ベトナムらしいお土産NO.1!バッチャン焼きをお土産に
2023年5月16日更新
ベトナム北部のハノイから、車で20分ほど走ったところにある、人口5000人ほどの小さな村。「バッチャン村」に暮らすほとんどは、陶磁器のバッチャン焼きの職人もしくは販売店です。直売しているのでお土産ショップで買うよりかは安く、またお店には出回らないサイズ、柄、デザイン、カラーを見ることができます。
今回紹介するのは、ベトナムの伝統工芸「バッチャン焼き」の魅力。ホーチミンでも種類豊富なバッチャン焼きを売っているお店があるので、そちらも紹介したいと思います。
日本のような奥ゆかしいデザインではなく、優美な曲線を描く筆遣いは、当時諸外国に非常に注目を集めていました。しかし、17世紀に入ると、中国の陶磁器が世界で流通しはじめ、品質が劣るバッチャン焼きは、衰退の一途を辿ることになります。
現在では、一部のレストランやお土産店などで取り扱っている程度。すっかりと旅行客の定番お土産に変わりました。
今回紹介するのは、ベトナムの伝統工芸「バッチャン焼き」の魅力。ホーチミンでも種類豊富なバッチャン焼きを売っているお店があるので、そちらも紹介したいと思います。
希少価値の高いバッチャン焼き
バッチャン焼きは、通常バッチャン村で製作されたもののみを指します。しかし、近年バッチャン村も過疎化が進み、職人も徐々に減少傾向にあります。希少価値も上がってきている反面、ホーチミンなど都市部では偽物も出回るようになっています。素人では本物との区別がつかないので、信頼できるお土産店で購入するようにしましょう。600年の歴史を持つバッチャン焼き
バッチャン焼きの歴史は古く、遡れば14世紀から15世紀と言われています。当時からバッチャン村は陶磁器の村として認知されていました。日本のような奥ゆかしいデザインではなく、優美な曲線を描く筆遣いは、当時諸外国に非常に注目を集めていました。しかし、17世紀に入ると、中国の陶磁器が世界で流通しはじめ、品質が劣るバッチャン焼きは、衰退の一途を辿ることになります。
現在では、一部のレストランやお土産店などで取り扱っている程度。すっかりと旅行客の定番お土産に変わりました。
おすすめのバッチャン焼き
急須
実用的な調度品であり、何よりも日本人にも馴染みぶかいもの。食後に毎日お茶を飲んでいる家庭に最適のお土産です。雑貨ショップやお土産店では、小さなコップもセットになっているのが定番です。コップ
最後はスプーン。形状と大きさ、深さはさまざま。使用用途をイメージして買いましょう。こちらも小さなティースプーンは安いので、ばら撒き土産にも適しています。幸運を運ぶデザイン
バッチャン焼きのデザインでよく見かけるのは、「トンボ」、「ハス」、「金魚」、「竹」、「菊」の5種類。いずれも運気が上がったり、民話を持っていたりと、ベトナムの古き慣習を現在に伝えています。
おすすめ店舗
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
中秋節の時期だけの特別スポット!ホーチミン中華街のインスタ映えする提灯フォトを楽しもう!
中秋節といえば、ベトナムでも超人気のイベント。特に、ホーチミン市5区のランタン通り(Lương Nhữ HọcQu...
花美✖︎プチマルシェ秋の特別イベントのお知らせ
ホーチミン観光情報ガイドをご覧の皆様、こんにちは! 今回は、ホーチミンタオディエンの和食レストラン「花美」か...
ベトナム晩婚化進む
ベトナム保健省は八月末、ベトナムの若者の平均初婚年齢がますます遅くなっていることを発表した。これに伴い結婚年齢は2...
独立記念日を祝うボートレースがクアンビン省で開催
2024年9月2日(月)、国慶節を記念してクアンビン省のボー・グエン・ザップ将軍の故郷であるキエンザン川で、約1...
ベトナム建国記念日は市立美術館に足を運んでみよう
9月2日は、「国慶節」と呼ばれる、ベトナムの建国記念日です。1945年に、ベトナム建国の父とも呼ばれるホーチミン...
おすすめの記事
ホーチミン・コロニアル建築8選〜観光から老舗ホテルの見所もご紹介
ホーチミンのコロニアル建築を見て回ろう!
独立記念日を祝うボートレースがクアンビン省で開催
2024年9月2日(月)、国慶節を記念してクアンビン省のボー・グエン・ザップ将軍の故郷であるキエンザン川で、約1...
ベトナム建国記念日は市立美術館に足を運んでみよう
9月2日は、「国慶節」と呼ばれる、ベトナムの建国記念日です。1945年に、ベトナム建国の父とも呼ばれるホーチミン...
ベトナム最大の観光名所、「統一会堂」を歩く
今回ご紹介するのは、ベトナム旅行に来たら、必ず訪れてほしい観光名所、「統一会堂」です。統一会堂を紹介していない旅行...
ベトナムに来たら「可愛いタイル」にも注目!
かつて『東洋のパリ』と言われていたベトナムには、フランスの植民地時代に建てられたコロニアル様式の建築が今も残ってい...