ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

しっとり肌になれちゃう!オーガニックバームが買えるホーチミン市内の雑貨店

しっとり肌になれちゃう!オーガニックバームが買えるホーチミン市内の雑貨店

by マツ
SHARE

オーガニックという言葉にとても弱い私は、昔からあらゆる製品に手を出し、色々なものを片っ端から試していました。

以前ホーチミン観光情報ガイドでもご紹介した、メイドインベトナムのオーガニックバームがおすすめです。このCoconut Religion (ココナッツ・レリィジョン)のオーガニックココナッツバームは、以前ご紹介したZUZU Concept Store (ズズコンセプトストア)以外のホーチミン1区など、市内中心部の雑貨店でも購入することができます。

人気沸騰中のベトナム産ボディケア用品が買えるお店〜ZUZU Concept Store(ズズコンセプトストア)
人気沸騰中のベトナム産ボディケア用品が買えるお店〜ZUZU Concept Store(ズズコンセプトストア)
女子旅の行き先として、人気上昇中の東南アジア・ベトナム。安くて美味しいご飯や、可愛い雑貨が豊富ですが、今回は女子なら誰もが気になるボディケア用品をゲットできるお店を紹介したいと思います。 インスタでも話題の保湿クリーム「COCO...
2018年12月11日

ココナッツオイルはいろいろなメーカーから販売されていますが、Coconut Religionn (ココナッツ・レリィジョン)というブランドのココナッツオイルバームを詳しくご紹介します。

しっとり肌になれちゃう!オーガニックバームが買えるホーチミン市内の雑貨店

ベトナム人にとってとても身近なココナッツ

数年前に、海外や日本でブームになったココナッツオイル。ベトナムのメコンデルタ地方にはココナッツの名産地があり、ベトナムの方々にとってココナッツはかなり身近なものです。オイルだけでなく、ジュースやココナッツの内側についている果肉をスプーンですくって食べたり、乾燥させたものを砂糖漬けにしお茶菓子にして食べたりしています。

メコン川デルタ地帯、ベンチェー省はココナッツの王国
メコン川デルタ地帯、ベンチェー省はココナッツの王国
たまにはホーチミン市を離れ、少し郊外へ日帰りの旅にでも。ブンタウ、ミトー、クチなどがツアー会社で見かけるお馴染みの名前だが、メコン川の河口に位置する「ココナッツ王国」ベンチェーもおもしろい。 ホーチミン市から南西へ1...
2016年02月22日

Coconut Religionのバームの原料は何?

Coconut Religion (ココナッツ・レリィジョン)製ココナッツオイルバームの原料は、オーガニックローココナッツオイル、ハニーコブ、エッセンシャルオイルです。

余計なものは入っていないので、顔、唇、体、髪の毛すべてに使えますよ。

しっとり肌になれちゃう!オーガニックバームが買えるホーチミン市内の雑貨店

種類は、無香料、ライチローズ、レモングラスの3種類です。

今回、私はレモングラスのバームを購入しました。お値段は350,000ドン(約1,750円)。

しっとり肌になれちゃう!オーガニックバームが買えるホーチミン市内の雑貨店

このバームを手に取るとスーッと溶けて使いやすく、お肌がしっとりします。自宅でレモングラスの香りを楽しみながら、足や腕をマッサージしているとリラックスできます。

ただ、ココナッツオイルがベースになっているので少々べたつきが気になります。つけすぎには注意してくださいね。

Coconut Religionの製品が買えるお店

Coconut Religion (ココナッツ・レリィジョン)は、私が調べている限りですと店舗を構えておらず、色々な雑貨屋さんで販売しています。

私がこのバームを購入した場所は、1区ドンコイ通りにあるルージンと、2区にあるココイスという雑貨屋です。他の雑貨屋でも販売しているようですので、ホーチミン旅行中に見かけた際にはぜひ手に取ってみてくださいね。

L'usine (ルージン)

住所:151/5 Dong Khoi St., Ben Nghe Ward, Dist.1

営業時間:7:30~22:30

この記事を書いた人

マツ avatar

マツ

関西生まれ、関東育ちの30代。2014年9月より、仕事の関係でホーチミンへ移住。旦那と二人暮らし。ベトナム在住4年にして、やっとベトナム語の勉強開始。休日はローカル料理やおしゃれなカフェ、マッサージに行くのが好きですので皆様にご紹介していきます。

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド