渋澤怜さんの記事一覧 | 13ページ目
1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!
361件の検索結果 / 121 - 130件を表示
2区でベトナム料理をお手軽に味わえる「An Cafe(アンカフェ)」
ホーチミンの2区ってどんなところ? ホーチミン1区の中心部からサイゴン川を渡り、20分ほど北東...
ホーチミン在住者が持ち歩いているアイテム
旅の際には荷物をコンパクトにしたいものですよね。私も重い荷物が苦手ですし、かなりミニマリスト気質なので、持ち物...
ドリンクがおいしい&ケーキが可愛いカフェチェーン「FRESH GARDEN(フレッシュガーデン)」
FRESH GARDENって? ベトナムに展開するベーカリー&カフェのチェーン店です。ショッピ...
本格ハンバーガーショップ「Marcel Gourmet Burger(マーシャルグルメバーガー)」
「Marcel Gourmet Burger」って? ホーチミンは、西洋人の在住者・旅行者さん...
SGO48のコンサートに行ってみた
【週末特集】旅をしながら男女が出会える「旅コン」に参加してみた
トラベル合コン「旅コン」って?
2023年ホーチミン旅行の予算はいくら?ベトナムの物価
-- 13733 -- Article Image -- ベトナム旅行を検討中の方や、これからベトナム旅...
チェーン店でも本格派フォーを!「PHO ONG HUNG(フォー・オン・フン)」
「PHO ONG HUNG(フォー・オン・フン)」って? ベトナムで展開するフォーのチェー...
2021年ジャパンベトナムフェスティバルの様子をレポート!
1区のはずれの静かな日系カフェ「Social House(ソーシャルハウス)」
最近、1区の北側、ダカオ地区や、グエンチンミンカイの地区が気になっています。海外や日系企業のビルなどが多く、外...