お土産っていったら食べ物でしょ! ホーチミン旅行で気になる食品土産
2023年5月15日更新
ベトナム料理は美味しくてヘルシーな物が多く、お土産に持って帰りたい方も多いのではないでしょうか。今回はお土産におすすめな食品をご紹介します。
ライスヌードル/ライスペーパー
ベトナム料理と言えば、「フォー」と言うぐらい有名ですが、ベトナムではインスタントのフォーもたくさん売っています。ヘルシーなので夜食用に持って帰るのも良し!フォー以外のインスタントヌードルも種類が豊富なので是非色々試してみて下さい。
他にも、ライスペーパーもベトナム料理には欠かせません!味もココナッツ風味や、ごま入り、えび入りなどあり、食べ方も そのままや焼いたり、揚げたりと色々楽しめます。フォー以外の物を贈りたい方にはこちらもオススメです。
ナッツ
日本では高いナッツ類もベトナムでは安く手に入ります。特にカシューナッツがオススメです。ナッツ類は味に外れもなく美容にもいいのでお土産に持って帰ると喜ばれること間違いなし!
ドライフルーツ
果物が美味しいベトナムならではのお土産、ドライフルーツはいかがでしょうか?果物は日本への持ち込みが禁止になっていますが、ドライフルーツなら 大丈夫です。市場で量り売りで必要な分だけ購入でき、試食も出来るので気に入ったフルーツを日本の家族、友達とも共有してみては。「マンゴー」「ハスの実」「ココナッツ」等がオススメです。
コーヒー
ベトナムはブラジルの次に(2位)コーヒーの輸出が多い国でもあります。インスタントコーヒーだと50円〜100円ほどで買えバラマキにも最適です。コーヒー好きの友達にはコーヒー豆とフィルターがセットになった本格的なものを。こちらも500円程度で買えます。
有名なメーカーはインスタントではミルクと砂糖も入ってる「G7」、コーヒー豆/粉では 「Trung Nguyen Coffee」、「HIGHLANDS COFFEE」が有名です。
バインフラン
ベトナムで人気のデザートと言えばバインフラン!濃厚なカスタードに練乳やコーヒー、キャラメルソースを掛けて頂きます。コンビニやスーパーで手軽にかえるので、現地で食べて気に入ったかたはお土産にも是非!
香辛料/調味料
料理好きの友達には調味料とかいかがでしょうか。ベトナム料理に欠かせない「ヌクマム」はベトナムのナンプラーです。「ヌクトゥン」は日本の醤油に近いです。ライム味の塩コショウもにベトナム料理には欠かせません!
ベトナム料理にはまったら、日本でもベトナムの味を楽しんで下さい。ただし、香辛料は持ち込み禁止ではありませんが臭いが強いものは没収の対象になるので、「臭うかな?」と思う時はラップしたり臭いが出ないように工夫して下さい。
食べ物が美味しいベトナムならではのお土産をご紹介しました。食べ方は老若男女問わず貰って嬉しいお土産です。迷ったらぜひこちらを参考にして下さいね。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンナイトライフ!14選
ベトナムは世界的にみても治安がよい国と言われています。 日中の予定は充実しているけど、夜はホテルでゆっくりなんて...
自力で行ける?メコン川クルーズにオプショナルツアーに参加しないで行く方法とは
メコン川クルーズと言えばホーチミンから気軽に行ける日帰りツアーで、大河メコン川の雄大さにふれ、ベトナムの田舎の古き...
ジャパンベトナムフェスティバル 2023年2月25日・26日開催!
2023年2月25日26日にジャパン・フェスティバルがいよいよ開催されます。 ジャパンフェスティバルは、「 ...
ベトナムコーヒーの入れ方わかる?!レタントンの現地ベトナムコーヒー店で聞いてきた!
ベトナムコーヒー豆の種類と特徴
結果はいかに!?薬膳レストラン「体質チェック診断」を使ってみた!