ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

スパ・マッサージのご予約

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

ホーチミンの道でよく見かける、ネイルサロン、美容院、フェイシャルエステなどなど。

「ローカルは言葉が通じないし、日本人の肌や髪質に合うか不安……」と感じ、日系のお店だけに通う方も多いかと思いますが、しかし、在住女性なら一回は試してみたいと思いませんか。

今回は、私が挑戦した「ピアスを開ける」「ローカルフェイシャルエステ」について、レポートしていきます!

ホーチミンローカル美容1・ピアス穴を開けてみた

ベトナムでピアスをあけたくなった私は、ベトナム人の友人に相談すると、ベンタイン市場のすぐ北側、レタントン通りの宝石屋さんが並ぶあたりに連れて行かれました。

そう、ベトナムでは宝石屋さんでピアスがあけられるのです!

(ピアス穴を開けて、ピアスも買ってもらおうということなのか……)

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

このお店でないといけないわけでは無いともいますが、このあたりのお店数件にあたって、こちらに行き着きました(全てのお店でやっているわけではない)。

私はベトナム人の友人と一緒に行きました。場所がら英語も通じるみたいですが、細かいことを聞くにはベトナム語が話せる人がいたほうがベターですね。

値段は100,000VNDとのこと。安い……日本じゃ考えられないですね。

思いっきり普通の宝石屋さんですが、ここの軒先にプライスを置いて、ガスっと入れてもらうことに……

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

ピアスはこんな感じで売られています。値段を聞いたらだいたい一個1,000,000VNDとのこと。

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

ピアッサーです。脱脂綿や消毒液を取り出して、器具の消毒もやってくれます。

サインペンで印をつけて「ここでOK?」と聞かれます。鏡を見えてチェックさせてくれます。私の場合は初めてのピアスなのでお姉さんのおすすめのまま、王道の位置に。

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

ピアス穴を開ける作業は一瞬で終わります。おそらく全部で5分もかかっていないかと。

お姉さんはすごく慣れていて、スムーズでした。

お店の人は「一週間したら外して、好きなピアスをしていい」と言いましたが……私は約2ヶ月はこのままにしました。

膿が出たりもしましたが、その後無事安定しました。

ベトナムの場合は、日本に比べ、水が汚れていたりするので、ピアス穴の完成が遅いそうです。

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

お姉さんは消毒液の案内もしてくれましたが、私は特に消毒などはせず2ヶ月つけっぱなしにしました。

(消毒液はこちらでは販売しておらず、「これと同じものを薬局で買うといいよ」と言われました)

私の場合、2ヶ月経ったらファーストピアスが壊れて取れてしまいました笑 なので、そのタイミングで、自分で買ったピアスにチェンジしました。

ベトナムでピアスをあけるのは万人におすすめできるものではないですが、私の場合は成功したことをご報告しておきます!

ホーチミンローカル美容2・フェイシャルエステに行ってみた

次は、知人の評判を元に、ローカルエステに行ってみました!

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

フーニャン区のこちらのお店です。

知人曰く、フェイシャルエステが上手とのこと。

予約しないで行ったのですがちょうど前のお客さんが終わったところでした。

お姉さんは英語が通じないのですが、帰りかけのお客さんで英語が話せるので、通訳してくれました。

お客さんが帰ったあとはグーグル翻訳でなんとかします。

フェイシャルは350,000VND。1時間ぐらいでした。

今回二人で行ったのですが、お姉さんはひとりだけなので一人ずつの施術になります(なので2時間ちょっと滞在しました)。

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

まずクレンジングをして、毛穴の汚れをキュポキュポとってもらいます(取り終わったらお姉さんが「ほらこんなに~」という感じで見せてくれます)。

その後はスチーマーで肌を柔らかくしつつ(あたたかくて気持ち良いです)、マッサージ開始。

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

マッサージはたっぷり30分ぐらいやってくれます。力は軽めですが、むくみがとれて顔が小さくなります。あと、すごく気持ちよくて至福の時間です。

その後は天然素材のパックをしてくれます。こちらはひえひえで気持ち良いです。肌が白く明るくなる効果があるそうです。

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

すべて終わると、肌がワントーン白くなり、老廃物も落ちてスッキリしました!

結構顔が変わって嬉しくなります。

全部終わったらお姉さんにzaloを聞いて、次回の予約をとれるようにしました。

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

なお、フェイシャルのみならず、ヘッドスパ、シミ取り、ほくろ取りなどもやっているそうです。いろんな器具がありました。興味がある方はぜひトライしてみてください……!

まとめ

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

以上、ローカル美容のご紹介でした。

ホーチミンは美容天国。ローカルのサービスで肌に合うものを見つければ、日本よりお得に楽しめますね。ぜひ自分に合うものを探すべく、トライしてみてください!

関連情報はこちら

ベンタイン市場目の前!ネイルストリートで激安250円のローカルネイル体験
ベンタイン市場目の前!ネイルストリートで激安250円のローカルネイル体験
ホーチミン滞在中に一度は訪れたい、コスパ最強のネイルショップが立ち並ぶネイルストリートをご紹介します! ベトナムの格安ネイルで、旅行中も気軽におしゃれを楽しみましょう。 ベンタイン市場目の前がネイルストリート ...
2019年01月03日
超ローカルの名店「Bay Hong(バイホン)」でベトナム風ヤギカレーを食べよう
超ローカルの名店「Bay Hong(バイホン)」でベトナム風ヤギカレーを食べよう
「ベトナム風カレー」って? あまり有名ではありませんが、ベトナムにもベトナムカレーがあります。ココナッツミルクをふんだんに使っている点はタイカレーと似ていますが、ほとんど辛みがなく、ココナッツミルクとサツマイモの甘さが全面に出されて...
2019年07月02日
ローカルな麺料理を味わおう〜Bun thit nuong Kiều Bảo(ブンティットヌン・キウバオ)〜
ローカルな麺料理を味わおう〜Bun thit nuong Kiều Bảo(ブンティットヌン・キウバオ)〜
「Bun thit nuong(ブンティットヌン)」って? ベトナムではフォーより日常的に食べられている麺、「ブン」。フォーと同じく米粉が原料ですが、丸みのある麺でつるつるとしたのど越しが特徴です。 そんなブンを使った「Bu...
2019年09月18日

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

ベトナム旅行の疲れや美容に効果覿面!万能なビタミン剤を日本より安価にゲット~Berocca

ベトナム旅行の疲れや美容に効果覿面!万能なビタミン剤を日本より安価にゲット~Berocca

今や、美容や健康に効果的なサプリメントは多くの人の生活に取り入れられています。日本からホーチミンに移住するにあたり、いくつかサプリメントや栄養剤を持参しま...

2023年5月16日
みかん
安心の日系サロンのシャンプーで旅の疲れをリフレッシュ〜Salon de Varnish(サロンドバーニッシュ)〜

安心の日系サロンのシャンプーで旅の疲れをリフレッシュ〜Salon de Varnish(サロンドバーニッシュ)〜

ホーチミン市内の日本人街と言われるレタントン通り。多くの日系飲食店や、美容室やマッサージ店などが並ぶエリアです。中心部からも徒歩圏内で、非常に便利なエリア...

2023年5月16日
みかん
ホーチミン旅行の費用はいくら?交通・宿泊・食事・観光の徹底解説

ホーチミン旅行の費用はいくら?交通・宿泊・食事・観光の徹底解説

ホーチミン旅行の全体予算を把握しよう ホーチミンへの旅費の予算を計算するには、まず旅行の全体的な支出項目を把握することが重要です。交通費、宿泊費、食...

2025年9月26日
ホーチミン観光情報ガイド
🔥HOT🔥ソフウェーブスパーブ 25%オフ🔥

🔥HOT🔥ソフウェーブスパーブ 25%オフ🔥

昔の最も美しい自分に戻るような自然な若返り 家族や子供の世話のため、自分のことはおろそかにしていないでしょうか? 振り返れば、顔にはエイジングサイ...

2023年8月2日
ロートアオハルクリニック
美容注射20%OFF!話題のソフウェーブ(sofwave)が25%!2023年7月キャンペーン

美容注射20%OFF!話題のソフウェーブ(sofwave)が25%!2023年7月キャンペーン

ロートアオハルクリニック 2023年7月キャンペーン -- 14242 -- Article Image -- 美容注射 20% OFF ...

2023年7月3日
ロートアオハルクリニック
マリオネットラインなんとかして!ホーチミン『Rosereve Japan』山崎代表に聞いてみた!

マリオネットラインなんとかして!ホーチミン『Rosereve Japan』山崎代表に聞いてみた!

「マリオネットライン」という言葉を聞いたことがありますか?40代を過ぎたころから、ほうれい線の下にうっすらと影ができ始め、そこからぷっくりとしたたるみが現...

2024年12月7日
LEE - ホーチミン観光情報ガイド編集部