ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

インスタ映え?!ベトナム人女子に人気の紅茶専門店〜Dear Tea House

インスタ映え?!ベトナム人女子に人気の紅茶専門店〜Dear Tea House

by Yukko
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

テーブルを予約する

ベトナム人のオシャレ女子に人気の紅茶専門店

「ベトナムでお茶をするならコーヒー!」という方が多いと思いますが、「ベトナムコーヒーは味が濃すぎて苦手」という方もいるはず。私が仲良くさせていただいているベトナム人の女の子たちも、「コーヒーより紅茶の方が好き」という方も多いです。

そんな紅茶好きのお友達に教えていただいたのが、ベンタイン市場から徒歩5分ほどに位置するこちらのお店″Dear Tea House (ディアティーハウス)″です。

インスタ映え?!ベトナム人女子に人気の紅茶専門店〜Dear Tea House

ベトナムによくある隠れ家的なカフェ

ベンタイン市場から徒歩5分ほど、よくある「ここに入っていくの!?」という路地を入った場所にあります。ここの路地の入り口は見た目より中が暗いので、足元に注意しながら進みましょう。

インスタ映え?!ベトナム人女子に人気の紅茶専門店〜Dear Tea House

明るい場所に出ると民家が連なっていて「こんな所にお店が?」と思いますが、少し進むと左手に真っ白な外観のお店が出てきます。

インスタ映え?!ベトナム人女子に人気の紅茶専門店〜Dear Tea House

最近出来たお店に多く流行しているのか、店内が白で統一されたこちらのお店。

1階だけでなく上にもフロアがあるので、人との距離もとれてゆったりと過ごせました。

インスタ映え?!ベトナム人女子に人気の紅茶専門店〜Dear Tea House

フレーバーを確認しながらオーダー!

1F奥にあるレジ前のタブレットでメニューを見ながら注文をして、先にお会計を済ませるスタイル。

紅茶の種類があると何を頼むか迷う•••という方も多いと思いますが、こちらのお店はフレーバーを確認の上で注文できるので安心して注文出来ます。

紅茶単品だと、フレーバーにもよりますが約100,000ドン(約500円)ほど。今回私がオーダーしたのは「HONEY BLACK TEA」のケーキセットで、お値段は約160,000ドン(約800円)です。

お友達と来店されている方は、ケーキセットと紅茶を単品で頼んでシェアをし、フレーバーを2種類楽しんでいらっしゃる方もいらっしゃいました。

インスタ映え?!ベトナム人女子に人気の紅茶専門店〜Dear Tea House

オーダーする時に何故か名前を聞かれ疑問に思っていましたが、サーブされたトレーを見るとカードに名前が書かれていました。

インスタグラムなどのSNSに投稿する写真撮影にもバッチリで、この日も写真好きのべトナム人の女子たちがこぞって撮影していて楽しそうでした。

インスタ映え?!ベトナム人女子に人気の紅茶専門店〜Dear Tea House

肝心のお味ですが、ホーチミンで紅茶を頼むとお店によっては「味がしない•••」という残念な場合がありますが、こちらの紅茶は香り豊かで紅茶好きの方にもオススメ。

この日のケーキは、ベトナムでよく使われている緑豆をベースにしたもので、程よい甘さでモッチリした食感で1人でもペロリと食べられました。

また、茶葉の購入も可能なので、お気に入りのものがあればお土産にもいかがでしょうか?

インスタ映え?!ベトナム人女子に人気の紅茶専門店〜Dear Tea House

お店の情報

店舗名 :Dear Tea House (ディアティーハウス)

住 所 :58/4 Truong Dinh St., Phuong Ben Thanh, Dist.1

営業時間:9:30〜21:30

この記事を書いた人

Yukko avatar

Yukko

主人の駐在に伴って、2016年よりホーチミンに在住。
趣味はカメラで、気が向いたらカメラ片手に散歩をしながらホーチミンの様子を撮影しています。
駐在妻同士でよく行くお店や、観光でも利用出来そうなお店をお届けしていきたいと思います。

おすすめの記事

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選

はじめに ベトナムでは、味わい深いベトナムコーヒーが有名です。ホーチミンには、地元の人々にも観光客にも愛されるカフェが数多くあり、個性的な空間で美味...

2025年3月17日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナム生まれの高級チョコ「マルゥ」の直営カフェに潜入!

ベトナムに暮らしている外国人全員が感じていること、それは「ベトナム産チョコレートはおいしくない」というもの。 東南アジアという気候柄、収穫で...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!

世界各地の限定グッズやドリンク、フードを展開しているスターバックス。ホーチミンではどんなお土産を購入できるの?限定メニューは?スターバックスファン必見です...

2023年5月16日
Yuring
【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

【完全ガイド】ベトナムコーヒーの種類・淹れ方・飲み方を旅行者向けに解説

ベトナムコーヒーとは?普通のコーヒーとの違い&特徴まとめ ベトナムコーヒーとは、濃厚な味わいと独特の飲み方が特徴のコーヒーで、一般的な「普通のコーヒ...

2025年4月25日
ホーチミン観光情報ガイド
【2025年版】ホーチミンのおすすめカフェ7選|旅行者に人気のおしゃれスポット

【2025年版】ホーチミンのおすすめカフェ7選|旅行者に人気のおしゃれスポット

はじめに ホーチミンには、コーヒー文化が根付いた魅力的なカフェがたくさんあります。観光の合間にほっと一息つける場所を探しているなら、ぜひ今...

2025年5月2日
ホーチミン観光情報ガイド
イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」

イチオシのチェーン店カフェ「CHEESE COFFEE(チーズコーヒー)」

「CHEESE COFFEE」って? ホーチミンに8店舗ほど展開しているカフェチェーンです。中心地をやや外れたところに店舗が多く、知っている方は少ないか...

2023年5月16日
渋澤怜