新型コロナウイルス・ベトナムの2022年3月の状況
2023年5月15日更新
この記事では、2022年3月末のホーチミンにおける新型コロナウイルスの状況についてご紹介していきます。
なお、こちらは2022年3月30日時点での情報となります。状況は変わっていくことが予想されますので、随時最新のニュースをチェックするようお願いします。
新型コロナウイルス・3月までのベトナムの感染者数
3月28日までのベトナムの感染者数は約938万人、死者は4万2306人となっています。
ベトナム保健省が3月29日に発表した数字では、一日の間に新型コロナウイルス感染者が8万8378人を確認されたとのことです。
新規感染者が最も多く確認されたのはハノイ市で8993人でした。一方、ホーチミン市では734人でした。その他、ダナン市で752人でした。
29日現在、ベトナム国内では3639人が重症で、人工心肺装置「ECMO(エクモ)」を使った治療を受けているのは5人となっています。
過去7日間の平均で見ると、1日に確認される新規感染者数は10万3374人、死亡者は57人となっています。
新型コロナウイルス・ホーチミン市3月の動向
3月3日、ホーチミン市では、新型コロナウイルスリスクが高いと分類されているエリアにおいて、規制が強化されました。
具体的には、バーやクラブの営業停止、生活に必須でない活動の制限などです。
規制強化対象となったエリアは、5区の一部、10区の一部、11区の一部、ビンチャイン区の一部、ホックモン区の一部、トゥードゥック市のTam Phu、Tang Nhon Phu B、An Phu、An Loi Dongなどでした。
ただし、全体としてはウィズコロナの方へ舵が切られています。
ホーチミン市では、経済活動や教育の停滞を抑えるため、必要回数のワクチン接種を完了、または3ヶ月以内に感染し回復した人は、濃厚接触者となっても、働いたり学校へ行ったりできるようになっています。
ただし、健康状態を自己管理し、5日目の検査などが必要とされています。
新型コロナウイルス・その他のトピック
シンガポールは、3月16日からベトナムと隔離なしでの相互往来を再開することになりました。
ただし、シンガポール到着14日前までのワクチン完全接種、出発前2日以内のPCR検査陰性、医療保険加入などの条件があります。
また、マレーシアでは、4月1日からワクチン接種完了を条件としてベトナムを含むすべての外国人観光客を隔離なしで受け入れる予定となっています。
マレーシアではそれに伴い、飲食店の営業時間規制なども撤廃・縮小する動きです。タイやフィリピンも隔離なしの入国制度を既に始めてるため、東南アジア全体でのき線緩和の動きが広がっており、開国への期待がもたれています。
また、ベトナムでは、ビザ免除、e-Visaなどをパンデミック前と同様にする動きがあります。
ASEAN加盟国を含む24カ国からベトナムに入国する旅行者は、滞在日数14日〜90日であればビザが免除されます。また、80カ国の国民に30日間のシングルビザを申請できるe-Visaも再開されました。
一方で、「観光産業の回復には長い時間がかかる」という見方もされています。
業界関係者からは、インバウンド旅行が2019年の水準に戻るには数カ月~数年かかるだろうと言う話もあります。
いずれにせよ、今後の観光業界の回復が望まれます。
まとめ
以上、新型コロナウイルスに関するベトナムの2022年3月の動向をお伝えしました。今後も状況は変わっていくことが予想されますので、常に最新のニュースをチェックするようお願いします。
関連情報はこちら
渋澤怜が最近書いた記事
巨大生春巻きが食べられる!ホーチミンのおすすめレストラン
-- 14240 -- Article Image -- 生春巻き。ベトナム料理と聞いたら、日本人がフォ...
ホーチミンに新しくできた意外なチルスポット
ベトナムの首都、ホーチミン市。 ベトナムの経済、流行の中心地であるこの街では、若者向けのカフェ、飲食店、デートス...
アテンドにおすすめのベトナム料理レストラン
観光に訪れたら、その土地の美味しいものを食べてみたいですよね。 ベトナム料理は日本人の口に合いやすく、食べやすい...
ベトナムカレー? ベトナム風たこ焼き? ちょっとマイナーなベトナム料理を食べてみよう
-- 14167 -- Article Image -- ベトナム料理はたくさんの種類があり、在住4年の...
ホーチミンローカルエリアの甘いもの特集
旅行したら、「その土地のローカルフードを食べてみたい!」と思うものですよね。その土地の若者が利用するお店は、活気が...
おすすめのアイテム

おすすめの記事
【2025年】ホーチミンで開催!4月30日・南部解放50周年記念大イベントまとめ
はじめに 2025年4月30日、ベトナムは南部解放・国家統一から50周年という歴史的...
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド
ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇...
2025年4月30日、史上最大規模の軍事パレード開催へ
ベトナム南部解放・国家統一50周年を祝う一大イベント -- 16685 -- Articl...
日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた
「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住...
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...