常夏の都市、ベトナム・ホーチミン。
湿度も高く気温も高いので、歩いて観光をすると汗だくになってしまいます。
日本のように、街ブラしながらじっくりお買い物!をイメージして観光をすると、
ジメジメと暑さで疲れてしまうと思います。
私自身、歩いて買い物をしているとすぐに、
「冷たい飲み物が飲みたい〜」
「アイスが食べたい〜」となってしまいます。
今回は、街歩き観光で人気の「タオディエン地区」にあるアイスクリームショップを
インスタグラムとともに紹介していきたいと思います。
osterbarg
タオディエンのお買い物エリアといえば、何と言っても「Xuan Thuy(スントゥイ)」通りです。
そのお買い物エリアの真ん中くらいに位置しているこちらのお店、デンマーク発のジェラート屋さんです。
アイスの味は日替わりで用意されています。
バニラやコーヒーやチョコレート、ストロベリーといった定番の味に加え、
ドラゴンフルーツやパッションフルーツ、パイナップルなどベトナムらしい南国フルーツのソルベやアイスクリームが用意されています。
どの味を選んでもとっても美味しいので、ぜひ試してみてくださいね!
店内にはイートインスペースがあるので、涼しい店内で座ってゆっくり食べることができます。
ちなみに我が家は、お持ち帰りで買うこともあります。
3種類の味が650ml入って、約1,000円くらいなので、夕食後にちょっとずつ家族で食べています。在住者の方はお持ち帰りやデリバリーをするのもありですね!
Maison Marou Thao Dien
ベトナムといえばの「MAROU」。こちらも上記で紹介したお店同様、タオディエン地区のメイン通り、「Xuan Thuy」通りに面しています。
今回紹介する3つのお店の中でもダントツで店内が広く、涼しい店内でゆっくりすることができます。
ちなみに、東南アジア旅行での気になるところですが、MAROUはお手洗いもとても綺麗なので、休憩するにはもってこいのお店だと思います。
チョコレートやチョコレートを使用したスイーツ、コーヒーやチョコレートドリンクなどで喫茶を楽しめるお店ですが、こちらの店舗にはアイスもあるんです!
チョコレート系のアイスはもちろんのこと、フルーツ系のアイスも美味しかったです!
お土産を買うついでに立ち寄って、アイスも試してみてくださいね!
RALF'S ARTISAN GERATO
そして最後に紹介するのが、「RALF'S ARTISAN GERATO」です。
ドイツ人が店主を務める、イタリアンジェラートのお店です。
こちらのお店、1区にも店舗があるようです。
2区のタオディエン地区のお店は、カゴバック で有名な「Hana Vietnam」と同じ通り沿いにあります。
雑貨屋や木製の食器店などが入っている「Okinawa Boutique Houses」という複合施設の中に入っています。
こちらのお店はイートインのスペースが少し狭いので、ゆっくり店内で食べるというよりは、買って食べ歩きの方が適しているかもしれません。
こちらのジェラートも、本当に美味しいです!
特にチョコレート味が、私好みでとっても甘くて美味しかったです。
お店の情報
(1) Osterberg(オスターベルクアイスクリーム)
住所:94 Xuân Thủy, Thảo Điền, Quận 2
電話:+842836206311
営業時間:12:00-22:00
(2) Maison Marou Thao Dien
住所:90 Xuân Thủy, Thảo Điền, Quận 2
電話:+842836201791
営業時間:8:00-22:30
(3)Ralf's Artisan Gelato
住所:17 Đường Lê Văn Miến, P, Quận 2
電話:+84979327905
営業時間:平日12:00-21:00 /土日 11:00-22:00