ベトナム料理はあっさりした食べ物が多く、日本人の口にとても合うと言われていますね。ホーチミン旅行の一つの楽しみ、それはやっぱり食事ではないでしょうか?
フォーにバインミーにブンボー、バインセオ……それに数々のトロピカルフルーツ!考えただけでお腹が「グー」っとなってきますね!
さてさて、美味しいものを食べたとき、作ってくれた人に喜びと感謝を込めてぜひとも「おいしい!」「おいしかったです!」と伝えたいものですね。当サイトの4コマ漫画キャラクター「もも」も象耳魚をたべて「美味でございます~~」っと絶叫していました。
↓ ↓ ↓
こんな時、ベトナム語で「おいしい!!」はどのように言うのでしょうか?
おいしい『ンゴーン』
ベトナム語で「おいしい」は……
『ンゴーン!』 といいます。
日本の「しりとり」では「ん」が出たら負けですが、ベトナム語には最初に「ン」が付く言葉がたくさんあります。この『ンゴーン』もその一つ。ちょっと発音しにくいですが最初「ン」といってから「ゴーン」と言ってみましょう。
ちなみに「とてもおいしい!」と「とても」を付けたいときは……
『ンゴーン ウヮー』 と、後ろに「ウヮー」を付けましょう。
フォーを食べて、『ンゴーン ウヮー!』
バインミーを食べて、『ンゴーン ウヮー!』
バインセオを食べて、『ンゴーン ウヮー!』
ぜひ、あなたの「美味しい」をベトナム語にしてみてください。
店名にも使われている『ンゴーン』
ホーチミンでとっても有名なレストランに「ニャー・ハン・ゴン」と言うレストランがあります。このサイトでも取り上げられていますが、この「ニャー・ハン・ゴン」の「ゴン」はこの美味しいという意味の「ンゴーン」です。
上級編 「おいしい」 ngon
ここからはホーチミンに住んでいる方や、ベトナム語を勉強中の方向けの上級編です。
おいしい『ンゴーン』を、ベトナム語の文字で書くと……
ngon と、なります。最初に「ン」と発音する必要がありますが、ホーチミンに住んでいる方なら比較的発音しやすい言葉ですね。
食べ物を食べている最中に、「おいし~い」と心の声が漏れたときには……
『ngon qúa !』ンゴーン ウヮー (とても美味しい!) と、言います。
では、おいしいの逆は?
あまり使わないと思いますが……
「まずい」は、
『không ngon』 コンンゴーンと、いいます。
ベトナム語の味を表す言葉を、ご紹介しましょう
辛い→ 『cay』 カイ
塩辛い→ 『mặn』 マン
甘い→ 『ngọt』 ンゴッ
酸っぱい→ 『chua』 チュア
苦い→ 『đắng』 ダーン
これらの言葉を使って、料理の感想を伝えられたら100点満点ですね!!
旅のちょこっとベトナム語*おさらい
ベトナム語で「おいしい」は、
『ngon!』ンゴーン
「とってもおいしい!」と、言いたいときは、
『ngon qúa !』ンゴーン ウヮー
ぜひ、美味しいベトナム料理と一緒に言ってみてください。
