ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミン旅行の費用はいくら?交通・宿泊・食事・観光の徹底解説

ホーチミン旅行の費用はいくら?交通・宿泊・食事・観光の徹底解説

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

スパ・マッサージのご予約

ホーチミン旅行の全体予算を把握しよう

ホーチミンへの旅費の予算を計算するには、まず旅行の全体的な支出項目を把握することが重要です。交通費、宿泊費、食費、観光地の入場料、ショッピングなど、旅行中にかかるさまざまな費用を事前に把握しておくことで、予算オーバーを避けることができます。

ホーチミンの交通費: バス、タクシー、メトロ、Grabを賢く使う

ホーチミン市内の移動手段は多岐にわたります。最も一般的な「バス(xe buýt)」や「タクシー・配車サービス(xe riêng)」、近郊観光に便利な「サイゴン鉄道(tàu Sài Gòn)」に加え、近年は「メトロ(地下鉄)」や「Grab(配車アプリ)」も観光客に人気です。それぞれの費用や特徴を比較しながら、上手に活用しましょう。

・ バス(xe buýt):

料金は3,000~7,000VND(約20〜40円)と格安。主要観光スポットを安く回りたい人におすすめ。

🚍 特に人気なのは13番バス。ベンタイン市場から出発し、約2時間でクチトンネルまでアクセス可能。

ホーチミン旅行の費用はいくら?交通・宿泊・食事・観光の徹底解説

- 料金目安:20,000VND(約120円)

- 所要時間:市内移動 15〜30分、クチ行き 約2時間

- おすすめシーン:安く移動したい旅行者、ローカル体験をしたい人。


・ タクシー・レンタカー(xe riêng):

タクシーは初乗り約150円から。専用車を1日チャーターすれば6,000円前後で効率よく観光可能。Grab Taxiと比べてやや高めだが、安心して利用できる。

ホーチミン旅行の費用はいくら?交通・宿泊・食事・観光の徹底解説

- 料金目安:初乗り 25,000VND(約150円)、1日チャーター 約1,000,000VND(約6,000円)

- 所要時間:市内10〜20分(距離3〜5km)

- おすすめシーン:グループ旅行、家族旅行、時間を優先したい場合。


・ Grab(配車アプリ):

アプリで簡単に車やバイクタクシーを呼べるサービス。料金はタクシーより安いことが多く、支払いもアプリで完結。

- 料金目安:バイク 15,000VND/km(約90円)、車 25,000VND/km(約150円)

- 所要時間:市内10〜20分(距離3〜5km)

- おすすめシーン:短距離移動、深夜・早朝の移動、現地SIMを持っている人。


・ メトロ(地下鉄):

2024年に開通した1号線(Bến Thành – Suối Tiên)は、渋滞を避けて快適に移動できる新交通手段。ベンタイン市場、動植物園、ビンタインエリアへ便利。

- 料金目安:15,000〜40,000VND(約90〜250円)

- 所要時間:市内中心から郊外まで20〜30分

- おすすめシーン:渋滞を避けたい場合、観光スポット間を効率よく移動したい人。


・ サイゴン鉄道(tàu Sài Gòn):

郊外や他都市への移動に便利。切符は駅やオンラインで購入可能で、リーズナブルにローカル体験ができます。

ホーチミン旅行の費用はいくら?交通・宿泊・食事・観光の徹底解説

- 料金目安:ホーチミン〜ニャチャン 約300,000VND〜(約1,800円〜)

- 所要時間:ホーチミン〜ニャチャン 約8時間

- おすすめシーン:長距離移動、ローカルな鉄道旅を楽しみたい人。


賢い移動のコツ:

短距離はバスやGrabで節約、長距離やグループ旅行はタクシーや専用車が便利。渋滞を避けたい時はメトロを活用し、郊外旅行は鉄道やバスを選ぶとローカル体験ができます。

ホーチミン予算に応じたホテル選び:宿泊費の相場ガイド

ホーチミンでの宿泊費はランクや立地により異なります。高級ホテルは1泊10,000円以上が目安ですが、ホーチミンの物価を考えると、中級ホテルやホステルなら1泊3,000円~5,000円程度でも快適な滞在が可能です。観光を楽しみながらコストを抑える選択肢になります。

ホーチミン旅行の費用はいくら?交通・宿泊・食事・観光の徹底解説

おすすめホテル:

・ 高級のホテル: Park Hyattホテル, Lotteホテル, The Myst Dong Khoiホテル など

・ 中級のホテル: Golden Star Hotelホテル, Pearl Central Hotelホテル, Bong Senホテルなど

ホーチミン物価ガイド: 食費の目安とレストランの選び方

ホーチミンでは、1食150〜300円程度で楽しめるローカルフードから1,500〜3,500円程度の洗練されたレストランまで、予算や目的に応じて多彩な食事が楽しめます。屋台では「フォー」や「バインミー」など手軽で美味しい料理を味わえ、衛生面が気になる場合は地元で評判の良い店舗を選ぶと安心です。

ホーチミン旅行の費用はいくら?交通・宿泊・食事・観光の徹底解説

一方、高級レストランでは「Vietnam House」や「Hoa Túc」など、ベトナム料理の奥深さを堪能できるお店が人気で、特別な日は少し贅沢な食事を楽しむのもおすすめです。食費を抑えたい場合は、地元の市場やスーパーマーケットでお惣菜やフルーツを購入したり、コーヒーチェーンで軽食を楽しむこともできます。また、レストランでは事前予約や現金の準備、サービス料の確認などを忘れずに計画を立てれば、安心して食事が楽しめるでしょう。ローカルフードとレストランの両方をうまく組み合わせて、ホーチミンの豊かなグルメシーンを存分に堪能してください。

ぜひ以下のリンクから、行ってみたいレストランを予約してみてくださいね。

VIETNAM HOUSEのレストラン

営業時間:1:30–15:00,17:30–22:00

Hoa Tuc Saigonのレストラン

営業時間:11:00-22:00

関連記事

味、見た目、雰囲気。すべてを楽しむベトナム料理~Hoa Tuc
味、見た目、雰囲気。すべてを楽しむベトナム料理~Hoa Tuc
今回は今週行われました、ホーチミン観光情報ガイド ライターの会 ディナーミーテングでお世話になりました、1区にある素敵なレストランをご紹介します。 隠れ家風レストラン 旅行者、在住者ともに人気のお買い物スポット、ドンコイ通り沿...
2018年04月20日
【週末特集】ホーチミンのレストランを雰囲気で選ぶ!
【週末特集】ホーチミンのレストランを雰囲気で選ぶ!
海外旅行先でレストランを選ぶ際、雰囲気はとても大切なポイントですね。どんなにおいしい料理が出てきても、ムードがなければ満足することはできません。 ベトナムに抱いている雰囲気というのは、旅行者人それぞれ異なります。 ...
2016年04月27日

観光地の入場料: 人気スポットの費用と事前の準備

ホーチミン市を訪れる日本人旅行者にとって、事前に観光地の入場料や準備を把握しておくことは、スムーズな旅行計画の鍵となります。例えば、人気スポットの一つであるサイゴン中央郵便局やサイゴン大聖堂、ベンタイン市場などは無料で訪れることができます。一方、統一会堂の入場料は大人1人あたり40,000ドン(約200円)で、内部の歴史展示や会議室を見学できます。

これらの場所では現金が主流のため、事前に小額のベトナムドンを用意しておくことをおすすめします。

さらに、スポットの最新情報は公式サイトやSNSで確認すると良いでしょう。

日本語対応のガイドブックやアプリも活用すれば、現地での不安を軽減し、旅行をより快適にすることができます。

ショッピングとお土産: ホーチミン旅行費用に合わせた選び方

ホーチミン旅行の費用を考えるとき、お土産代も忘れてはいけません。観光地と地元市場を上手に使い分ければ、予算内で素敵な商品が見つかります。コーヒーや蓮茶、手工芸品、ドライフルーツなど、ベトナムならではのアイテムを購入する際は、価格交渉や品質確認を忘れずに。荷物の量にも気をつけながら、家族や友人に喜ばれるお土産を選びましょう。

ホーチミン旅行のための費用節約術

ホーチミン旅行の費用はいくら?交通・宿泊・食事・観光の徹底解説

ホーチミンで旅行費用を節約する方法はたくさんあります。まず、食事は安くて美味しいものがたくさんあります。朝食にはフォー(約85,000VND)とコーヒーを楽しんで、サイゴンの街を見ながらリラックスできます。昼食はコムタム(豚の焼肉)(約65,000VND)など、地元の定番料理を手頃な価格で味わえます。夜は、リーズナブルなレストランや、隠れ家的な「Secret Garden」で食事を楽しんだり、道端の屋台で軽食を試すのもおすすめです。

移動は、公共バスや自転車を使うと安く移動できます。1区(District 1)のエリアでは、バスや自転車シェアリングを使って、観光地を安く回ることができます。また、タクシーやGrabアプリを使っても、短い距離なら比較的安く移動できます。

また、観光地には無料で楽しめる場所もあります。例えば、サイゴン川沿いで夜景を楽しむのも無料です。こうした方法を使えば、ホーチミン旅行を安く楽しむことができます。

旅費の不安を解消して、思いきりホーチミンを満喫しよう。

思いきりホーチミンを楽しもう 予算をしっかり立て、賢く計画をすれば、ホーチミンの旅はより快適で満足のいくものになります。ローカルの魅力と快適さを両立させながら、心ゆくまでホーチミンを満喫してください。

この記事を書いた人

ホーチミン観光情報ガイド avatar

ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内を取材して回っています。
ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

おすすめの記事

ベトナム旅行の疲れや美容に効果覿面!万能なビタミン剤を日本より安価にゲット~Berocca

ベトナム旅行の疲れや美容に効果覿面!万能なビタミン剤を日本より安価にゲット~Berocca

今や、美容や健康に効果的なサプリメントは多くの人の生活に取り入れられています。日本からホーチミンに移住するにあたり、いくつかサプリメントや栄養剤を持参しま...

2023年5月16日
みかん
ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

ホーチミンのローカル美容に行ってみた(フェイシャル、ピアス穴)

ホーチミンの道でよく見かける、ネイルサロン、美容院、フェイシャルエステなどなど。 「ローカルは言葉が通じないし、日本人の肌や髪質に合うか不安...

2023年5月15日
渋澤怜
安心の日系サロンのシャンプーで旅の疲れをリフレッシュ〜Salon de Varnish(サロンドバーニッシュ)〜

安心の日系サロンのシャンプーで旅の疲れをリフレッシュ〜Salon de Varnish(サロンドバーニッシュ)〜

ホーチミン市内の日本人街と言われるレタントン通り。多くの日系飲食店や、美容室やマッサージ店などが並ぶエリアです。中心部からも徒歩圏内で、非常に便利なエリア...

2023年5月16日
みかん
🔥HOT🔥ソフウェーブスパーブ 25%オフ🔥

🔥HOT🔥ソフウェーブスパーブ 25%オフ🔥

昔の最も美しい自分に戻るような自然な若返り 家族や子供の世話のため、自分のことはおろそかにしていないでしょうか? 振り返れば、顔にはエイジングサイ...

2023年8月2日
ロートアオハルクリニック
美容注射20%OFF!話題のソフウェーブ(sofwave)が25%!2023年7月キャンペーン

美容注射20%OFF!話題のソフウェーブ(sofwave)が25%!2023年7月キャンペーン

ロートアオハルクリニック 2023年7月キャンペーン -- 14242 -- Article Image -- 美容注射 20% OFF ...

2023年7月3日
ロートアオハルクリニック
美容治療 25% オフ 注射治療 20%オフ

美容治療 25% オフ 注射治療 20%オフ

🎉 輝く夏を迎える 特大キャンペーン 4月は夏休みの旅行計画を立てるのに最適です。 より自信に満ちた魅力的な女性に見えるよう、お肌に磨きをかける...

2023年6月21日
ロートアオハルクリニック