ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

今週の観光は要注意!? 北部と中部で熱波の予想

今週の観光は要注意!? 北部と中部で熱波の予想

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

目次

    来週、ベトナムの北部と中部地域で広範な熱波が予想されていて、気温は39度に達する可能性があります。西部で発生する低気圧の影響されると予報されています。国家気象水文予報センターによると、今週の火曜日から土曜日にかけて、北部地域の気温は35~38度に達し、山岳地帯では夕方ににわか雨や雷雨が発生する可能性があります。

    アメリカのAccuweatherによると、ハノイでは週の中頃には気温が35度に達し、木曜日からは36~37度に上昇し、夜間の気温は27~28度になる見込みとされています。標高1,500メートル以上の高地、例えばラオカイ省のサパでは、気温は17~25度のほどになると予測されています。

    中部地域では、月曜日から木曜日にかけて、熱波はタインホア省からビンディン省にかけて集中し、最高気温は35~38度、場所によっては39度に達することがあります。金曜日から日曜日にかけては熱波がフーイエン省に拡大し、タインホアからクアンガイ省にかけての各省で最高気温が37~39度になる見込みです。カンホア省からビントゥアン省にかけては、気温が33~35度になる予報となっています。

    南部および中央高地では、月曜日から木曜日にかけて南西モンスーンが活発となり、散発的な雷雨が予想されます。金曜日から日曜日にかけてはこの南西モンスーンが強まり、これらの地域での降雨が増加する見込みです。中央高地の最高気温は28~32度、南部高地では32~34度になる予測されています。

    国家気象水文予報センターのデータによると、7月の全国平均気温は平年よりも0.5~1度高くなる見込みとsれています。東海で1~2回の嵐や熱帯低気圧が発生し、本土に影響を及ぼす可能性があると、国家予報センターは発表しています。

    旅行者にとって、特に北部と中部地域での観光は暑さに十分な注意が必要です。熱中症のリスクを避けるために、こまめな水分補給と休憩を心掛けて、直射日光を避けるために帽子や日傘を使用することをお強くお勧めします。また、山岳地帯では夕方に雷雨が予想されるため、急な天候の変化に備えておくことが重要です。

    熱中症対策として、以下のポイントに注意してください:

    1. 水分補給:常に水分を摂るようにし、スポーツドリンクなどで脱水を防ぐ。

    2. 涼しい場所を選ぶ:観光中はエアコンの効いた施設や日陰を活用し、体温を下げる工夫をしましょう。

    3. 適切な服装:軽くて通気性の良い服装を選びましょう。

    4. 雷雨対策:山岳地帯や雷雨の可能性がある地域を訪れる際は、雨具や防水バッグを持参しましょう。

    今週の観光は要注意!? 北部と中部で熱波の予想

    この記事を書いた人

    ホーチミン観光情報ガイド avatar

    ホーチミン観光情報ガイド

    ベトナム国内を取材して回っています。
    ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

    おすすめの記事

    【インタビュー】ベトナム人富裕層のお宅に直撃訪問。気になる彼らの生活は

    【インタビュー】ベトナム人富裕層のお宅に直撃訪問。気になる彼らの生活は

    2000年代に入ってからベトナムは高度経済成長期に入り、その発展の様子は日本のバブル時代を彷彿とさせるものがあります。ベトナム最大の経済都市で...

    2023年5月16日
    ホーチミン観光情報ガイド
    ドンコイ通りで一押しのお店4選~レストラン編

    ドンコイ通りで一押しのお店4選~レストラン編

    ドンコイ通りは、ホーチミンの中心にあるメインの通りでもあり、ホテル、ショッピングセンターなど賑わっており、観光するなら必ず寄るエリアです。今回...

    2023年5月16日
    ホーチミン観光情報ガイド
    【コラム】ベトナム女性の美の秘訣

    【コラム】ベトナム女性の美の秘訣

    路上カフェでコーヒーを啜りながら通りを行き交うベトナム人を眺めていると、ボディラインを強調した“ちょい派手セクシー”な洋服を着こなす女性を多く...

    2023年5月16日
    ホーチミン観光情報ガイド
    南部名物?ハンモック・カフェでまったりと

    南部名物?ハンモック・カフェでまったりと

    言葉や形では知っていても、実際に使ったことがある日本人は少ないであろうと思われるのが「ハンモック」。しかしベトナム、特に南部では庶民に限らず、...

    2023年5月16日
    ホーチミン観光情報ガイド
    ホーチミン在住者が持ち歩いているアイテム

    ホーチミン在住者が持ち歩いているアイテム

    旅の際には荷物をコンパクトにしたいものですよね。私も重い荷物が苦手ですし、かなりミニマリスト気質なので、持ち物はいつも減らしているのですが、そんな私が...

    2023年5月16日
    渋澤怜
    ホーチミンで翡翠を買う。在住者もあまりしらない5区の宝石街

    ホーチミンで翡翠を買う。在住者もあまりしらない5区の宝石街

    サイゴン川とベンゲー運河の北岸に沿って、ホーチミン市中心部を左右に切り裂く Vo Van Kiet通り。地図で見るとほぼ市の真ん中に位置す...

    2023年5月16日
    ホーチミン観光情報ガイド