2019年ベトナムチップ事情〜チップは必要?いつ渡せばいいの?スマートなチップの渡し方は?
2023年5月16日更新
最新!ベトナムのチップ事情
昔のベトナムは、シクロやマッサージ店でチップを要求されて困ったという話をよく耳にしました。
2019年ベトナムホーチミンは、目まぐるしく発展し続けています。「マクドナルド」や「ZARA」や「H&M」など、ここ数年で大手チェーンが参入してきたのが印象的です。外資系企業の参入により、サービス料金が会計料金に含まれているお店も増えてきました。それでも、チップは全く不要ではありません。いつどのような時にチップが必要になるのか。旅行でのシーン別に紹介します。
ベトナムのチップについてこちらもチェック
ホテル送迎時やホテルマンへのチップは必要?
ベトナムで外国人が降り立つ場所「空港」。空港からの移動手段は、タクシー、バス、専用送迎などになります。タクシーやバスを利用する場合、チップは不要です。
次に、ホテルの送迎ドライバーやホテルマンへのチップ。ホテルには送迎料金など含まれているので、チップは不要です。大きい荷物を運んでもらった。ホテル内で気持ちいいサービスを受けた。探し物を見つけてもらった。などお心付けとしてその都度「20,000VND(約100円)」くらい渡すといいでしょう。
レストランでのチップは必要?
最近のレストランでは会計料金のほとんどに「VAT(税金)」と「サービス料金」付加されています。こういった場合には、サービス料金が会計に含まれているので、チップは不要です。路上のお店では、チップを支払っているのを見たことがありません。レストラン、路上店ではチップは不要でしょう。
マッサージ・スパでのチップについて
マッサージ・スパでは、お店によってチップ制のところがあります。日系スパの場合ほとんどにチップ料金が含まれているので安心です。チップが必要かどうかわからない場合は、レセプションで聞いてみてもいいです。5つ星ホテルのスパは、サービス料金が支払いに含まれているので支払う必要はありません。それでも、チップを支払う場合は、マッサージが終わり着替えが終わった後に施術者に渡すと良いでしょう。
チップ制のお店ではチップ料金を書く紙を渡されます。その紙に金額を書きましょう。最低50,000VND(約250円)から100,000VND(約500円)くらいが目安です。このようなお店は、ローカル店の場合が多いです。だからといってサービスが悪いとは一概にいえません。人気老舗マッサージ店では、マッサージ師がサービスを怠らないようにこのような制度をとっています。
チップを要求された!時の対処法
サービスも悪い上にチップを要求された!という話は今でも耳にします。シクロやマッサージ店での話が多いです。マッサージ店でサービスもよくなかった場合は、素直によくなかったといって帰るのも一つの手です。シクロの場合は、個人で値段交渉する場合は、注意が必要です。最初の言い値と違う料金を要求される事があります。シクロに乗っている際に、チップを要求してくるだけでなく、金額の要求もしてくる場合があります。この場合、渡す必要はありません。しかしながら、交渉で時間を無駄にしたり、トラブルに巻き込まれる場合もあります。チップ50,000VND(約250円)を渡して、さっさと立ち去ってもいいでしょう。
プライベートツアーでのチップ
プライベートツアーに申し込んだ場合は、ドライバーやツアーガイドにチップを支払うとよいでしょう。例えば、お昼にレストラン行く時に、ドライバーは別のお店で休憩をとったりします。その際に、50,000VND(約250円)ほど、渡しましょう。その都度支払うとツアーガイドの機嫌が良かったり、心遣いしてくれたり関係がよくなったりします。それとは別に、帰りの車内でチップを支払いましょう。料金としては、昼食代の他にツアー代金の10%程度を支払えばいいと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
チップの有無は、いずれの場合もケースバイケースになります。チップはいらないです。と一度断ったものの、それでもチップを渡すと素直に喜び、笑顔で受け取ってくれます。ベトナム人の給料はまだ安く、チップが素直に嬉しいのでしょう。そして、チップを渡す事で関係がよくなったり、サービスが目に見えてよくなる事もあります。素敵な旅にするために上手にチップ制度を使ってくださいね。
また、チップ用にお金を細かくしておく事も必要です。いざチップを渡す時に大きなお金しかなくて、渡せなかったという事がないようにしておきましょう。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミン旅行で特別な2024年の年越し「カウントダウンパーティー」
活気あふれるホーチミン市は、古き良き伝統と現代的な魅力がたくさん詰まっています。ローカルの子達はこの日バイクで出か...
ベトナムで日本の居酒屋ブーム!日本人も外国人も楽しめる居酒屋6選
-- 14278 -- Article Image -- ベトナムで日本の居酒屋が人気急上昇...
ホーチミンナイトライフ!14選
ベトナムは世界的にみても治安がよい国と言われています。 日中の予定は充実しているけど、夜はホテルでゆっくりなんて...
自力で行ける?メコン川クルーズにオプショナルツアーに参加しないで行く方法とは
-- 14292 -- Article Image -- メコン川クルーズと言えばホーチミンから気軽...
ジャパンベトナムフェスティバル 2023年2月25日・26日開催!
2023年2月25日26日にジャパン・フェスティバルがいよいよ開催されます。 ジャパンフェスティバルは、「 ...
おすすめのアイテム
チケット 2 人ベッド カップル リムジンチケット 2 人ベッド カップル リムジン
チケット サイゴン - ムイネー(ファンティエット)チケット サイゴン - ムイネー(ファンティエット)
チケット 1人ベッド リムジンチケット 1人ベッド リムジン
ホーチミン→ダラット行き「片道」・リムジン 9席ホーチミン→ダラット行き「片道」・リムジン 9席

おすすめの記事
ホーチミンおすすめお土産10選!ベトナム旅行でぜったいに買いたいのはこれ
2022年 ベトナムお土産21選〜お菓子・コーヒー・サンダル〜在住女子が選びました。
ベトナムのお土産お菓子はまずい??ダサい?いえいえそんな事はありません!お土産商品も新しいものがたくさん出てきてい...
ホーチミン空港どうやって時間を潰す?過ごし方
ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇...
ホーチミンの両替所!オススメ3選!
物価が安く、美味しい屋台やレストラン、可愛い雑貨屋さん巡りや洋服のオーダーメイドが心ゆくまで楽しめるここホーチミン...
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?
** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** ...