ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

明日使いたくなるベトナム語講座(受け答え編)

明日使いたくなるベトナム語講座(受け答え編)

by リョーコ
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

受け答えをマスターしよう!

明日使いたくなるベトナム語講座(受け答え編)

今回は、ベトナム語での簡単な受け答えについて紹介します。

まず、ホーチミンとハノイでは多くの場面で発音や言葉自体が異なりますが、今回は主にホーチミンでの受け答えについて紹介していきます。

「はい」

知っておいて確実に損はないワードです。

ホーチミンでは、目上の人に「はい」という時は

「Da(ヤ)」、「Vang a(ヴァン ァ)」と言います。「Vang a」は長くて発音も難しいので無難にヤ、と言いましょう。

ヤ、でも、ヤー、でも可です。

「うん」

続いては「はい」よりもカジュアルに、「うん」と返事する場合。

ホーチミンでは「U(ォウ)」、「Ua(ウア)」と言います。

現地の人の会話を盗み聞きすると分かりますが、セイウチのモノマネをするつもりで言うと少しそれっぽくなります。

ちなみに、「okay(オケィ)」も普通に使われるので、オッケー!と言えばとりあえず通じます。

「いいえ」

いいえ、や、違います、と伝えたい場合は

「Khong(コン)」、「Da khong a(ヤ コン ァ)」です。

「Da khong a」は、「Khong」の更に丁寧バージョンなので、

無難に「コン」といえば大丈夫です。

ベトナムの「はぁ?」について

「ベトナムでお店の人に話しかけたら、はぁ?って言われた!感じ悪っ!」

という声を日本人観光客からたまに聞きますが、ベトナム人が使う「はぁ?」は日本で使われるものと多少ニュアンスが違ってきます。

ベトナム人が(Ha?)はぁ?という場合は

・話しかけられたが聞こえなくて、もう一回言ってほしいとき

・言われた言葉が信じられなくて、出てきてしまうとき

・悪いニュース(聞きたくない情報)を聞いて、わざと聞こえないふりをするとき

・冗談をいうとき

などなど、様々な場面で使われるそうです。

信じられなくて出てしまうのは日本でも似ていますが、日本でよく知らない人に「はぁ?」と言われたら少しビックリしますが、ベトナムではそのような失礼な意味は一切ありません。

なので、ベトナム人に話しかけて「はぁ?」と言われたら、あちらは喧嘩を売っているつもりは一切ないので、怒らずにもう一度ゆっくり伝えてみましょう。

いかがでしたか?

明日使いたくなるベトナム語講座(受け答え編)

はい、いいえ、の返事だけでも、伝わるだけで嬉しいですし、確実に自分の意思を伝えることができます。

ベトナム語、勉強してみたいけど難しそうだから無理!というかたは、とりあえず簡単な受け答えからマスターしてみましょう!

この記事を書いた人

リョーコ avatar

リョーコ

ベトナムのホーチミンでベトナム語学留学をしています。趣味はドラムと、食べて寝ることです。
ベトナムでの生活で発見したことを共有できればと思います。

おすすめの記事

スパやマッサージ店で使えるベトナム語10選!

スパやマッサージ店で使えるベトナム語10選!

ホーチミン旅行に欠かせない楽しみ、それはスパでのリラックスタイム…。 英語や日本語が通じるお店も多いですが、少しのベトナム語を話すだけでセラピス...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
旅のちょこっとベトナム語【その6:はじめまして】

旅のちょこっとベトナム語【その6:はじめまして】

ホーチミン旅行を計画しているあなた!旅のプランは、もう完成しましたか? ホーチミン観光情報ガイドで連載中の四コマ漫画、ももちゃんがはまりにハマってしまっ...

2023年5月16日
Toshi
旅のちょこっとベトナム語【その9:いりません、結構です】

旅のちょこっとベトナム語【その9:いりません、結構です】

海外旅行、空港を出てさあワクワクの旅へ、と思ったら… まず出くわすのが、来るわ来るわ、タクシーの客引き。 道を歩いていると、「椰子の実いらんか...

2023年5月16日
Toshi
旅のちょこっとベトナム語【その3: お腹が空いた】

旅のちょこっとベトナム語【その3: お腹が空いた】

ベトナム、ホーチミン。街を歩いているとたくさんの屋台や食堂が目に入ります。時間はもうすぐお昼時、人気のフォーの店に人だかりができていたり、おばさんが豪快に...

2023年5月16日
Toshi
桁数の多いベトナムドンと略し方~ベトナム語の数字を理解しよう!

桁数の多いベトナムドンと略し方~ベトナム語の数字を理解しよう!

旅行中に、買い物、予定、時間…これらの話題で必要なものは何でしょうか。 それは、数字、数、なんです! 海外に来てみて思うこと、それは数字が...

2023年5月16日
Toshi
旅のちょこっとベトナム語【その5:すみません】

旅のちょこっとベトナム語【その5:すみません】

うっかり足を踏んずけちゃった… 相手が言っていることがよくわからない… ちょっとトイレに行きたいな… わたしたちは悪気はなくても、何気ないことで相手...

2023年5月16日
Toshi