ホーチミン旅行で押さえておきたいブン料理 5選
2023年5月16日更新
目次
ベトナムの麺料理といえば、米粉を練った平麺のフォーが有名ですね。ヘルシー料理の大定番、そしてエスニック料理を代表する一品で、日本人女性にも人気です。しかし、今回紹介したいのは「ブン(Bun)」。ブンもフォーと同じく米粉を原料としていて、押し出し麺となります。フォーよりも調理に融通が利くので、さまざまなベトナム料理に使われている国民食となります。
今回は、ホーチミン旅行に訪れたら必ず食べたい、おすすめのブン料理を5つご紹介したいと思います。
1 ハノイ発祥のつけ麺!「ブン・チャー・ハノイ」
本場ハノイでは「ブン・チャー」と表記されていて、ホーチミンでは「ブン・チャー・ハノイ」という看板が目立ちます。ハノイ人がホーチミンでオープンしたブン・チャー・ハノイを扱う食堂はどこも人気があります。こちらの料理は、言ってみればベトナムのつけ麺。ブンを浸す汁はヌクマムと酢をベースにして、そこにつくねや豚バラ肉を具にします。ブンは汁との絡みが非常にいいので、汁の味がとても重要。ホーチミンに居ながらにして、ハノイの名物料理を食べることができます。是非試食を。
2 古都からは「ブンボーフエ」が参加
ブンボーフエは中部古都フエの庶民派麺料理。丸太麺のブンはコシがあって、日本のうどんに近い食感があります。スープは牛コツを中心に数十の調味料を加えた、若干クセのある濃厚の味わい。全国どこでも食べることができ、また屋台、食堂、レストランと形態も問いません。ベトナム人に人気のある一押しブン料理です。
3 メコンデルタ名物「ブン・マム」
南部からはブン・マムが選出。マムとは魚介を発酵させた甘塩辛い素材。マムをベースにつくったスープはコクがあり、匂いにクセがあるものの、病みつきになる味わいがあります。メコンデルタ地方のカントーやチャウドックといったマムの産地がブンマムの名物となっています。ホーチミン市内では若干見つけづらいので、看板を見かけたときは必ず足を運んでほしいところです。ちなみに、「ラウ・マム」と呼ばれるマムをベースにした鍋も人気です。
4 屋台で一番安い麺料理!「ブンリウ・クア」
泥ガニのすり身を具にしたブンリウ・クアと呼ばれるブン料理。その他揚げ豆腐やハム、刻みネギなども添えられていて、屋台料理の大定番。ホーチミンを含む南部中心でよく食べられています。トマトベースのスープなので酸味があります。日本人にとっては好き嫌いが分かれるかもしれませんが、マムトムというエビの発酵タレをスープに混ぜることによって、塩辛さを加えることができます。味に変化を求める方はこちらを試してみてください。ただし、特有の匂いから、欧米人の間では不評のようです。値段は一杯15000ドン程度と、麺料理の中では最も安く食べることができます。
5 ヌクマム味を求めるなら「ブンティッヌン」
「ティッヌン(Thit nuong)」とは「焼いた肉」という意味。つまり、ブンに焼肉が具として添えられているのが特徴です。その他、揚げ春巻きが具の「ブンチャーヨー」もおすすめ。ブンチャーハノイのつけ麺と異なり、自分でお好みの量のヌクマムをかけて、麺をかき混ぜて食べる料理となります。ヌクマムとブン、そして具と、素材一つ一つの品質が非常に重要視される一品。例えば焼肉や揚げ春巻きが香ばしくなければ、ヌクマムをかけたらふやけてしまいます。また、ヌクマムの品質が悪ければ、絡んだブンもおいしくありません。フードコートや大衆食堂で気軽に食べられる料理ですが、専門レストランもできるほど、最近はこだわりを持つ店が増えてきました。
オススメの記事
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミン旅行で特別な2024年の年越し「カウントダウンパーティー」
活気あふれるホーチミン市は、古き良き伝統と現代的な魅力がたくさん詰まっています。ローカルの子達はこの日バイクで出か...
ベトナムで日本の居酒屋ブーム!日本人も外国人も楽しめる居酒屋6選
-- 14278 -- Article Image -- ベトナムで日本の居酒屋が人気急上昇...
ホーチミンナイトライフ!14選
ベトナムは世界的にみても治安がよい国と言われています。 日中の予定は充実しているけど、夜はホテルでゆっくりなんて...
自力で行ける?メコン川クルーズにオプショナルツアーに参加しないで行く方法とは
-- 14292 -- Article Image -- メコン川クルーズと言えばホーチミンから気軽...
ジャパンベトナムフェスティバル 2023年2月25日・26日開催!
2023年2月25日26日にジャパン・フェスティバルがいよいよ開催されます。 ジャパンフェスティバルは、「 ...
おすすめのレストラン
おすすめの記事
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?
ベトナムのソウルフードといえば麺!「フォー」「ブン」「汁なし麺」完全制覇!
ベトナムの米麺で有名なのがフォーですが、他にもブン、フーティウ、タピオカ麺、卵麺・・など色々な種類の麺があり、味や...
安定と信頼のチェーン店「PHO24(フォー24)」でフォーを食べよう!
「PHO24(フォー24)」とは? 「ベトナムに来たらフォーを一度は必ず食べたい!」と考える観...
あなたは汁あり派?汁なし派?ベトナム南部の代表麺料理「フーティウ」
フーティウとは? ベトナムはフォーを筆頭にブン、ミエン等たくさんの種類の米麺料理があります。 ...
カニの超!濃厚スープ麺、バイン・カイン・クアの人気店~Banh Canh Cua 87~
関連情報はこちら ** 1181 ** 10種類のベトナム麺料理を徹底解説!あなたはどれを...