【週末特集】記念日を大切に〜入学・卒業・ベトナムの記念写真を撮ろう!
2023年5月15日更新
お子様の成長を感じられる入学式や卒業式の季節になりました。コロナウイルスの影響で、卒業式や入学式が行われなかったり、どうなるか心配されている方も多いと思います。また、帰任される方は、予定していた送別会が中止になったりなどコロナウイルスによる影響は計り知れないと思います。こんな時だからこそ、家族やお友達と思い出作りに写真撮影はいかがでしょうか?今回は、おもてなしとホスピタリティを大切にした日系フォトスタジオをご紹介したいと思います。ご紹介する2つの写真スタジオはホーチミン観光情報ガイドの割引クーポン付きです。ぜひ、チェックしてみてください。
日系フォトスタジオ「プレミア・スタジオ」で大切な人と記念撮影を
タオディエンにある日系フォトスタジオ「プレミアスタジオ」は、ホスピタリティを大事にした写真スタジオです。昔から日本では、誕生日、卒業、結婚式、記念日、成人式など大切な日に写真を撮る風習があります。大切な日にプロのカメラマンに写真撮影をしてもらうのは、とても思い出になる事と思います。こんな時だからこそ、大事な日を大切にしていきたいですね。プレミアスタジオは、ヴィラの中に最高の施設が整っています。だからといって緊張することはありません。撮影は和やかに行われホスピタリティーを大事にしているお店。プロなカメラマンが、ナチュラルな写真を撮影してくれます。
卒業や入学の思い出に記念写真を〜
スタンダートパッケージ
スタンダードパッケージ
閑静な7区の日系フォトスタジオ「創寫舘スタジオ Soshakan Studio」で記念撮影を
日系フォトスタジオ「創寫舘スタジオ Soshakan Studio」は、愛知県名古屋市に本社を置き、50年以上の歴史を持つ写真館グループです。2019年に1区から7区へ移転しました。アオザイ写真や着物などたくさんの衣装が揃っています。アオザイの写真をお友達と記念に撮るのもおすすめです。入学式や卒業式の制服でお写真を撮影するファミリープランもありますので、入学・卒業の記念にこちらで写真を撮るのもおすすめです。
undefinedundefined 816 undefinedundefined 創寫舘スタジオ undefinedundefined
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
チェーをモダンにアレンジした中華街エリアにある本格チェー屋さん!Kai Kai甘味処 ー 初めて味わうス...
ホーチミン市ビンタイン区に位置するKai Kai甘味処は、中国風の装飾が印象的なスイーツカフェ。ここは、甘いもの好...
ホーチミン スパ 日本語対応|はじめてでも安心!日本人旅行者のための完全ガイド
ベトナム南部の都市・ホーチミンは、日本からの旅行者にとって人気の観光地です。グルメやショッピング、歴史的...
ホーチミンの絶景フォトスポット15選|観光・街歩きで巡れる映え旅ガイド|ベトナム前撮り文化から学ぶ
ホーチミンのフォトスポットが人気の理由 ベトナムの前撮り文化とは? ...
ホーチミン旅行で統一会堂観光は外せない!見どころと注意点まとめ
ホーチミン市を代表する歴史的建造物の一つ、統一会堂は、ベトナム戦争の終結を象徴する重要なスポットです。この記事では...
【2025年6月28日限定開催】音楽×モータースポーツの新感覚フェス「GAMA MUSIC RACING...
GAMA MUSIC RACING FESTIVALとは? 20...
おすすめの記事
【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品
コスメティック用品やボディケア用品など、女性にとっては興味深いアイテム。日本でも同様、ホーチミンでも薬局やスーパー...
【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた
「Mia saigon(ミアサイゴン)」って?
【週末特集】ベトナムの国花、ハスの花を堪能できるハス池に行ってみよう〜「Tam Da Dam Sen」〜
ベトナムといえば、と言われて一番最初に思いつくものはなんでしょうか? ・フォー ・ベトナムコーヒー ・バイク...
【2025年5月オープン予定】ホーチミンの新しい玄関口「タンソンニャット空港T3」徹底ガイド!
はじめに ベトナム・ホーチミン市の空の玄関口であるタンソンニャット国際空港に、新...
【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた
「チルタウン(Chill Town)」って? みなさん、ホーチミンの若者に今話題の「チル...