラン)
*冷房(May lanh)、冷たい(lanh) 直訳は「冷房が冷たくない」になります。
「お湯が出ません。」
「Khong co nuoc nong.(ホンコー ヌック ノン)」
*水(nuoc)、熱い(nong)
「タクシーを1台呼んで下さい。」
「Lam on goi cho toi mot chiec taxi(ラム オン ゴイ チョー トイ モッ チエック タクシー)」
*1台(mot chiec )
ホーチミンは比較的安全な都市ですが盗難の被害はよく起こるので、ホテルと言えど預け荷物には必ず鍵を付けるようにし、貴重品は携帯しておきましょう。
満足の行く滞在が出来たら「ありがとう Xin cam on(シン カムオン)」と言って気持ちよくお別れして下さいね。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事

ベトナムコーヒーの入れ方わかる?!レタントンの現地ベトナムコーヒー店で聞いてきた!
ベトナムコーヒー豆の種類と特徴 フランスの影響を受けたベトナムコーヒーは、ヨーロッパで愛される焙煎が...

結果はいかに!?薬膳レストラン「体質チェック診断」を使ってみた!
ロート製薬さんが、ベトナム・ホーチミンに「薬膳レストラン」をオープンしました。 ロート製薬といえば「...

インタビュー【サイゴンのいちばん長いロックダウン】
コロナ第4波・154日間のロックダウンを振り返り コロナ第4波は、サイゴンでいちばん長いロックダウンとなりま...

ベトナムの熱気をライブでお届け!ベトナム・オンラインツアー
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡大を受け、オンライン◯◯は、もはや珍しくなく日常的に使われるほどに浸透し...

ホーチミン在住の日本人画家、山 洋平の画集出版記念パーティーのお知らせ。
2021年1月16日(土曜)に2区タオディエンの閑静なヴィラエリアにあるVin Gallery(ヴィンギャラリー)...
おすすめの記事

明日使いたくなるベトナム語講座(日本語と似てる単語編)
ベトナム語と日本語はルーツが同じ! 辞書にのっているベトナム語の約70パーセントは漢字表記が...

誰でもも分かるベトナム語会話集 挨拶編
ホーチミンの旅行ではタクシーを使ったり、レストランでのオーダー、ショッピングなど何かとコミュニケーショ...

旅のちょこっとベトナム語【その5:すみません】
うっかり足を踏んずけちゃった… 相手が言っていることがよくわからない… ちょっとトイレに行きたいな… わたし...

ホーチミンでベトナム語を習うならどこが良い?2つの学校を比較!
海外で生活するにあたって直面する大きな問題のひとつに「言葉の壁」があります。ベトナム人は英語を話せる方が多いので、...

桁数の多いベトナムドンと略し方~ベトナム語の数字を理解しよう!
旅行中に、買い物、予定、時間…これらの話題で必要なものは何でしょうか。 それは、数字、数、なんです!...