ベトナムでおすすめの両替(換金)場所はどこ?
2023年2月8日更新

今回は両替のお話し。今夏筆者が成田空港内の銀行を調べたところ、京葉銀行さんがベトナムドンの取り扱いをはじめていました(平成25年7月開始)。しかし、他サイトの口コミなどを確認すると、やはりレートはよくないみたいですね。旅行者にとっておすすめの両替場所はどこなのでしょうか。
最初の両替場所は空港

まずは、空港から目的地であるホテルへ向かうことになることでしょう。ですので、多くても5千円程度両替しておけば十分です。ホテルまではタクシーでいっても1000円程度です。
ホテルは緊急時におすすめ

ホテルのいいところは、基本は24時間受け付けてくれるということです。ベトナムの両替商は早くて20時、遅くても22時くらいには閉まってしまいます。
ホーチミンの町は夜も眠りません。ナイトバーやクラブなど遊べるスポットは満載です。せっかくベトナム旅行に来て、遊びたいけどお金がないという状況に陥るのはもどかしいですね。そんなときに24時間営業のホテルは心強い味方となってくれます。
■レート:★★☆☆☆旅行者に一番おすすめな両替所
写真のような両替商は、ハノイやホーチミンといった大都市圏の中心に点在しています。要は外国人旅行客が多く行き交う場所ですね。気を付けなければならないのは、店舗によってレートがまちまちということ。レートはオーナーが自由に決めているので、店舗間のギャップは否めません。
最近の両替事情
2015年9月に筆者が日本円からベトナムドンに換金するために、いつもお世話になっている両替商に足を運びました。すると、相場よりもびっくりするくらいレートが悪くなっていて、ついつい「なんで!?」とオーナーにクレームをいれました。
すると、オーナーは渋い表情で「日本円が高くなる兆候にないから、いま日本円貰っても困るんだよね」とのこと。両替商で換金する場合は、上記を注意して、数店舗見て回るようにしましょう。
■レート:★★★★☆※店によって異なる最強はゴールドショップ

筆者がベンタイン市場周辺のゴールドショップを調べたところ、ドンコイ通りにある両替商のどこよりもレートは良かったです。ただし、時期やタイミングもありますので、すべてを鵜呑みにしないことも大切です。
■レート:★★★★★
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事

ベトナムコーヒーの入れ方わかる?!レタントンの現地ベトナムコーヒー店で聞いてきた!
ベトナムコーヒー豆の種類と特徴 フランスの影響を受けたベトナムコーヒーは、ヨーロッパで愛される焙煎が...

結果はいかに!?薬膳レストラン「体質チェック診断」を使ってみた!
ロート製薬さんが、ベトナム・ホーチミンに「薬膳レストラン」をオープンしました。 ロート製薬といえば「...

インタビュー【サイゴンのいちばん長いロックダウン】
コロナ第4波・154日間のロックダウンを振り返り コロナ第4波は、サイゴンでいちばん長いロックダウンとなりま...

ベトナムの熱気をライブでお届け!ベトナム・オンラインツアー
新型コロナウイルス(COVID-19)の拡大を受け、オンライン◯◯は、もはや珍しくなく日常的に使われるほどに浸透し...

ホーチミン在住の日本人画家、山 洋平の画集出版記念パーティーのお知らせ。
2021年1月16日(土曜)に2区タオディエンの閑静なヴィラエリアにあるVin Gallery(ヴィンギャラリー)...
おすすめの記事

ホーチミン最大のナイトマーケットに行こう!
ホーチミン旅行でナイトマーケットといえば、ベンタイン市場の周辺で毎夜開催される夜市が定番どころ。どのガ...

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?
** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** ...

女子必見モデルプラン!ホーチミンを遊びつくす1日コース
ホーチミンに訪れる日本人旅行者の多くは女性。女性の欲求を満たしてくれるグルメ、スパ、ショッピングの三拍...

早朝到着~チェックインまでの過ごし方〜オススメのモデルプラン〜
羽田発のJAL便などを利用すると、ホーチミンのタンソンニャット空港に朝5時過ぎに到着することになります。6時間近い...

ホーチミンのホテルエリアをご紹介!予算に合わせて決めよう
2014年には米国トラベルサイトの「宿泊費の安い都市ランキング」でハノイが1位となり、ホーチミンもランクインし...