円安の今、ベトナム旅行が人気の秘密は物価安
2023年5月15日更新
近年ベトナムへの旅行者がとても増えています。やはりその理由は円安!
1ドル80円だったのももはや過去の話。アベノミクス以上、円は右肩下がり。現在では1ドル110円~125円の間を指揮棒の如く上がったり下がったり。
そこで人気の旅行先が、物価安のベトナム。気軽にベトナムへ来ることはもちろんのこと、物価も大変安いので低予算でも超豪華な旅行ができちゃうんです!
「激安マッサージ」は本当に激安
例えば東南アジアの代名詞と言っても過言ではない「激安マッサージ」。
日本でマッサージにしょっちゅう行くことなんてできないですよね。頑張っている自分へのご褒美に…という方も多いのではないでしょうか。しかし!ベトナムで90分の施術は16万ドン(約800円)で受けられちゃうんです。毎日でも通っちゃいますよね!
「お土産」にももう困らない
旅行へ来たら意外と困ってしまうのはお土産。仕事場に友達にご近所さんに…。誰々にあげたらこの人にもあげなきゃ…と増えていき、気がつけば購入する量は大量に。なんてこともよくありませんか。(筆者の場合はそれがめんどくさいので仕事場にしか買いません。)
しかしお土産代だってバカになりません。結構費用がかかりますよね。お菓子と言っても、それを10も20も買って気がつけばとんでもない値段に、なんてこともあるある。でもベトナムでは物価がとっても安いのでお菓子も一つ2万ドン(約100円)で十分なほどです。これなら何人に買おうとも安心してお土産選びができますね。
「移動手段」もとっても安い
交通費だって安いですよ。旅行者の主な移動手段はタクシーではないでしょうか。こちらタクシーも初乗り5000ドン(約25円)からと激安!ただタクシーはぼったくられることが多いのでちゃんとメーターの付いているところにしてくださいね。メーターの表示も20.0のような表示になっています。表示のあとに0を2つ付ければVND換算できるので要チェックです。
さらにおすすめの交通手段はセーオム(バイクタクシー)とバスです。セーオムは予め値段交渉してください。外国人にはものすごい値段をふっかけてくるので無理かなと思っても交渉してみたり、どこかへ行く素振りを見せれば結構値段を下げてくれますよ!
バスも5000ドン~6000ドン(約30円)です。ただバスは時刻表もバス停にはほとんどありませんし、大体渋滞に巻き込まれたり、むちゃむちゃ混んでたりするのでちょっと覚悟が必要です。
まとめ
いかがでしたでしょうか。なにもかもの物価がとっても安いベトナム。さらに円安の効果もあり、今がベトナム旅行へのグッドチャンスです!低予算で豪華なベトナム旅行はいかがですか?(文:宇田)
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
日本となにが違う?ベトナム・ホーチミンのリアルな生活
はじめに 海外に移住すると、文化や環境、教育など様々な違いから生活が変化します。ベトナム...
【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選
はじめに ベトナムでは、味わい深いベトナムコーヒーが有名です。ホーチミンには、地元の人々に...
ホーチミンで体験する色彩の祭典!ホーリー祭りとは?
ホーチミン市では、毎年春の訪れを祝う華やかなイベント 「ホーリー祭り」が開催され...
【知らなきゃ損!?】ベトナム旅行で絶対使える豆知識 20選
-- 16613 -- Article Image -- ベトナムを旅すると、街の風景や食文化、人々の...
ホーチミンのおすすめマッサージ6選|極上の癒し体験!
はじめに ホーチミンは観光やビジネスで訪れる日本人にとって、リラックスできるマッ...