ベトナム航空の新サービス「プリペイドバゲージ」を有効利用
2023年2月5日更新

すでに利用者からは好評を得ているようで、特に荷物をたくさん持っていく旅行者やビジネスマンから支持されています。今回はプリペイドバゲージの魅力をご紹介します。
チェックインカウンターで災難に
筆者も何度か経験したことがあるのですが、チェックインカウンター預ける荷物を計ったとき、なんと重量オーバーに。2015年現在では日本⇔ベトナムはエコノミークラスで40kg、ベトナム国内線だと20kgまで受託可能ですが、意外とオーバーしてしまいます。数キロ程度であれば見逃してくれる場合が多いのですが、それはカウンタースタッフの裁量によるところが大きく、毎度あてにすることはできません。
重量オーバーの場合は1kgにつき数千円取られてしまいます。1kgだけオーバーということはありませんので、基本は1万円単位で追加支払いすることになるでしょう。
このように、予めオーバーすることを想定することができるのであれば、ベトナム航空の新サービス「プリペイドバゲージ」を事前に申し込むのがおすすめです。
サービス内容

別の航空会社との併用は不可
別便に乗り換える場合は利用することができなく、大原則としてベトナム航空のみとなります。また、プリペイドバゲージに申し込んだにも関わらず、荷物が重量以内で、プリペイドバゲージを利用する必要がなくなった場合においても、返金はされません。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事

ベトナムコーヒーの入れ方わかる?!レタントンの現地ベトナムコーヒー店で聞いてきた!
ベトナムコーヒー豆の種類と特徴 フランスの影響を受けたベトナムコーヒーは、ヨーロッパで愛される焙煎が...

結果はいかに!?薬膳レストラン「体質チェック診断」を使ってみた!
ロート製薬さんが、ベトナム・ホーチミンに「薬膳レストラン」をオープンしました。 ロート製薬といえば「...

インタビュー【サイゴンのいちばん長いロックダウン】
コロナ第4波・154日間のロックダウンを振り返り コロナ第4波は、サイゴンでいちばん長いロックダウンとなりま...

ベトナムの熱気をライブでお届け!ベトナム・オンラインツアー
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡大を受け、オンライン◯◯は、もはや珍しくなく日常的に使われるほどに浸透し...

ホーチミン在住の日本人画家、山 洋平の画集出版記念パーティーのお知らせ。
2021年1月16日(土曜)に2区タオディエンの閑静なヴィラエリアにあるVin Gallery(ヴィンギャラリー)...
おすすめの記事

日本の空港でベトナムドンを両替するなら?
ベトナム観光をするにあたり、日本で円→ベトナムドンへ両替をするよりも、ベトナムの空港や街中の両替所を利用する方がレ...

ダナン国際空港の基礎知識と、おすすめの過ごし方
ベトナムの中部に位置し、観光地として注目度も上がっているのがダナン&ホイアン。 最近、日本からダナン...

ベトナム航空の賢いチケットの購入方法!安く行くベストな方法
日本とベトナムのホーチミン間は、日本の航空会社とベトナムの航空会社「ベトナム航空」から直行便が出ています。しかし、...

ベトナム航空はおすすめできる?口コミも紹介!
ベトナムに行くのには便も多くて便利なのがベトナム航空です。でも同じベトナム行きなら日系の航空会社を選ん...

南国ホーチミンに潜む怖い病気?!ホーチミンで欠かせない蚊対策グッズ
ホーチミンでは日本の気候と異なり、1年通して夏の様な気候です。大体22°Cから 34°Cの間の気温で、雨季と乾季が...