【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
2025年4月25日更新
目次
はじめに
2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を祝う盛大な記念イベントが開催されます。今年は特に閲兵パレード、花火、サウンド&光の演出、自転車レースなど、これまでにない大規模な企画が目白押しです。
@hcmguide ✈️🌃「えっ、ホーチミンってこんなにすごいの⁉️」 4月30日だけの空×水×光×花火フェス🔥 バクダン公園で体感してみてね! ホーチミン旅行中なら、見逃し厳禁! #ベトナム #ホーチミン #4月30日 #30thang4 #ホーチミン旅行 #南部ベトナム解放記念日 #hcmcguide ♬ nhạc nền - ホーチミン観光情報ガイド
今回は、一日を通して行われる3つの主要イベントを中心に、見どころやアクセス情報、注意点まで徹底解説します!
🕕 朝の部|6:30~ 国家レベルの閲兵パレード
場所: (Le Duan) レズアン通り と Bach Dang公園(ホーチミン市1区)
内容:
観覧におすすめの地上スポット:
高所から観るならここ!:
🎉 パレード後は4ルートに分かれて行進
以下のルートで解散式が行われ、見学も可能です:
タオダン公園ルート
バクダン埠頭ルート
ホアルー競技場ルート
レバンタム公園ルート
🚴 昼の部|HTV杯自転車レース
🌃 夜の部|音と光と花火の祝祭
① 19:30〜21:30
会場:グエンフエ通り、レロイ通り
演出:
軍楽隊によるブラスバンド演奏
警察による馬上パフォーマンス(“騎馬隊”)
市役所前での3Dマッピングショー(※観覧はグエンフエ通りから)
➁🛸 20:30〜20:45|ドローン10,500機による史上最大ショー
バクダン埠頭(1区側)
サイゴン川沿いの公園(トゥードゥック (Thu Duc) 市側)
➂ 21:00〜21:15|花火打ち上げ
🎆 高高度花火(2ヶ所):
🎇 低高度花火(28ヶ所):各区(例:11区ダムセン公園、タンビン区、ランドマーク81など)
⛵ 船上花火(4地点): ラックチエック、サイゴン川、バンフック、バクダン埠頭
このドローンショーと花火の共演は、まさに"南部解放50周年"を象徴する歴史的な夜になること間違いなし!
🎒 持ち物と注意点まとめ
◎持ち物チェックリスト:
⚠ 注意エリア:
以下のエリアは大変混雑する恐れがあります。早めの行動がおすすめです。
🚧 4月30日(水)交通規制エリア詳細【要注意】
記念パレード、騎馬隊パフォーマンス、花火の実施に伴い、以下の通りで 通行止めや一時立ち入り制限 が行われる可能性があります。特に日中〜夜間にかけては混雑必至ですので、早めの移動と回避ルートの確保をおすすめします。
🔴 通行止め・混雑が予想される主要道路:
→ 分岐ルート③(ホアルー競技場方面)に該当。
📍注意ポイント(地図より):
これらのエリア周辺でも交通規制がかかる時間帯があるため、公共交通機関の利用と時間に余裕を持った行動が推奨されます。
🎯 最後に
50年に一度の記念すべき日。ホーチミン市全体が一体となって祝うこの瞬間を、ぜひ現地で体感してください。
夜の花火や3Dマッピングは圧巻 ですので、お見逃しなく!
記事関連
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンで見つける“お茶”のお土産。旅の余韻を味わえるおすすめ5選
はじめに ベトナム旅行の楽しみの一つが、現地ならではのお土産探し。中でも「お茶」は、かさ...
ホーチミンで泊まりたい高級ホテル5選|安心・快適な滞在を求める日本人旅行者へ
はじめに ホーチミン市で高級ホテルをお探しの旅行者の皆様へ、快適で安心な滞在を提供...
旅の始まりを安心に:タンソンニャット国際空港バス情報と防犯対策まとめ
タンソンニャット国際空港の交通アクセスの詳細について説明していきます タンソンニャット国際空港のシャトル...
ホーチミン観光】4月30日・5月1日はホテル満室続出!記念イベントに向けて人員増強中
4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に向け、ホーチミン市内のホテルでは宿泊予約が急増。特に1区の中心...
【GW旅行者向け】ホーチミンで気をつけたい!安全対策
観光中に注意したい犯罪被害とは? -- 16753 -- Article Image --...
おすすめの記事
【2025年5月オープン予定】ホーチミンの新しい玄関口「タンソンニャット空港T3」徹底ガイド!
はじめに ベトナム・ホーチミン市の空の玄関口であるタンソンニャット国際空港に、新...
【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品
コスメティック用品やボディケア用品など、女性にとっては興味深いアイテム。日本でも同様、ホーチミンでも薬局やスーパー...
【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた
「Mia saigon(ミアサイゴン)」って?
【週末特集】帰国する前に立ち寄りたい空港周辺のお店
【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた
「チルタウン(Chill Town)」って? みなさん、ホーチミンの若者に今話題の「チル...