ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

誰でもも分かるベトナム語会話集 挨拶編

誰でもも分かるベトナム語会話集 挨拶編

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

誰でもも分かるベトナム語会話集 挨拶編

ホーチミンの旅行ではタクシーを使ったり、レストランでのオーダー、ショッピングなど何かとコミュニケーションを取る場面が出てきます。最低限のベトナム語を覚えていた方が旅がスムーズに進むので、ぜひ覚えていって下さいね。

簡単ベトナム語~挨拶編

Xin Chao. (シンチャオ)

「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」の全ての挨拶に使うことができます。

Cam on.(カム オン)

「ありがとう」

Xin cam on. (シン カム オン)

「ありがとうございます」

Cam on nhieu. (カム オン ニュウ)

「とてもありがとう」

頭に"xin"をつけると丁寧な言葉になり、後ろに"nhieu"をつけると 「とてもありがとう」という意味になります。

Xin loi.(シン ローイ)

「ごめんなさい/すみません」

謝る時だけではなく、お店の人に声を掛ける時にも使えます。

Khong co gi. (コン コー ジー)

「どういたしまして」

直訳すると、「なんでもない」って意味になります。

Khoe khong? (コエコン? )

「元気ですか?」

英語の「How are you?」のように気軽に使います。

聞かれたら「Toi khoe. (トイ コエ ) 私は元気です。」と言いましょう。

An com chua? (アン コム チュア?)

「ご飯食べた?」

挨拶代わりにも良く使う言葉です。

Khong sao. (コン サオ)

「大丈夫」

「気にしないで」って意味も含まれており、お釣りをチップとして渡したい場合にも「コン サオ」と言えば通じます。

Da(ヤァッ)/Khong(ホン)

「はい/いいえ」

Uh(ウー)も「はい」という意味で使われていますが、こちらは部下や友達に使うくだけた表現です。Daは丁寧な言い方になるので目上の人や初対面の方にはDaを使った方が良いでしょう。

Tam biet(タン ビエッ)

「さようなら」

Hen gap lai(ヘン ガップ ライ)

「またね」

bye bye(バイバイ)

「バイバイ」

「さようなら」も「xin」を文の頭につけると丁寧な言葉になります。

"Hen gap lai" は(Hen=約束、gap=会う、lai=再び )また会う約束をします。という意味になります。ガイドさんに別れ際に言ってみたら喜ばれるでしょう。

もし何かベトナム話で話しかけられても分からなければ「Toi khong hieu(トイ ホン ヒウ)私は分かりません」と言いましょう。最初は話しても伝わらない時もあるかもしれませんが、諦めるのではなく伝わるまで何回も言う事が大事です。

この記事を書いた人

ホーチミン観光情報ガイド avatar

ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内を取材して回っています。
ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

おすすめの記事

旅のちょこっとベトナム語【その9:いりません、結構です】

旅のちょこっとベトナム語【その9:いりません、結構です】

海外旅行、空港を出てさあワクワクの旅へ、と思ったら… まず出くわすのが、来るわ来るわ、タクシーの客引き。 道を歩いていると、「椰子の実いらんか...

2023年5月16日
Toshi
スパやマッサージ店で使えるベトナム語10選!

スパやマッサージ店で使えるベトナム語10選!

ホーチミン旅行に欠かせない楽しみ、それはスパでのリラックスタイム…。 英語や日本語が通じるお店も多いですが、少しのベトナム語を話すだけでセラピス...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
明日使いたくなるベトナム語講座(受け答え編)

明日使いたくなるベトナム語講座(受け答え編)

受け答えをマスターしよう! 今回は、ベトナム語での簡単な受け答えについて紹介します。 まず、ホーチミンとハノイでは多くの場面で...

2023年5月16日
リョーコ
旅のちょこっとベトナム語【その5:すみません】

旅のちょこっとベトナム語【その5:すみません】

うっかり足を踏んずけちゃった… 相手が言っていることがよくわからない… ちょっとトイレに行きたいな… わたしたちは悪気はなくても、何気ないことで相手...

2023年5月16日
Toshi
旅のちょこっとベトナム語【その8:~ありますか?】

旅のちょこっとベトナム語【その8:~ありますか?】

ベトナム旅行、ホーチミン旅行ですぐに使えるベトナム語をご紹介する「旅のちょこっとベトナム語」。 今回は…~ありますか?という質問の仕方です。 「短い海...

2023年5月16日
Toshi
桁数の多いベトナムドンと略し方~ベトナム語の数字を理解しよう!

桁数の多いベトナムドンと略し方~ベトナム語の数字を理解しよう!

旅行中に、買い物、予定、時間…これらの話題で必要なものは何でしょうか。 それは、数字、数、なんです! 海外に来てみて思うこと、それは数字が...

2023年5月16日
Toshi