ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミンとハノイの相違点と共通点

ホーチミンとハノイの相違点と共通点

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら
ホーチミンとハノイの相違点と共通点ベトナムの首都ハノイと南部ホーチミンは、しばしば日本の東京と大阪に置き換えられることがあります。確かにハノイとホーチミンはライバルのようでもあり、人々もお互い意識している節も見え隠れします。今回は旅行者向けにも分かりやすく、ホーチミンとハノイの違いと共通している点をご紹介したいと思います。

ただ、筆者が多少の主観を用いて記述しているので、すべてがこの限りではありません

相違点

ホーチミンの方が都会

首都はハノイですが、ベトナム最大の経済都市は、実は南部ホーチミン。ハノイから仕事を求めにホーチミンにやってくるベトナム人も多いです。

古き良きを知るハノイ人

ホーチミンとハノイの相違点と共通点確かに最大の経済都市はホーチミンであり、ハノイは政治と芸術の町などと呼ばれたりしています。ホーチミンは自国の発展を誇示するかのように、近代的な高層ビルを立て続けに建設し、中心1区のみを見れば、バンコクやシンガポールと遜色はありません。一方ハノイは町の中心にホアンキエム湖が広がり、その周辺に並ぶ古めかしい建物はどれも奥行きがあり、古き良き情緒漂う雰囲気となっています。

筆者が思うには、「ハノイの人々は、「古き良き」を理解している」ということ。旧市街地は中部世界遺産のホイアンの町にも似ています。

ぼったくりはハノイの方が酷い

ホーチミンとハノイの相違点と共通点現地での移動手段といえば、タクシー、バイクタクシー、シクロの三つ。その内、バイクタクシーとシクロは、ハノイの方がホーチミンよりもぼったくりの度合いが大きい印象を受けます。これについて筆者なりに考えた結果、おそらくハノイは博物館など観光名所が市内に幅広く点在しているため、旅行者は距離感がつかめず、また徒歩での移動が困難なことから、多少ぼったくられても気づかないのではと考えます。

一方ホーチミンは、聖母マリア教会や統一会堂、ベンタイン市場といった名所はすべて徒歩圏内にありますので、マップを見れば、旅行者でもさすがに分かるというもの。

しかし、上記を鑑みて、最大限の交渉を図ってみても、ハノイのバイクタクシーの料金は、往々にしてホーチミンよりも高いですね。

共通点

公園が好き

ホーチミンとハノイの相違点と共通点続いて紹介するのは両者の「共通点」です。その一つが「ハノイ人もホーチミン人も、公園が憩いのスポット」というもの。

ハノイであれば、ホアンキエム湖やタイ湖の畔が幅広い遊歩道となっています。芝生と花壇、ベンチが設置されていて、散歩道であり、学生や中高年の談笑の場、カップルのデートコースとなっています。ホーチミンであれば、4月30日公園や9月23日公園がそれに該当します。気温が下がってくる夕暮れ以降、ベトナム人はみんな揃って公園に出向き、各々憩いの時間を過ごしています。

物価はほぼ同じ

ホーチミンとハノイの相違点と共通点郊外になると違いは出てくるのかもしれませんが、少なくとも旅行者の活動圏内である内は、ハノイでもホーチミンでも物価の違いはほとんど見られません。強いていえば、タクシーの初乗り料金が、タクシー会社によりますが、若干(10円程度)ハノイの方が安いかも、といった程度です。

そのほか、食べ物や宿泊費などもほぼ同じなので、移動を効率よくできれば、滞在費で大きな差がつくことはなさそうです。

この記事を書いた人

ホーチミン観光情報ガイド avatar

ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内を取材して回っています。
ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

おすすめの記事

10月20日は「ベトナム女性の日」男性陣は忘れたら大変!?

10月20日は「ベトナム女性の日」男性陣は忘れたら大変!?

ベトナム人女性にインタビュー あなたにとって女性の日とは? 日本には浸透していませんが、毎年3月8日は「国際女性(婦人)デー」、いわゆる女...

2023年5月15日
ホーチミン観光情報ガイド
現代におけるベトナム女性の役割

現代におけるベトナム女性の役割

歴史を振り返ると、女性は常に重要な役割を担い、社会を築き上げる過程において欠かせない大きな力となってきました。どの時代、どの国、どの民族においても、女性は...

2025年9月26日
ホーチミン観光情報ガイド
ちょっと不思議なベトナム人の行動

ちょっと不思議なベトナム人の行動

日本人からすると謎な、ベトナム人の行動 ベトナムに住んで1年経った私ですが、日本人からすると「なんでこんなことするんだろう??」と思う、ベトナム人の不...

2023年5月16日
渋澤怜
ベトナム中秋節2025:ホーチミンで楽しむ提灯祭りと月餅体験

ベトナム中秋節2025:ホーチミンで楽しむ提灯祭りと月餅体験

2025年10月6日はベトナム中秋節。ホーチミンで提灯祭り、獅子舞パレード、月餅作り体験を楽しむ方法を日本人旅行者向けにわかりやすく紹介します。 ...

2025年9月25日
タオ- ホーチミン観光情報ガイド編集部
ベトナムに住んでみてはじめてわかる。日本の食材との違い・5選

ベトナムに住んでみてはじめてわかる。日本の食材との違い・5選

ホーチミンに来たほとんどの旅行者は市場探索をすることでしょう。雑貨が並ぶベンタイン市場も魅力ですが、タイビン市場やビンタイ市場といった、現地人...

2023年5月15日
ホーチミン観光情報ガイド
予定外こそ旅の醍醐味。アオザイの歌声に出会ったホーチミンの夜

予定外こそ旅の醍醐味。アオザイの歌声に出会ったホーチミンの夜

ホーチミンで週末の夜散歩 ホーチミンに10年以上住み、日本人旅行者向けに観光情報を発信していると、「ガイドブックに載っている観光地や定番のグルメ」以...

2025年9月23日
スギモト - ホーチミン観光情報ガイド編集部