ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介

 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介

by 渋澤怜
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介

海外旅行の楽しみのひとつが、空港。

空港内でのショッピングや、飛行機の見学、食事など、いろんな楽しみ方がありますね。

今回のこの記事では、ベトナム・ホーチミン市のタンソンニャット国際空港にある国際線ラウンジ『Le Saigonnais Business Lounge』をご紹介していきます。

外観、行き方

こちらの空港ラウンジは、特定の航空会社のラウンジではなく、空港運営会社のSASCOが運営しているそうです。JALやANAなどの17航空会社のビジネスクラスやファーストクラスの搭乗者、マイレージ上級会員、JCBやダイナースクラブの上級会員、ベトナム通信会社の上級会員でも利用できます。

その他の方は有料となり、945,000VND(約5,800円)で最長4時間の滞在が可能です。

都度変わる可能性があるので、くわしくはこちらをチェックしてみてください。

https://sascobusinesslounge.com/en/product/le-saigonnais-intl-terminal/

行き方は、まず手荷物検査が終わったら、エスカレーターかエレベーターで3階に向かいます。

 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介

するとバーガーキングがあるので、その左の細い道を進んで行きます。

 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介

するとこんな感じの入口が見つかります。

内装

 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介

ラウンジの中は、天井が高くて開放感があります。

 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介

食べ物は種類豊富で、20種類近くありました。空腹でここにきても一食分食べられます。

私はバインカンジョー(豚肉のせタピオカ麺)を食べました。

 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介

それから、ムサカもとてもおいしかったです。もっとお腹を空かせてくればよかった……。

 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介

飲み物が取り放題なのもありがたいです。私は飲みませんでしたが、お酒やコーヒーもありました。

ラウンジで4、5人であつまってちょっとした飲み会のように楽しんでいる人たちもいました。とてもお得ですね……。

ガラスばりになっており、飛行機がとてもよく見えます!

 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介

ただこの窓際の席は人気があり私は座れませんでした。

パソコンコーナーもあり、仕事をしている人も何人かいました。

 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介

トイレもきれいでしたが、素晴らしいのは、トイレの隣にシャワールームがあるということ。

 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介

さらに、シャワーキャップ、はみがき、タオル、シャンプー、コンディショナーなどなどを貸し出してくれるとのこと。

深夜便に乗る準備としても使えますね。いたれりつくせりのサービスです。

 タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介

以上、ベトナム・ホーチミン市のタンソンニャット国際空港にある国際線ラウンジ『Le Saigonnais Business Lounge』のご紹介でした。

日本に帰る前に一息つける場所として、ぜひ利用してみてください。

この記事を書いた人

渋澤怜 avatar

渋澤怜

1986年生まれのライター&日本語講師。2018年8月よりホーチミンに移住。
「日本にいた時より日本語を話す。でも日本人とはほとんど話さない」という、特殊な言語環境に身を置く。
Twitterとnoteにて、ベトナムの習慣、風土、言語等への気づきを書いている。
https://note.mu/rayshibusawa
https://twitter.com/RayShibusawaVN/
趣味は路地散歩と、道の犬の写真を撮ることと、ベトナムのヘンテコ日本語収集。
プライベート観光ガイドもやっています。お問い合わせはrayshibusawa1103@gmail.comまで!

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド