ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

 コロナ検査薬、コロナ治療薬の買い方

 コロナ検査薬、コロナ治療薬の買い方

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

 コロナ検査薬、コロナ治療薬の買い方

日本在住の方はびっくりされるかもしれませんが、実はベトナムでは、薬局でコロナ検査キットを買うことができます。それのみならず、コロナ治療薬とされている薬も購入できます。

今回私は自分自身がコロナになってしまい、治療薬を大家に買ってもらいながら、療養しました。

どなたかの参考になるかと思い、これらを使ってみたレポをしていきたいと思います!

その1・コロナ検査キットについて

まずは、コロナ検査キットについて。

 コロナ検査薬、コロナ治療薬の買い方

ベトナムでは、薬局や一部コンビニエンスストアや、ShopeeやLAZADAなどの通販サイトにて、「新型コロナウィルスの自己診断検査キット」(いわゆるクイックテスト)を購入できます。

長い綿棒をつかった鼻ぬぐいタイプが主流です。

私はpharmacityという薬局で購入しましたが、ふたつで150,000VNDでした。しかも、2つ買うと1つおまけでついてきました。

もし陽性で療養することになったら、陰性になるまでチェックし続けないといけないので、多めに買っておくのが良いと思います。

使い方は、特に説明書などがないので、自分で調べる必要があります。

今回私が使ったものはこんなタイプでした。

 コロナ検査薬、コロナ治療薬の買い方 コロナ検査薬、コロナ治療薬の買い方 コロナ検査薬、コロナ治療薬の買い方

まずは、4つのセットが全て揃っているか確認してください。

長い綿棒、検査結果が出るカセット、検体処理液が入ったいれもの、そのキャップの4つです。

確認したら、長い綿棒を開け、検体採取をします。左右両鼻腔の全体の粘液・粘膜をこすり取りましょう。

その後、綿棒の先を、検体処理液が入った容れ物に入れ、液の中で 20秒間程度上下させてから、先端を

チューブ底につけて 5 回回転させます。そのご、綿棒を引き抜き、キャップをします。

そうしたら、検体処理液を、カセットの丸のところに3滴たらします。

15 分~20 分経ったら結果を確認します。

(それ以降の結果は採用しません)。

 コロナ検査薬、コロナ治療薬の買い方

このように2本線が出たら陽性です。

カセットには、C(コントロールライン)とT(テストライン)があります。

コントロールラインが出たら「検査が正しく行われた」という意味です。

テストラインが出たら「陽性(感染の可能性が高い)」という意味です。

陽性の場合は2本、陰性の場合はCのみ出る(Tは出ない)ということになります。

また、もし、Cが出なかったらTの結果にかかわらず無効となりますので、もう一度やりなおしてください。

注意点としては、こちらのキットの正確性は100%ではありません。

「PCR検査」までの正確性はありませんので、より正確な結果を求める場合は病院などでの検査をおすすめします。

その2・コロナ治療薬について

ベトナムでは、薬局などで、コロナ向けの市販薬を購入することができます。

https://www.viet-jo.com/m/news/social/220218181644.html

私は上記の検査キットで陽性になってしまったので、大家にたのみ、上記の記事を参考に、コロナ市販薬を買ってもらいました。近所の薬局で250,000VNDで購入できたそうです。

 コロナ検査薬、コロナ治療薬の買い方

「Molnupiravir STELLA 400mg 」という薬で、英語とベトナム語の説明書が入っています。

 コロナ検査薬、コロナ治療薬の買い方 コロナ検査薬、コロナ治療薬の買い方

1回2錠、12時間おきに5日間飲み続け、全部で20錠のみきる形です。逆にそれ以上の期間飲み続けることは推奨されていません。

年齢制限などもあるので、説明書をよく読んで確認してください。

私は、38台後半の熱が出て非常に苦しかったのですが、この薬を飲んだらすぐに熱は下がり、飲んで5日後には陰性になりました。

ただ37.5℃よりは下がらず、後遺症として1ヶ月ぐらいの微熱が続いたので、結局陰性になってから病院にいきました。

上記の薬を使うかは、症状によるかと思いますが、なるべく病院へ行くことをおすすめします。

まとめ

以上、コロナ検査キットと、コロナ市販薬のご紹介でした。

ベトナムでは、現在コロナウイルスの規制はほとんどなくなってきており、マスク規制などもゆるやかになってきました。

その中で、陽性者に対する制約もほとんどなくなってきています。

しかし、周囲の方にうつさないためにも、「コロナかもしれない」と思ったら早めの検査をし、人に会うことを避けるなどの対策をしていきましょう。

関連情報はこちら

ホーチミン外国人対応の新型コロナウイルスの電話相談ができる病院
ホーチミン外国人対応の新型コロナウイルスの電話相談ができる病院
電話で新型コロナウイルス(COVID-19)の相談ができる病院 ベトナムで一番大きなテト休みが終わり、お仕事や学校も日常になろうとしていた頃コロナウイルスが流行し、ビジネスや生活に大きな影響が出ています。体調が悪くなった場合どう...
2020年03月26日

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド