バイクで行く!ホーチミングルメツアー (4時間半)
2023年5月16日更新
目次
ホーチミンへのベトナム旅行を計画中、旅行中の方の多くは、旅行会社のツアーに申し込み、参加し観光を楽しむことと思います。そのほとんどのツアーが大型バスやバン、乗用車などの乗り物を使ってのコースでしょう。
今回は、バイク大国ベトナムで一味違った観光ツアーを体験したいと思い、旅行会社ポコロコベトナム主催「バイクで行く!ホーチミングルメツアー」に参加しました。
当ツアーの魅力
ただの市内観光ツアーでは、もったいない!ホーチミンをもっと身近に、ベトナム人の生の声を聞くことができることがこのツアーの最大の魅力です。常夏のホーチミンでは日中は日差しが強いですが、このグルメツアーの催行は17時半からなので、夜景とともにバイクならではの夜風を楽しめるというメリットもあります。
「ベトナム料理で満腹になって、リアルなベトナムを楽しみたい!」という方は、こちらのホーチミングルメツアーに参加するといいでしょう。旅行者用に作られたベトナム料理ではなく、本物のベトナム料理を楽しむことができます。
また、ツアー中は参加者の要望に親身になって答えてくれる、日本語堪能なベトナム人スタッフが同行しサポートしてくれます。
ご予約時の注意点
※移動は、全てバイクでの移動となります。
※食事・デザートの料金はツアー代金に含まれます。(施設入場料は含まれません。)
※天候や道路事情により、スケジュールは前後する可能性がございます。
※食事は、複数のオプションからご選択いただけます。苦手なものやアレルギーなどございましたら、事前にお申しつけ下さい。
※予約時に、ご宿泊先のホテル名をご記入下さい。
※ツアー用保険加入手続きのため、ご出発の4日前までにお申し込み下さい。
ツアー日程
全4時間半のナイトツアーのコースを詳しく見てみましょう!
17:30 滞在先ホテルへお出迎え
18:00~20:30 2ヶ所のグルメスポットへご案内
21:00 食後のデザートタイム
22:00 ホテルにて解散
ホテルまでお送り致します。お疲れさまでした。
※当日の交通状況や天候によって、スケジュールは変動する場合があります。
※今回ご紹介する、立ち寄りグルメスポットは一例です。
17:30 滞在先ホテルへお出迎え
予約時に指定しておいたホテルロビーで、出迎えを待ちましょう。時間になると、スタッフがバイクで迎えに来てくれます。
スタッフの目印は、ポコロコベトナムのロゴが大きく入った可愛らしいTシャツです。
合流した後には、本日案内してくれるスタッフから明るい自己紹介があります。どんなベトナム人が来るかは、当日のお楽しみ!本日の担当は、笑顔が可愛らしい「クマちゃん」です!
日頃、バイクに慣れてなくても大丈夫。ヘルメットのかぶり方から、丁寧にサポートしてくれます。
18:00~20:30 2ヶ所のグルメスポットへご案内
簡単な本日の行程の案内が終わった後、早速出発です。
バイクで混み始める、夜の街を約20分ほど走り抜けます。
4区にある一店舗目のレストランへ到着!
今回訪れたのは、「ザ・ベトナム居酒屋!」といった感じの地元ベトナム人で賑わうビアホイです。ベトナム人の生活に欠かすことのできないプラスチック椅子に座って、ベトナムの夜の始まりです。
ここで、「食べたいものはありますか?」と聞かれましたが、せっかくなのでポコロコベトナムスタッフおすすめのオーダーでお願いしてみました。
まずは、一品目が運ばれてきましたよ。アルミホイルが鳥の形に!
中身はなんだろ?とのぞき込んでいると、店員さんがやってきてオープン!
もくもくの湯気の中身は、バター風味で味付けされたたっぷりの海鮮と野菜でした。ベトナム人は、このような料理をよく食べるのだそうです。
食事をしながら、ベトナム人の習慣や料理のことなど、案内スタッフとの楽しい会話が弾みます。
ポコロコベトナムの案内スタッフは皆日本語が堪能なのですが、驚いたことにベトナム人スタッフ間同士の会話も全て日本語と徹底されています。ベトナム人同士がどういった会話を楽しんでいるのかまで、生の声を身近に感じることができます。
二品目は、砂肝のから揚げ。日本人にもなじみ深い味わいで、ビールがすすむこと間違いなし!
三品目は、豚のおっぱい焼肉!日本人にとっては不思議な食べ物のように思えますが、ベトナムでは定番の付け合わせ焼きオクラと一緒に食べるとやみつきになります。
味はついているようなのでそのまま食べていると、案内スタッフから「ちょっと待って!」の声が。
ベトナム人にはお馴染みのソースとしてすすめられたのが、このクリーム色のタレ。これは、豆腐発酵させて作ったタレだそうで、ベトナム人は大好きなんだとか。醤油に唐辛子を入れたり、チリソースを使ったりと、ベトナム料理の味付けについても詳しく教えてくれました。
案内スタッフが辛いものが苦手かどうかを気遣ってくれ、苦手であれば唐辛子なしのものをオーダーしてくれたりと、異国の地でこのきめ細やかなサービスはありがたいですよね。
ここですでにお腹いっぱいですが、再びバイクに乗って次の目的地まで移動です!
ホーチミンの夜景をバイクから眺める
夜のベンタイン市場は、ネオンライトに飾られて見ごたえ抜群。その横を夜風を切りながら、バイクで走り抜ければ気分爽快です。
ベンタイン市場近くの二店舗目の屋台に到着!
ベンタイン市場のすぐ隣にある、夜限定の屋台に到着!
二軒目でも、ポコロコスタッフのおすすめ料理をお願いしました。
そして出てきたのが、生春巻きとカニスープ。ベトナム料理の代表格、生春巻きの中身はたっぷりのエビと豚肉。ヌックマムやピーナッツソースにつけていただきます。ベトナム在住者に人気の高い、カニスープはとろみがあってカニの旨味がしっかり効いたお味です。
どちらの料理も、日本人旅行者が食べやすく満足のいくチョイスでした。
ベンタイン市場ナイトマーケット散策
「もう食べれない~!」大満腹になったところで、ホーチミンの人気ナイトスポットでもあるナイトマーケットの散策です。ここでも、興味があるものがあればスタッフが間に入って、ベトナムで人気のお土産やその相場についても詳しく話してくれます。
まるで、友達とショッピングを楽しみながら歩いているような感覚ですね!ホーチミンでの特別な夜の思い出です。
21:00 食後のデザートタイム
締めくくりのラストグルメは、おしゃれなカフェでのティータイム。知る人ぞ知る、ホーチミンの隠れたおしゃれカフェへ案内してくれます。
メニューは、ホーチミンのカフェではメジャーなももやライチのアイスティーから、ベトナム人の若者に人気のチーズドリンク、ベトナム旅行中に一度は飲みたいベトナムコーヒーまで幅広いメニューの中から自分の飲みたいものをチョイスすることができます。
ベトナムの大都市ホーチミンには、故郷を離れ一人暮らしをしながら働く若者が多くいます。本日の案内スタッフの中にも、離れて暮らす家族のことや生まれ育ったふるさとの話を楽しそうにきかせてくれる方もいて、ツアーに参加した私たちはほっこり温かい気持ちになりました。
ベトナム人で賑わうグエンフエ通りを散策
冷たい飲み物で休憩した後は、夜遅くまで多くの人々で賑わうグエンフエ通りの散策です。グエンフエ通りは多くのベトナム人の若者で賑わい、活気溢れる人気スポットです。現地ベトナム人だけでなく、ショッピングストリート、ドンコイ通りからも近いため外国人旅行者の姿も多く見受けられます。また、ビテクスコフィナンシャルタワーなどからも近いため、ホーチミンの夜らしい景色を眺めるのにも抜群のスポットです。
ベトナム人に人気の、路上スナックを買い食い。
バイクの移動式の屋台では、ココナッツ菓子を体験しました。ほんのり甘くて、素朴な懐かしい味。案内スタッフ曰く、「ベトナム人がこどもの頃よく食べるお菓子」だそうです。
レストランに行くだけではわからない、ベトナムらしい作り方も間近で見ることができます。
22:00 ホテルにて解散&お土産のプレゼント
ツアーで過ごす4時間半は、あっという間に過ぎ去ります。たった数時間ですが、ベトナム人の友達ができたような、名残惜しい時間でした。最後に宿泊先ホテルまで送ってくれ、ツアー終了です。
ポコロコベトナムのバイクツアーに参加してみて、案内人との距離感が他のツアーよりも近いためか、ベトナムをとても近くに感じました。
案内スタッフの皆は、日本が大好きな方ばかり。「日本に興味を持つ若者と、海外で共に旅をする。」これは、ポコロコベトナムでしか経験できないことかもしれません。
ただのホーチミン旅行ではつまらない、バイクツアーで特別なベトナム旅行の思い出を作りましょう。
今ホーチミンで注目のお土産をプレゼント
ホーチミン観光情報ガイドからの予約特典として、バインミーラスクを一人一箱もれなくプレゼントします。
ツアーに参加して、旬なベトナム土産もゲット!当日、ツアー終了時にお受け取り下さい。
バイクで行く!ホーチミングルメツアーの詳細
ツアー名 | バイクで行く!ホーチミングルメツアー (4時間半) |
---|---|
催行会社 | ポコロコベトナム |
料金 | 11,250 円/人 ※料金は目安となります。当日の為替によって、若干変動がある場合がございます。 |
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
【特集】ホーチミンに誕生。「ザ・ロイヤルレストラン」が提供する、最高のおもてなし
-- 16824 -- Article Image -- -- 16837 -- Article Ima...
【2025年最新版】ベトナム観光1週間プラン|ホーチミン・メコン川・ダナンまで!初めてでも安心のモデルコース
はじめに ベトナム観光を1週間で満喫したい方にぴったりの「ベトナム観光 1週間プラン」...
ホーチミンで出張者に“いつも選ばれる”5つ星ホテル
【インタビュー】ホーチミンで出張者に“いつも選ばれる”ホテルの条件とは? 「出張のホテル選...
【2025年版】ホーチミンで体験!仏誕祭「花灯流し」イベント情報
はじめに ベトナム・ホーチミン市では、2025年5月9日に仏誕祭(ベサック Vesak...
【2025年版】ホーチミンのおすすめカフェ7選|旅行者に人気のおしゃれスポット
はじめに ホーチミンには、コーヒー文化が根付いた魅力的なカフェがたくさんあります...
おすすめのアイテム

おすすめの記事
メコン川クルーズに参加するときの服装や持ち物ってどんなのがいいの?
メコン川クルーズに参加する服装 -- 14499 -- Article Image -- ...
早朝到着~チェックインまでの過ごし方〜オススメのモデルプラン〜
羽田発のJAL便などを利用すると、ホーチミンのタンソンニャット空港に朝5時過ぎに到着することになります。6時間近い...
鉄板!日本語ガイド付きでホーチミンから半日で行ける現地ツアー・メコン川クルーズのレポート
ホーチミン近郊のツアーとして鉄板なのがメコン川クルーズ・ツアー。ホーチミンへの旅行の計画を立てている方も、このツア...
女子必見モデルプラン!ホーチミンを遊びつくすおすすめの1日観光プラン
ホーチミンに訪れる日本人旅行者の多くは女性。女性の欲求を満たしてくれるグルメ、スパ、ショッピングの三拍子そろったホ...
ゴルファー必見!夜景の綺麗な打ちっぱなし~ヒムラムゴルフクラブ~
ハワイやグアム、バンコクなどでプレーを楽しまれるゴルファーの方は多くいらっしゃる事かと思いますが、こちらの記事でご...