ベトナム航空の新サービス「プリペイドバゲージ」を有効利用

日本語でOK!
かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

2023年5月16日更新

ベトナム航空の新サービス「プリペイドバゲージ」を有効利用ベトナム航空が「プリペイドバゲージ」という新サービスを開始しました。予め受託荷物の重量を超過することが分かっているのであれば、規定料金を事前に支払うことができ、当日支払う手数料と比べてはるかに安く済むというメリットがあります。

すでに利用者からは好評を得ているようで、特に荷物をたくさん持っていく旅行者やビジネスマンから支持されています。今回はプリペイドバゲージの魅力をご紹介します。

チェックインカウンターで災難に

筆者も何度か経験したことがあるのですが、チェックインカウンター預ける荷物を計ったとき、なんと重量オーバーに。2015年現在では日本⇔ベトナムはエコノミークラスで40kg、ベトナム国内線だと20kgまで受託可能ですが、意外とオーバーしてしまいます。数キロ程度であれば見逃してくれる場合が多いのですが、それはカウンタースタッフの裁量によるところが大きく、毎度あてにすることはできません。

重量オーバーの場合は1kgにつき数千円取られてしまいます。1kgだけオーバーということはありませんので、基本は1万円単位で追加支払いすることになるでしょう。

このように、予めオーバーすることを想定することができるのであれば、ベトナム航空の新サービス「プリペイドバゲージ」を事前に申し込むのがおすすめです。

サービス内容

ベトナム航空の新サービス「プリペイドバゲージ」を有効利用上記のようなプチトラブルが起きないために、エアチケットを購入時に、プリペイドバゲージにも申し込むことができます。チケットを購入する画面で、「プリペイドバゲージに申し込む」という画面がありますので、こちらをクリックすると、次画面に飛びます。荷物の単位は「ブロック」で、「1ブロック=5kg」で、日本⇔ベトナムの場合は、最大10ブロック=50kgまで購入することができます。

別の航空会社との併用は不可

別便に乗り換える場合は利用することができなく、大原則としてベトナム航空のみとなります。

また、プリペイドバゲージに申し込んだにも関わらず、荷物が重量以内で、プリペイドバゲージを利用する必要がなくなった場合においても、返金はされません。

日本語でOK!
かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事

おすすめの記事