ベトナム・ホーチミンの時差
2023年5月15日更新
海外旅行へ行く方は、少なからず気にしなければならないのが『時差』ですね。
時差は南北に敷かれる経度の違いから生じる時間の差異となります。
ここでは、日本とベトナムの時差の関係について、ご紹介したいと思います!
日本とベトナムの時差は2時間!

日本とベトナムの時差は『2時間』となります。日本が2時間進んでいるので、時間は下記のようになります。
日本 ベトナム 日本 ベトナム
0:00 前22:00 12:00 10:00
1:00 前23:00 13:00 11:00
2:00 0:00 14:00 12:00
3:00 1:00 15:00 13:00
4:00 2:00 16:00 14:00
5:00 3:00 17:00 15:00
6:00 4:00 18:00 16:00
7:00 5:00 19:00 17:00
8:00 6:00 20:00 18:00
9:00 7:00 21:00 19:00
10:00 8:00 22:00 20:00
11:00 9:00 23:00 21:00
日本からベトナムへ行くと2時間お得?
例えば、日本の成田空港から、ベトナムのホーチミン市タンソンニャット国際空港まで日本航空で向かうとします。日本航空では、毎日18時出発の便があり、フライト時間は約6時間。
時差を考えなければ、ホーチミン市へ到着するのは深夜0時となりますね。
しかし、時差2時間を考慮すると、ベトナムへ到着と同時に、2時間時計を巻き戻すことになります。つまり、現地時間はまだ22時というわけです。2時間お得ですね♪
ただし、ベトナムから日本へ帰国する際は、逆に2時間時計を早めなければならないので、損得勘定すると、結局プラスマイナス0ということになるのですが……(^^;
時差は誰が決めてる?

ちょっと豆知識ですが、実は、時差はその国々(国家)が勝手に決めることができます。ただし、戦争して植民地になった際は、支配国が決めてしまいます。日本が大日本帝国としてアジアに君臨していた際、東南アジア諸国の時差は日本が決めていました。そして、日本が戦争で負けて、国が開放されたあとは、その国が改めて時差を決めることができます。
ちなみに、シンガポールは日本から見ると、ベトナムよりも離れています。にも関わらず、日本との時差はたったの1時間。
これは、シンガポールが香港時間に合わせて時差を設定したためと言われています。金融がらみの問題です。
ベトナムに到着したら、時差(2時間)を調整することを忘れないようにしてくださいね!
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
日本となにが違う?ベトナム・ホーチミンのリアルな生活
はじめに 海外に移住すると、文化や環境、教育など様々な違いから生活が変化します。ベトナム...
【保存版】ホーチミンで味わう絶品ベトナムコーヒー5選
はじめに ベトナムでは、味わい深いベトナムコーヒーが有名です。ホーチミンには、地元の人々に...
ホーチミンで体験する色彩の祭典!ホーリー祭りとは?
ホーチミン市では、毎年春の訪れを祝う華やかなイベント 「ホーリー祭り」が開催され...
【知らなきゃ損!?】ベトナム旅行で絶対使える豆知識 20選
-- 16613 -- Article Image -- ベトナムを旅すると、街の風景や食文化、人々の...
ホーチミンのおすすめマッサージ6選|極上の癒し体験!
はじめに ホーチミンは観光やビジネスで訪れる日本人にとって、リラックスできるマッ...
おすすめの記事
【2025最新】ホーチミン旅行で絶対食べたい!おすすめグルメランキング
ホーチミン市は、ベトナム随一のグルメ都市としても知られています。ベトナム料理の定番から、ここでしか味わえないローカ...
ホーチミンでしたい事100選!
ホーチミン市は、華やかな文化と歴史が現代の魅力と融合した、旅行者にとって非常に魅力的な目的地です。 「ホーチ...
「2025年最新」ホーチミンのおすすめカジノはここ!
ベトナム・ホーチミンには、外国人専用のカジノがいくつかあり、高級ホテルの中に併設されているのが特徴で...
ホーチミンで今人気急上昇中の5つ星ホテル「Sofitel Saigon Plaza」
ホーチミンの5つ星ホテル「Sofitel Saigon Plaza」 ソフィテ...
ホーチミンで体験する色彩の祭典!ホーリー祭りとは?
ホーチミン市では、毎年春の訪れを祝う華やかなイベント 「ホーリー祭り」が開催され...