ホーチミン旅行で食べておきたい5個の料理
2023年2月3日更新

ホーチミン旅行の楽しみによくあげられるのが料理です。安くて美味しいベトナム料理は人気です。今回はメジャーなベトナム料理以外にも食べてもらいたい5個の料理をご紹介したいと思います。
バインミーヌオン(Banh Mi Nuong)
ベトナムのB級グルメとしてバインミーは有名ですが、バインミーヌオンはそのバインミーを特性ダレをつけてこんがりと焼き上げたものです。1枚50円程度で購入出来るので色々なお店の味を楽しむこともできます。
米麺料理
ベトナムの代表的な料理としてフォーが有名ですが、ベトナムにはフォー以外にも様々な麺料理があります。ハノイなどの北部ではブンチャーやバインダークア、ダナンやホイアンなどの中部ではミークアンやカオラウ、ホーチミンなどの南部ではフーティウがあります。ホーチミンのレストランでも地域ごとのベトナム料理を提供しているお店はたくさんあるので、フォー以外にも違う米麺料理を試してみてはいかがでしょうか。
ココナッツ系ベトナムデザート
ココナッツジュースは街中ででもよく売られていて見かける機会も多いと思います。南国ホーチミンではジュースだけではなくココナッツ系のデザートも美味しいです。
ホーチミンで超有名な老舗のアイスクリーム店「Kem BACH DANG(ケム・バクダン)」でもココナッツのアイスが人気です。ココナッツをくり抜いた器の中にココナッツアイスとフルーツ、生クリームがたっぷりと盛り込まれているのでボリュームも満点です。
またバインフラン(ベトナムプリン)もベトナムデザートで有名ですが、ココナッツ味のプリンも美味しいです。トンタットダム通りにある「SAM PHUNG(サムフン)」のココナッツプリンは、ココナッツの器の中にココナッツプリンとゼリーが入っており、ベトナム人の中でも話題になっています。これ以外にもココナッツ系のデザートはたくさんあるのでぜひ試してみて下さい。
フランス料理
ベトナムは19世紀から20世紀半ばまでフランスの統治下にあったこともあり、街の至る所にフランスの面影が残っています。ホーチミンには多くのフレンチレストランがあり、「味」、「雰囲気」、「値段」のどれを取っても満足度が高いです。ちなみにベトナムB級グルメの「バインミー」(ベトナムサンドイッチ)もフレンチからアイデアがきています。ぜひホーチミン旅行中に立ち寄ってみて、パリの贅沢な気分も味わって見てはどうでしょうか。
フエ料理
フエ料理とは中北部フエ地域の料理をさし、一般的な食材を使っている物を庶民料理、高級食材を使っている物を宮廷料理としています。
フエ料理の特徴は、米粉とタピオカ粉を混ぜ合わせて生地を作るもっちりとした食感が特徴です。また、複数の香辛料やハーブを素材にする料理が多いため、他の地域のベトナム料理とは違った味わいになっており、ベトナム人の中でもフエ料理は一線引かれています。ぜひフエ料理も試してもらい、普段のベトナム料理との違いを楽しんでもらえたら嬉しいです。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事

ベトナムコーヒーの入れ方わかる?!レタントンの現地ベトナムコーヒー店で聞いてきた!
ベトナムコーヒー豆の種類と特徴 フランスの影響を受けたベトナムコーヒーは、ヨーロッパで愛される焙煎が...

結果はいかに!?薬膳レストラン「体質チェック診断」を使ってみた!
ロート製薬さんが、ベトナム・ホーチミンに「薬膳レストラン」をオープンしました。 ロート製薬といえば「...

インタビュー【サイゴンのいちばん長いロックダウン】
コロナ第4波・154日間のロックダウンを振り返り コロナ第4波は、サイゴンでいちばん長いロックダウンとなりま...

ベトナムの熱気をライブでお届け!ベトナム・オンラインツアー
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡大を受け、オンライン◯◯は、もはや珍しくなく日常的に使われるほどに浸透し...

ホーチミン在住の日本人画家、山 洋平の画集出版記念パーティーのお知らせ。
2021年1月16日(土曜)に2区タオディエンの閑静なヴィラエリアにあるVin Gallery(ヴィンギャラリー)...
おすすめの記事

【インタビュー】ベトナム人富裕層のお宅に直撃訪問。気になる彼らの生活は
2000年代に入ってからベトナムは高度経済成長期に入り、その発展の様子は日本のバブル時代を彷彿とさせる...

ホーチミンで翡翠を買う。在住者もあまりしらない5区の宝石街
サイゴン川とベンゲー運河の北岸に沿って、ホーチミン市中心部を左右に切り裂く Vo Van Kiet...

今が旬。カマウのカニの卵を食べるべき
ベトナムで口にすることの多いカニには3種類ある。日本では「ワタリガニ」と呼ばれるカニは「GHE(ゲー)...

【コラム】ベトナム女性の美の秘訣
路上カフェでコーヒーを啜りながら通りを行き交うベトナム人を眺めていると、ボディラインを強調した“ちょい...

ベトナム調味料をお土産に。家庭で気軽にベトナム料理
旅行で味わった美味しいベトナム料理をぜひ日本でも食べたい!と思う方も多いと思います。ベトナムの調味...