ホーチミンの基本情報

ベトナムは日本から焼く3600km離れた東南アジア諸国の一つ。南北に長い国土をもつベトナムは、しばしば龍に例えられることも。ベトナム人の人口は2015年現時点で9000万人弱。しかし、毎年400万人ペースで増加傾向です。ベトナムの歴史は一言でいえば「支配」そのものでした。中国からは1000年に渡る支配を受け、その後はフランスによる統治時代を迎えます。そして南北分断国家として、北にハノイ、南にサイゴンをそれぞれ首都に置いていましたが、南北統一戦争(ベトナム戦争)が時期にはじまります。また、ベトナムにはフエやチャンパ王国といった独自の政権を築いた国家もありました。1975年4月30日、ベトナム戦争が終戦し、同年9月2日に独立宣言(インデペンデンスデイ)を行い、これをもってして、北部ハノイに首都を置く、ベトナム社会主義共和国が誕生しました。そして、1986年、共産党による「ドイモイ政策」が、現在のベトナムを形成するきっかけとなったのはいうまでもありません。社会主義路線を考え直し、幅広く市場開放を行い、外資参入の許可、輸出入の推進をしました。ハノイは首都であるものの、最大の商業都市はホーチミン。ベトナム戦争で南部人の財産はすべて没収され、ゼロからのスタートとなったにも関わらず、この経済成長のスピードは、彼らの不屈の精神の賜物であることに間違いはありません。現在では年間40万人の日本人がベトナムを訪れ、そのうちの8割以上は南部ホーチミン旅行者と言われています。ホーチミン旅行では、観光スポットを巡るツアーよりも、雑貨巡り、エステ、グルメを楽しむといった、個人旅行向けのプランが人気あります。

基本情報のカテゴリ

ホーチミン・基本情報のおすすめ記事

【週末特集】ホーチミンで一人でカフェをするならおすすめのお店

【週末特集】ホーチミンで一人でカフェをするならおすすめのお店

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

【週末特集】記念日を大切に〜入学・卒業・ベトナムの記念写真を撮ろう!

【週末特集】記念日を大切に〜入学・卒業・ベトナムの記念写真を撮ろう!

お子様の成長を感じられる入学式や卒業式の季節になりました。コロナウイルスの影響で、卒業式や入学式が行われなかったり...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ベトナムのトイレ事情

ベトナムのトイレ事情

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

4年連続で駐在員にとって最もお得な国に選ばれる

4年連続で駐在員にとって最もお得な国に選ばれる

ドイツ・ミュンヘンを拠点とする有料駐在員ネットワーキングプラットフォーム「InterNations」による最新の「...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミンで体験する幻想のサーカスショー!「ミステリアスランド」

ホーチミンで体験する幻想のサーカスショー!「ミステリアスランド」

ホーチミンで特別な夜を過ごしませんか?伝統芸術と最新テクノロジーが融合した圧巻のサーカスショー 「ミステリアス...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

テト期間中の営業情報について

テト期間中の営業情報について

テト期間中 営業情報 -- 14387 -- Article Image -- 平素...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

狂犬病による死者が45%増加:ベトナムの現状と対策

狂犬病による死者が45%増加:ベトナムの現状と対策

今年1月から7月にかけて、ベトナムでは狂犬病による56人の死亡が報告され、前年同期比で45%増加したと保健省が発表...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

【週末特集】テラス席で素敵な午後をおくれるカフェ

【週末特集】テラス席で素敵な午後をおくれるカフェ

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン

【徹底解説】2025年4月30日|ホーチミン市・統一50周年記念イベント完全タイムライン

はじめに 2025年4月30日(水)、ホーチミン市では「南部解放・国家統一50周年」を...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド

2025年4月30日、史上最大規模の軍事パレード開催へ

2025年4月30日、史上最大規模の軍事パレード開催へ

ベトナム南部解放・国家統一50周年を祝う一大イベント -- 16685 -- Articl...

ホーチミン観光情報ガイド ホーチミン観光情報ガイド