円安の今、ベトナム旅行が人気の秘密は物価安
2023年5月15日更新
近年ベトナムへの旅行者がとても増えています。やはりその理由は円安!
1ドル80円だったのももはや過去の話。アベノミクス以上、円は右肩下がり。現在では1ドル110円~125円の間を指揮棒の如く上がったり下がったり。
そこで人気の旅行先が、物価安のベトナム。気軽にベトナムへ来ることはもちろんのこと、物価も大変安いので低予算でも超豪華な旅行ができちゃうんです!
「激安マッサージ」は本当に激安
例えば東南アジアの代名詞と言っても過言ではない「激安マッサージ」。
日本でマッサージにしょっちゅう行くことなんてできないですよね。頑張っている自分へのご褒美に…という方も多いのではないでしょうか。しかし!ベトナムで90分の施術は16万ドン(約800円)で受けられちゃうんです。毎日でも通っちゃいますよね!
「お土産」にももう困らない
旅行へ来たら意外と困ってしまうのはお土産。仕事場に友達にご近所さんに…。誰々にあげたらこの人にもあげなきゃ…と増えていき、気がつけば購入する量は大量に。なんてこともよくありませんか。(筆者の場合はそれがめんどくさいので仕事場にしか買いません。)
しかしお土産代だってバカになりません。結構費用がかかりますよね。お菓子と言っても、それを10も20も買って気がつけばとんでもない値段に、なんてこともあるある。でもベトナムでは物価がとっても安いのでお菓子も一つ2万ドン(約100円)で十分なほどです。これなら何人に買おうとも安心してお土産選びができますね。
「移動手段」もとっても安い
交通費だって安いですよ。旅行者の主な移動手段はタクシーではないでしょうか。こちらタクシーも初乗り5000ドン(約25円)からと激安!ただタクシーはぼったくられることが多いのでちゃんとメーターの付いているところにしてくださいね。メーターの表示も20.0のような表示になっています。表示のあとに0を2つ付ければVND換算できるので要チェックです。
さらにおすすめの交通手段はセーオム(バイクタクシー)とバスです。セーオムは予め値段交渉してください。外国人にはものすごい値段をふっかけてくるので無理かなと思っても交渉してみたり、どこかへ行く素振りを見せれば結構値段を下げてくれますよ!
バスも5000ドン~6000ドン(約30円)です。ただバスは時刻表もバス停にはほとんどありませんし、大体渋滞に巻き込まれたり、むちゃむちゃ混んでたりするのでちょっと覚悟が必要です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。なにもかもの物価がとっても安いベトナム。さらに円安の効果もあり、今がベトナム旅行へのグッドチャンスです!低予算で豪華なベトナム旅行はいかがですか?(文:宇田)
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
The E.Y.E Saigon – サイゴン中心部のユニークなトートバッグ・ブティック
The E.Y.E Saigon は、サイゴンの人気スポット The Café Apartment ...
クチトンネルの口コミ徹底ガイド|実際に行った日本人旅行者の感想まとめ
ベトナム戦争時代に作られた地下トンネル「クチトンネル(Cu Chi Tunnel)」は、ホーチミン市中心...
ベトナム観光ガイド:ホーチミンから広がる魅力的な旅
はじめに ベトナムは、豊かな歴史と文化、美しい自然、活気ある都市が共存する国です。特...
ベトナム建国記念日を体感!ホーチミンで安全に楽しむ9月2日の特別な一日
9月2日は『ベトナム独立記念日』ベトナムの国民にとってとても大切な祝日の一つです。2025年9月2日で独立記念日の...
【保存版】2025年9月2日限定|花火大会・アクセス・穴場情報まとめ(ホーチミン国慶節)
2025年9月2日、ベトナムは独立80周年を迎えます。ホーチミン市では国旗が街を彩り、文化イベントや花火大...
おすすめの記事
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド
ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇...
ホーチミンの両替所!オススメ4選!レートやアクセスが良い場所をご紹介します
物価が安く、美味しい屋台やレストラン、可愛い雑貨屋さん巡りや洋服のオーダーメイドが心ゆくまで楽しめるここホーチミン...
帰国直前!タンソンニャット空港で買えるお土産5選
最新の格安ベトナムの物価事情!1000円で何が買える?
『2025年の新ルール』ベトナムで電子&加熱式タバコ全面禁止に
ベトナム、電子&加熱式タバコを全面禁止へ『観光客も要注意!』 電子タバコ『ベイプ』とは、火...