五つ星ホテル「カラベルホテル」でアフタヌーンティーを
2023年5月16日更新
目次
ホーチミンでリーズナブルにアフタヌーンティーを
在住者の私は、最近、ホーチミンの高級ホテルのアフタヌーンティーに行くことにハマっています。日本では、アフタヌーンティーといえば、値段も敷居も高く、「なかなか手軽に行けない」と感じていたのですが、ここベトナムでは、値段的にも格式的にも、気軽に行けることに気付いたのです。
しかも、東洋のパリと呼ばれるホーチミンのコロニアルホテルがたくさんあります。ラウンジでアフタヌーンティーをするだけで、プチパリ気分を手軽に雰囲気を味わうことができ、とてもお得なのです。
今回ご紹介する「カラベルホテル」は、ホーチミンの中心地、ドンコイ通りに位置する老舗の五つ星ホテルです。そのグランドフロアにあるロビーラウンジで、アフタヌーンティーを楽しめると聞き、行ってみることにしました。
「カラベルホテル」ラウンジカフェのアクセス
観光スポットの市民劇場(オペラハウス)のすぐ北側です。かなり大きな入り口ですが、臆せず入ってください。
入って右に進むと、「Cafe de l'Opera (カフェ・ドゥ・オペラ)」というカフェラウンジが見えてきます。
「カラベルホテル」ラウンジカフェの内装
内装はベージュとブラウンでまとめられてとてもシックな雰囲気。
窓際の席に座ると、外の風景が楽しめます。右側にはオペラハウス、目の前には「ホテルコンチネンタルサイゴン」、左側にはデパート「ユニオンスクエア」と、プチパリの雰囲気満点です。この風景だけ切り取ると、ホーチミンには見えませんね。
「カラベルホテル」ラウンジカフェのメニュー
アフタヌーンティーのメニューはこちら(ハイティーと書かれています)。
紅茶かコーヒー付きで、1名あたり380,000VND(約1,900円)です。ベトナムスタイルとイングリッシュスタイルの二つが用意されていています(今回はイングリッシュスタイルを注文しました)。
「準備に20分ほどかかる」とのことで、先に飲み物だけ持ってきてくださいました。
そして、注文して20分ほどで、2段トレイが運ばれてきました。とても美しいですね。
上段はスイーツです。
・ゴールデンレーズンのスコーン
・チェリーのケーキ
・オレンジとチョコレートのクリームブリュレ
・ココナッツ、バニラ、ホワイトチョコレートのマカロン
・パッションフルーツとメレンゲのマフィン
下段は、食事メニューです。
・スモークサーモンのサンドイッチ
・サーロインのハンバーガー
・鴨とベリージャムのタルト
・チーズと梨のサンドイッチ
・ミートパイ
上段、下段ともに5品ずつです。お皿が大きいので少なく見えて「余裕かな?」と思ったのですが、実際はかなりのボリュームでした。粉ものとかパイが多いので、結構お腹にずしんときます。お昼をかなり少なめにするか、これを昼食にするぐらいのボリュームです。
どれもよく作りこまれていてとてもおいしかったです。とくにお肉系がおいしく感じたので、このお店で他の食事メニューも頼んでみたいなと思いました。
スコーンが冷たかったのだけちょっと残念でしたね。
「カラベルホテル」ラウンジカフェ・お店の情報
以上が「カラベルサイゴン」のアフタヌーンティーのご紹介でした。他のアフタヌーンティーに比べて値段が安く、12~17時という長い時間に注文可能なところが魅力だと思います。他のお店に比べて量が少なめなので、「アフタヌーンティーを食べるぞ! 空腹で挑まねば!」と気負わなくていい所も良いです。あと、風景がとてもいいです。
プチパリ気分を味わいたい方はぜひ、こちらのお店でアフタヌーンティーを頼んでみてください!
他にも色々アフタヌーンティーのお店はあるので、関連記事としてご紹介しますね。
Cafe de l'Opera (カフェ・ドゥ・オペラ)
住所:19-23 Lam Son Square, Dist 1 Caravelle saigon (カラベルサイゴン)内
営業時間:12:00~17:30
電話番号:(08)38234999
営業時間:7:00-24:00(アフタヌーンティーは12:00-17:00)
ホーチミン・そのたのおすすめアフタヌーンティー
とにかくゴージャスな6つ星ホテルで贅沢三昧したい方はこちら
個人的に一番おいしかったのはこちら
ビュッフェスタイルでお腹いっぱい楽しみたい方はこちら
渋澤怜が最近書いた記事
タンソンニャット空港に新しくできたラウンジをご紹介
-- 14016 -- Article Image -- 海外旅行の楽しみのひとつが、空港。 空港内で...
現地在住ライターが一時帰国で必ず買うお土産
-- 14011 -- Article Image -- 旅行の際に悩みどころになるのが、お土産えらび。...
初心者にもおすすめ!ベトナム風お好み焼き「バインセオ」がおいしいレストラン2軒
「ベトナムに来たらおいしいバインセオを食べてみたい!」という観光客の方は多いですべ。 でも有名老舗は、ローカルす...
2023年ホーチミン旅行の予算はいくら?ベトナムの物価
-- 13733 -- Article Image -- ベトナム旅行を検討中の方や、これからベトナム旅...
プールサイドでチルできるレストラン
太陽の日差しが燦々と注ぐプールサイドの軒下で、つめたい飲み物やおいしいごはんをいただきながら涼む……。 これは日...
おすすめのアイテム

おすすめの記事
6つ星ホテル「ザ・レヴェリー・サイゴン」でアフタヌーンティーを
「The Reverie Saigon」って? ホーチミンの一等地、ドンコイ通りに佇む超高...
2022年オープン予定!ヒルトンホテル「 Hilton Garden Inn Saigon」と「Doub...
ヒルトン公式サイトによると、ホーチミン市に「 Hilton Garden Inn Saigon(ヒルトン・ガーデン...
5ツ星ホテルでアフタヌーンティを!2020年バージョン
ホーチミンではリーズナブルにアフタヌーンティーを楽しめる ホーチミン在住者の私は、ホーチミ...
5ツ星・シェラトンホテルで大満足のアフタヌーンティーを
ホーチミンではリーズナブルにアフタヌーンティーを楽しめる 在住者の私は、最近、ホーチミンの高級...
五つ星ホテル「パーク・ハイアット・サイゴン」でアフタヌーンティを
ホーチミンでアフタヌーンティ? 先月の記事にも書きましたが、在住者の私は、最近、ホーチミン...