オーガニックという言葉にとても弱い私は、昔からあらゆる製品に手を出し、色々なものを片っ端から試していました。
以前ホーチミン観光情報ガイドでもご紹介した、メイドインベトナムのオーガニックバームがおすすめです。このCoconut Religion (ココナッツ・レリィジョン)のオーガニックココナッツバームは、以前ご紹介したZUZU Concept Store (ズズコンセプトストア)以外のホーチミン1区など、市内中心部の雑貨店でも購入することができます。
ココナッツオイルはいろいろなメーカーから販売されていますが、Coconut Religionn (ココナッツ・レリィジョン)というブランドのココナッツオイルバームを詳しくご紹介します。
ベトナム人にとってとても身近なココナッツ
数年前に、海外や日本でブームになったココナッツオイル。ベトナムのメコンデルタ地方にはココナッツの名産地があり、ベトナムの方々にとってココナッツはかなり身近なものです。オイルだけでなく、ジュースやココナッツの内側についている果肉をスプーンですくって食べたり、乾燥させたものを砂糖漬けにしお茶菓子にして食べたりしています。
Coconut Religionのバームの原料は何?
Coconut Religion (ココナッツ・レリィジョン)製ココナッツオイルバームの原料は、オーガニックローココナッツオイル、ハニーコブ、エッセンシャルオイルです。
余計なものは入っていないので、顔、唇、体、髪の毛すべてに使えますよ。
種類は、無香料、ライチローズ、レモングラスの3種類です。
今回、私はレモングラスのバームを購入しました。お値段は350,000ドン(約1,750円)。
このバームを手に取るとスーッと溶けて使いやすく、お肌がしっとりします。自宅でレモングラスの香りを楽しみながら、足や腕をマッサージしているとリラックスできます。
ただ、ココナッツオイルがベースになっているので少々べたつきが気になります。つけすぎには注意してくださいね。
Coconut Religionの製品が買えるお店
Coconut Religion (ココナッツ・レリィジョン)は、私が調べている限りですと店舗を構えておらず、色々な雑貨屋さんで販売しています。
私がこのバームを購入した場所は、1区ドンコイ通りにあるルージンと、2区にあるココイスという雑貨屋です。他の雑貨屋でも販売しているようですので、ホーチミン旅行中に見かけた際にはぜひ手に取ってみてくださいね。
L'usine (ルージン)
住所:151/5 Dong Khoi St., Ben Nghe Ward, Dist.1
営業時間:7:30~22:30