ベトナムの経済発展
2024年8月23日更新
目次
2024年8月22日(木)、トー・ラム書記長兼国家主席は、経済発展と国防・安全保障を確保するためには、強力な地元企業の育成が必要であると述べました。彼は40年の刷新を経て、ベトナムは新たな機会と課題に直面しているが、現在ほど有力な立場と力を持ったことはないことや、地元の企業が経済発展に貢献するための条件を整えることの重要性を強調しました。企業が競争力を高め、創造的な革新と科学技術の応用を基盤に事業を拡大する必要があるとし、投資とビジネスの環境が公平で安全かつ好条件でなければならないと述べました。
この日開催された中小企業の代表との会合ではトー・ラム書記長兼国家主席は、ベトナム経済における中小企業の重要な役割を強調しました。彼は、これらの企業が国全体の企業数の98%を占めており、GDPの約50%と毎年の総税収の35%を担っていると指摘し、さらにこれらの企業は労働者の50%以上に雇用と収入を提供していると述べました。ベトナムの起業家たちが、民族のアイデンティティと結びついたビジネス倫理や文化を守りつつ、世界のビジネスの精華に触れることや、商業詐欺や偽装品、粗悪品の生産を断固として拒否することが企業に求めれられています。
計画投資省のデータによると、今年上半期には約12万の企業が新たに設立され、活動を再開しましたが11万以上の企業が市場から撤退しました。これは多くの企業が機会と利点をうまく活用し飛躍した一方で、競争や取引先からの要求が厳しくなり、困難に直面している企業が少ないことを意味します。
世界情勢が依然として多くの課題を抱える中、トー・ラム書記長兼国家主席は中小企業や起業家が積極的にイノベーションを行い競争力を強化、技術投資を行い、第4次産業革命やFTA(自由貿易協定)から得られる機会を最大限に活用することを期待しています。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミンで見つける“お茶”のお土産。旅の余韻を味わえるおすすめ5選
はじめに ベトナム旅行の楽しみの一つが、現地ならではのお土産探し。中でも「お茶」は、かさ...
【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン
はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...
ホーチミンで泊まりたい高級ホテル5選|安心・快適な滞在を求める日本人旅行者へ
はじめに ホーチミン市で高級ホテルをお探しの旅行者の皆様へ、快適で安心な滞在を提供...
旅の始まりを安心に:タンソンニャット国際空港バス情報と防犯対策まとめ
タンソンニャット国際空港の交通アクセスの詳細について説明していきます タンソンニャット国際空港のシャトル...
ホーチミン観光】4月30日・5月1日はホテル満室続出!記念イベントに向けて人員増強中
4月30日(南部解放記念日)と5月1日(メーデー)に向け、ホーチミン市内のホテルでは宿泊予約が急増。特に1区の中心...