しっとり肌になれちゃう!オーガニックバームが買えるホーチミン市内の雑貨店
2023年2月4日更新
オーガニックという言葉にとても弱い私は、昔からあらゆる製品に手を出し、色々なものを片っ端から試していました。
以前ホーチミン観光情報ガイドでもご紹介した、メイドインベトナムのオーガニックバームがおすすめです。このCoconut Religion (ココナッツ・レリィジョン)のオーガニックココナッツバームは、以前ご紹介したZUZU Concept Store (ズズコンセプトストア)以外のホーチミン1区など、市内中心部の雑貨店でも購入することができます。
ココナッツオイルはいろいろなメーカーから販売されていますが、Coconut Religionn (ココナッツ・レリィジョン)というブランドのココナッツオイルバームを詳しくご紹介します。

ベトナム人にとってとても身近なココナッツ
数年前に、海外や日本でブームになったココナッツオイル。ベトナムのメコンデルタ地方にはココナッツの名産地があり、ベトナムの方々にとってココナッツはかなり身近なものです。オイルだけでなく、ジュースやココナッツの内側についている果肉をスプーンですくって食べたり、乾燥させたものを砂糖漬けにしお茶菓子にして食べたりしています。
Coconut Religionのバームの原料は何?
Coconut Religion (ココナッツ・レリィジョン)製ココナッツオイルバームの原料は、オーガニックローココナッツオイル、ハニーコブ、エッセンシャルオイルです。
余計なものは入っていないので、顔、唇、体、髪の毛すべてに使えますよ。

種類は、無香料、ライチローズ、レモングラスの3種類です。
今回、私はレモングラスのバームを購入しました。お値段は350,000ドン(約1,750円)。

このバームを手に取るとスーッと溶けて使いやすく、お肌がしっとりします。自宅でレモングラスの香りを楽しみながら、足や腕をマッサージしているとリラックスできます。
ただ、ココナッツオイルがベースになっているので少々べたつきが気になります。つけすぎには注意してくださいね。
Coconut Religionの製品が買えるお店
Coconut Religion (ココナッツ・レリィジョン)は、私が調べている限りですと店舗を構えておらず、色々な雑貨屋さんで販売しています。
私がこのバームを購入した場所は、1区ドンコイ通りにあるルージンと、2区にあるココイスという雑貨屋です。他の雑貨屋でも販売しているようですので、ホーチミン旅行中に見かけた際にはぜひ手に取ってみてくださいね。
L'usine (ルージン)
住所:151/5 Dong Khoi St., Ben Nghe Ward, Dist.1
営業時間:7:30~22:30
マツが最近書いた記事

お土産にも最適!私のお気に入りベトナム雑貨はタイルコースター~Sunday in Saigon
私が初めてベトナムの地を訪れたのは、2005年の夏。ベトナム雑貨とフォーを目当てにホーチミンへ行ったのですが、その...

インスタ映えするピンク色のかわいいカフェ~R&B PINK
ホーチミンには、かわいくておしゃれなカフェがたくさんありますが、今回はインスタ映え度抜群のR&B Pink...

タイ風鍋がおすすめ!ローカルベトナム料理レストラン~Quan An Don Dat
お気に入りのベトナム料理屋 Quan An Don Dat 私がホーチミンに住み始めてから、職場...

モノトーン好き必見のアクセサリーショップ!ドイツ発祥ブランド~FLORAL PUNK
ホーチミンには、たくさんかわいいアクセサリーショップがあります。お土産屋さんにも、たくさんアクセサリーが販売さ...

ホーチミンでがっつりお肉が食べたくなったら、THE GANGSへ
ホーチミン市では以前からシーフードBBQレストランはたくさんありますが、ここ2、3年はシーフードのみならず...
おすすめのアイテム

ユーゴック / 中南部高原地帯でとれたマカダミアナッツ 500 g
( Macadamia nuts)ユーゴック / 中南部高原地帯でとれたマカダミアナ...

アオザイシルクスタジオ / アオザイ1日レンタル1枚アオザイシルクスタジオ / アオザイ1日レンタル1枚

ユーゴック / 非加熱の生はちみつお土産3種類セット 165g×3
(raw pure honey)ユーゴック / 非加熱の生はちみつお土産3種類セッ...

ユーゴック / パームシュガー 500g×1個
(Palm sugar 500g×1)ユーゴック / パームシュガー 500g×1個

スター・キッチン / バインミーラスク (6枚入)
(Banhmi Rusk 6pieces)スター・キッチン / バインミーラスク (6枚入)
おすすめの記事

2022年 ベトナムお土産21選〜お菓子・コーヒー・サンダル〜在住女子が選びました。
ベトナムのお土産お菓子はまずい??ダサい?いえいえそんな事はありません!お土産商品も新しいものがたくさん出てきてい...

ホーチミンおすすめお土産10選!ベトナム旅行でぜったいに買いたいのはこれ
ベトナム旅行のお土産といえば「雑貨」が定番ですね。特にホーチミンはショップが建ち並ぶ雑貨ストリートもあるほ...

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?
ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨...

ホーチミンで必ず食べたいベトナム料理 10選!おすすめレストランもご紹介
ベトナム料理といえば、大定番が「フォー」。一昔前、日本でも一時女性の間で、ヘルシー料理として流行りましたね。 ...

最新の格安ベトナムの物価事情!1000円で何が買える?
海外旅行は憧れでもあり、貴重な休日のリフレッシュ期間。国内旅行だけでは物足りない気がするのも事実です。...