ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ホイアンで訪れるべき名所4選

ホイアンで訪れるべき名所4選

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

ホイアンで訪れるべき名所4選

ここ数年で日本人観光客が急上昇しているベトナム中部都市、ホイアン。古き良き旧家やお寺などが並び、中世にタイムスリップしたかのような街並みを楽しめます。

ホイアンでは、旧市街見学用のチケットを購入すると、名所の中に入って見学することができます。今回はチケット購入方法と、おすすめの名所を4つご紹介しようと思います。

ホイアン旧市街見学チケット購入法

ホイアンで訪れるべき名所4選

ホイアン観光をする際にはチケットの購入が必要です。チケットは5枚綴りで12万ドン(約600円)です。

名所に入る際に、右側の半券部分を管理人に切ってもらってください。名所の入り口ではチケットは買えないので、あらかじめチケット売り場でチケットを買っておいてください。(チケット売り場は、ご紹介しきれないほど、街中の至る所にあります!)

ちなみに、もし6か所以上見学したい場合は、もう一度5枚綴りのチケットを購入する必要があります。

以下では、チケットを使って入れる名所のうちおすすめのものを4つご紹介していきます。

ホイアンおすすめ名所1・「福建会館」

ホイアンで訪れるべき名所4選

「福建会館」は、華人の方のための集会所です。こういった会館は、寺院と集会所の両方の機能を持っており、母国から遠く離れた人々の信仰のよりどころや、コミュニケーションの場として使われています。

ホイアンでは昔から中国を宗主国として交易をおこなっていました。そのため、ホイアンには中国人がたくさん住んでいたそうです。今でもこうした華人用の会館が多く残されています。

ホイアンで訪れるべき名所4選

広々とした中庭を抜けると、奥に寺院があります。ベトナムに来たような、中国に来たような、不思議な時間が流れます。細かい意匠がかわいらしく、見ていてずっと飽きません。

ホイアンで訪れるべき名所4選ホイアンで訪れるべき名所4選

孔雀、亀、狛犬など、動物のモチーフがたくさん見つけられました。

ホイアンで訪れるべき名所4選ホイアンで訪れるべき名所4選

また、実際に犬もたくさんいました笑

ホイアンで訪れるべき名所4選

名所の中でもひときわ大きく、華やかなのがこの福建会館。広々としているので、通りの賑わいに疲れた際にはぜひ立ち寄ってみてください。

ホイアンで訪れるべき名所4選

福建会館

住所:46 Tran Phu

営業時間:7:00~17:30

ホイアンおすすめ名所2・「進記家」

ホイアン旧市街の大通り、チャンフー通りとグエンタイホック通りの両方から出入りできる場所に位置するのが「進記家」。ベトナム語で「進記」はTấn Ký(タンキー)なので、英語では「タンキーハウス」と呼ばれています。こちらは、北側(チャンフー通り)からの様子。

ホイアンで訪れるべき名所4選

こちらは、いわゆる「ホイアンの当時の普通の家」だそうですが、ホイアンで最初に文化遺産に登録された、由緒ある家でもあります。

ホイアンで訪れるべき名所4選

建築様式は、日本・中国・ベトナム、西洋の技法が取り入れられており、日本人としては梁や天井を見て「なんか日本っぽい」と感じるところもあります。また、柱や家具の美しい螺鈿細工にも注目してください。

ホイアンで訪れるべき名所4選

家の中央には中庭があり、井戸があります。

ホイアンで訪れるべき名所4選

当時はここが台所として使われていたようです。ホイアンの建物は、普通のお土産屋さんでも中庭があったりして、日本人からすると不思議な間取りです。

こちらは、南側(グエンタイホック通り)からの様子。こちらからの方が人通りが少なく撮影しやすかったです。記念撮影をするなら、大きな黄色い壁があるこちら側がおすすめです。

ホイアンで訪れるべき名所4選

進記家

住所:101 Nguyen Thai Ho

営業時間:8:00~12:00、13:30~17:30

ホイアンおすすめ名所3・「日本橋」

ホイアン旧市街の中心に位置し、ホイアンのシンボルとしても有名なのが「日本橋」。多くの旅行者はこの橋を拠点に観光を始めます。

ホイアンで訪れるべき名所4選

1593年に造られた、全長約15mの屋根付き橋で、名前の由来は、当時ホイアンに1000人ほど暮らしていた日本人らが作ったと言われていることです。正式な名前は、「来遠橋」だそうですが、日本人にとっては「日本橋」と呼ばれるほうが親しみやすく、嬉しいですね。

ホイアンで訪れるべき名所4選ホイアンで訪れるべき名所4選

橋の中には、カタカナで「ホイアン」「ファイフォ(ホイアンの昔の名前)」と書かれたちょうちんがぶらさがっています。明らかに日本人じゃない人が書いたカタカナが可愛いです。

ホイアンで訪れるべき名所4選ホイアンで訪れるべき名所4選

橋の両端には、猿と犬の石像が設置されています。これは、「申年に建築がはじまり、戌年に終わった」ことを意味しているそうです。しかし私にはどちらが犬でどちらが猿か分かりませんでした……笑

チケットを渡して見学できる場所はこぢんまりとしています。こんな祠が祭られています。

ホイアンで訪れるべき名所4選

ホイアンの日本橋はベトナム人にとっても大変大事な場所で、ベトナムの2万ドン札にも描かれています。

ホイアンで訪れるべき名所4選

それほどベトナムの象徴になっている場所が、日本人によってつくられたというのは、とても嬉しいですね。

ホイアンで訪れるべき名所4選

日本橋

住所:Nguyễn Thị Minh Khai

営業時間:7:00~18:00

ホイアンおすすめ名所4・「馮興家」

最後にご紹介するのは「馮興家(フーンフン家)」と呼ばれる、200年以上続く旧家です。東から西側に日本橋を通りぬけてすぐの右側にあるので、日本橋と一緒に見学することができます。

ホイアンで訪れるべき名所4選

馮興家(フーンフン家)は、もともとは中国の貿易商人だそうです。建築は、進記家と同様、日本・中国・ベトナム、西洋の技法が取り入れられており、梁や天井は日本の影響が強く見られます。柱の螺鈿細工もきれいなのでチェックしてみてください。この馮興家(フーンフン家)は、他の名所に比べて敷地が広く、内装が豪華なので、大変見ごたえがあると思います。

ホイアンで訪れるべき名所4選ホイアンで訪れるべき名所4選

1階の天井にあるこの格子に注目して下さい。ホイアンは、9~11月の台風シーズンには、数回ほど旧市街一帯が床上浸水してしまうほどの被害が出ます。その際に、1階から2階へ荷物を運びあげるためにつくられたのがこの格子です。

ホイアンで訪れるべき名所4選

2階にのぼってベランダに出ると、グエンティミンカイ通りを一望できます。ホイアンの中心を眺めながらのんびりするのは大変気持ちいいです。

ホイアンで訪れるべき名所4選ホイアンで訪れるべき名所4選

旧家の名所の中でも中心に位置し、ひときわ華やかなこちらの馮興家(フーンフン家)。その分、人気があるため混雑しやすいです。私は日曜日の昼間に訪れたのですが、大変人が多くて少し疲れてしまいました。ゆっくり見学したい人は、平日や午前中に行くのがおすすめです。

また、2階に上がる階段は、狭くて急で暗いです。お子様やお年寄りと行く際は注意してください。

「馮興家(フーンフン家)」

住所:4 Nguyen Thi Minh Khai

営業時間:8~18時

まとめ

以上、ホイアンのおすすめ名所4か所をご紹介しました。下調べせずに見学に行くより、事前に少し知識を身につけてから見学した方が、より楽しめると思います。この記事を参考に、ホイアン名所めぐりを楽しんでください!

関連情報はこちら

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

体験レポ!2023年春にオープンしたおシャレなブティックホテル直営スパ「La Spa」

体験レポ!2023年春にオープンしたおシャレなブティックホテル直営スパ「La Spa」

海外からの旅行者の賑わいが戻ってきたホーチミン。 今年2023年にオープンした『La Siesta Premium Sai Gon』(ラ シエスタ プレ...

2023年12月20日
yuka@saigon
日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年10月29日
ホーチミン観光情報ガイド
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
今週末にかけてベトナム南部で大雨予報(ホーチミン含む)・10月29日から11月1日

今週末にかけてベトナム南部で大雨予報(ホーチミン含む)・10月29日から11月1日

ベトナム南部で大雨予報 ホーチミンでは最大110ミリの見込み ベトナム政府公式Facebook「Thông tin Chính phủ(政府情報)」による...

2025年10月29日
ホーチミン観光情報ガイド