ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

海外旅行の必需品!とても便利なモバイルバッテリー

海外旅行の必需品!とても便利なモバイルバッテリー

by Toshi
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

海外旅行で必要な持ち物と聞かれて、何が思い浮かびますか?

カメラ!携帯!スマホ!

でも電気がなくなれば、悲惨な結果になっていまします。そう!海外旅行に欠かせないもの、それはモバイルバッテリーなんです!

海外でスマホの電気が切れると、いろいろと不便なことが起こり得ます。そのため、ぜひともモバイルバッテリーは持っていきたいもの。しかしここで、注意が必要なことがあるのです。

ベトナム滞在から一時帰国!私の失敗談

先日、一時帰国で大阪の友達に会いに行きました。その際に、スマホの電気がなくなってきたのでモバイルバッテリーを取り出したところ、バッテリー自体を充電するUSBケーブルがないことに気が付きました。

USBケーブルを家に忘れて、せっかくのバッテリーが無用の長物に。そう、大体のモバイルバッテリーにはバッテリー自体を充電するためのマイクロUSBケーブルと、iPhoneを充電するためのUSB typeCケーブルが必要なんですよね。この2つは、それぞれ違う形なので2つとも用意しないと使い物にならないということになってしまいます。よくよく考えれば、なんともめんどくさい!

そんな私のために作られたかのような、モバイルバッテリーを発見しました!

電源にそのまま挿せる、モバイルバッテリー

海外旅行の必需品!とても便利なモバイルバッテリー

アンカーと言う会社が出している、モバイルバッテリー。Anker PowerCore Fusion 5000

このモバイルバッテリー、最近話題のヒカキンさんが紹介していたので買ってみました。このモバイルバッテリーの最大の特徴、それはモバイルバッテリー自体を充電するためのマイクロUSBケーブルがいらない!ということなんです。

海外旅行の必需品!とても便利なモバイルバッテリー

みてください!こんなふうに、電源に直接さして充電することができるんです。これはとても便利。電気がなくなったなって思ったら、電源が備え付けられているカフェやマクドナルドなどに行って、ちょっと電源にこのモバイルバッテリーを指しておけば充電ができてしまいます。

そしてモバイルバッテリーとしてでなく、充電器としても利用することができます。つまり電源に挿してそのまま携帯をつなぐと、そのまま充電ができてしまうんです。

海外旅行に不可欠!飛行機に載せられる、モバイルバッテリー

このAnker PowerCore Fusion 5000。ちょっと充電量が少ないのが難点なんですが、これがもう一つのセールスポイントになっているんです。その理由は、飛行機に載せることができる!ということなんです。持ち込み制限は航空会社や国によって変わってくるのですが、例えばJALのサイトだと国際線では100ワットを超えると制限がかかってくるようです。

このAnker PowerCore Fusion 5000のワット数は、18.5ワット!余裕を持って、機内に一緒に持っていくことができます。

ちなみにご存知の方も多いかとは思いますが、モバイルバッテリーは預入れ荷物に入れることはできません。機内持ち込み手荷物に、含めましょう。

海外旅行の必需品!とても便利なモバイルバッテリー

海外旅行に欠かせない、モバイルバッテリー。その中でも、ストレスフリーなAnker PowerCore Fusion 5000。3,000円ほどですので、ベトナム旅行の前に一つ購入されておくのはいかがでしょうか。

この記事を書いた人

Toshi avatar

Toshi

兵庫出身、平成生まれの男子です。現在ホーチミンでベトナム語の勉強中。ベトナムの友達と真心通じるベトナム語を話すことが目標。趣味は小さな発見をブログに綴っていくことです。

おすすめの記事

ベトナム旅行におすすめの無料アプリ11選|交通・翻訳・メトロ・通貨換算

ベトナム旅行におすすめの無料アプリ11選|交通・翻訳・メトロ・通貨換算

ベトナム旅行に便利な無料アプリを厳選紹介。地図、配車、翻訳、メトロ、通貨換算など、初めての旅行でも安心して使え...

2025年10月24日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム旅行の費用まとめ|2泊3日・1週間・家族旅行の目安と予算の立て方

ベトナム旅行の費用まとめ|2泊3日・1週間・家族旅行の目安と予算の立て方

ベトナム旅行は、美しい街並み、豊かな食文化、そして手頃な物価で日本人旅行者に人気の海外旅行先です。 この記事では、2泊3日から1週間、家族旅行までの費用...

2025年10月30日
ホーチミン観光情報ガイド
最悪入国拒否も!ベトナムの厳しい入国審査事情

最悪入国拒否も!ベトナムの厳しい入国審査事情

** 1291 ** ホーチミン外国人対応のコロナウイルスの相談ができる病院 ** ** 1262 ** 新型コロナウイルスに関するベトナムのニ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ダナン国際空港の基礎知識と、おすすめの過ごし方

ダナン国際空港の基礎知識と、おすすめの過ごし方

ベトナムの中部に位置し、観光地として注目度も上がっているのがダナン&ホイアン。 最近、日本からダナンへの直行便が就航したことで、日本人にとっ...

2023年5月16日
渋澤怜
ホーチミン旅行で統一会堂観光は外せない!見どころと注意点まとめ

ホーチミン旅行で統一会堂観光は外せない!見どころと注意点まとめ

ホーチミン市を代表する歴史的建造物の一つ、統一会堂は、ベトナム戦争の終結を象徴する重要なスポットです。この記事では、日本人旅行者向けに、統一会堂を訪れる際...

2025年6月30日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナムって地震あるの?

ベトナムって地震あるの?

ベトナムの地震 ベトナムに来て驚くのは、建物一つ一つが隙間なく密集していて、一つの建物の高さがとても高いことです。四階建てや五階建ての建物が何幹...

2023年5月16日
ヤマモト マヨ