ベトナムらしいお土産NO.1!バッチャン焼きをお土産に
2023年5月16日更新
今回紹介するのは、ベトナムの伝統工芸「バッチャン焼き」の魅力。ホーチミンでも種類豊富なバッチャン焼きを売っているお店があるので、そちらも紹介したいと思います。
希少価値の高いバッチャン焼き
600年の歴史を持つバッチャン焼き
日本のような奥ゆかしいデザインではなく、優美な曲線を描く筆遣いは、当時諸外国に非常に注目を集めていました。しかし、17世紀に入ると、中国の陶磁器が世界で流通しはじめ、品質が劣るバッチャン焼きは、衰退の一途を辿ることになります。
現在では、一部のレストランやお土産店などで取り扱っている程度。すっかりと旅行客の定番お土産に変わりました。
おすすめのバッチャン焼き
急須
コップ
幸運を運ぶデザイン
バッチャン焼きのデザインでよく見かけるのは、「トンボ」、「ハス」、「金魚」、「竹」、「菊」の5種類。いずれも運気が上がったり、民話を持っていたりと、ベトナムの古き慣習を現在に伝えています。
おすすめ店舗
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ベトナム建国記念日を体感!ホーチミンで楽しむ9月2日の特別な一日
ベトナム建国記念日(9月2日)は、ホーチミン市で最も盛大に祝われる国民的イベントです。歴史的意義から観光客向けの特...
【保存版】2025年9月2日限定|花火大会・アクセス・穴場情報まとめ(ホーチミン国慶節)
2025年9月2日、ベトナムは独立80周年を迎えます。ホーチミン市では国旗が街を彩り、文化イベントや花火大...
ホーチミン旅行で役立つ!レストランで使えるベトナム語フレーズと人気料理ガイド
ベトナム・ホーチミンを訪れる日本人旅行者にとって、外食は旅の大きな楽しみの一つ。フォーや生春巻きなど、日...
ホーチミン女子旅にぴったり!タオディエン観光で必ず行きたいおすすめスポット5選
ホーチミン市の中心から車で約20分ほどの場所にある「タオディエン(Thảo Điền)」は、外国人に人気のエリアと...
ホーチミン夜遊び・夜市ガイド|日本人旅行者向けおすすめスポット11選
昼間の観光も楽しいホーチミンですが、日が暮れるとまた違った魅力が広がります。ネオンが灯る通り、屋台の香り...