ホーチミン生活♪レタントンのおすすめスーパー4選!
2023年3月22日更新
まもなく4月。ご自身や家族のホーチミン駐在が決まり、移住の準備を進めている方も多いのではないでしょうか(今年に関してはコロナ騒ぎで中々思うように動けませんが‥)。私は、ホーチミンに住むにあたって一番懸念していたのが「自炊する為の日本の食材や、綺麗な野菜が調達できるのかな?」ということでした。安くて美味しいとはいえ、ベトナム料理を食べ続けるのは日本人にはやや厳しいものがありますし、日本食レストランが充実しているとはいえ、毎日となると家計を圧迫してしまいます。市場の野菜や、(ワイルドに常温で放置されている)肉や魚を買うのは少しハードルが高いですし・・。そこで今回は、ホーチミンに来たばかりでも安心して利用できるスーパーを、4つご紹介させて頂きます!
レタントン通りとは?
レタントン通りは、西はベンタイン市場、東はトンドゥックタン通り辺りまで続く長い道で、ホーチミン在住の外国人向けアパートやオフィスがたくさんあり、バラエティ豊かな各国料理のレストランが集まります。ラーメン屋、居酒屋、焼肉屋等の日本料理店やスーパーは主に西側に集まっています。(1)食酒空間「晴レ屋」
レタントン最も西のChu Mach Trinh通りを少し上がり、右側に位置する「晴レ屋」。
日本人のオーナーが対応して下さり、個人的には駐在妻御用達No1。

こちらの階段を3階まであがります。

食材部屋の入口には「←食材」と書いてあります。

お肉や魚、冷凍食品も充実している為、解凍するだけで食卓に出せる有難さ。
食材配達用メニュー
こちらはデリバリーメニュー。
まとめ買いして冷凍しておけばいつでも家で日本食が楽しめます。
店舗情報
お店の名前:食酒空間「晴レ屋」住所:So 2A2 Chu Mach Trinh,Quan1(レタントンのファミリーマートからすぐ)
営業時間:10:30-22:00(日曜日は21時まで)
不定休
配達オーダー用ラインID:@580qgzsh
(2)ファミリーマート

「晴レ屋」から東に30m程の場所にある、言わずと知れたコンビニですがホーチミン在住者にとっては立派なスーパー。おにぎりやサンドイッチ等は勿論

パックになっている野菜やお肉

日本のアイスクリームやお菓子も。

髪がサラサラになるインドネシアのヘアオイル「ellips」も買えます。

店舗情報
お店の名前:Family mart(Saigon Sky Garden)住所:20 Le Thanh Ton,Quan1
営業時間:24時間営業
(3)漢の食材店「木村屋」
居酒屋やカラオケひしめくこちらのレタントンのヘム(路地)
夜は飲み歩くおじ様方や呼び込みのお姉さんで賑わいます。ヘムの中に入り突き当りを右へ曲がると

「餃子・唐揚げハイボール酒場」があるのでこちらを左に曲がり、50mほど進むと左側にあります。

肉や魚、

お酒が充実しています。

納豆や玄米もお手頃価格なのが嬉しい。

店舗情報
お店の名前:漢の食材店「木村屋」住所:8a Thai Van Lung,Quan1
営業時間:10:00-21:00(水曜定休日)
(4)AKURUHI(アクルヒ)

レタントンに2店舗あるアクルヒは、冷凍食品やお菓子

調味料などが充実しています。

日本でお馴染みの飲み物、お茶やサプリメントも。

アクルヒの食材は日本で買うのと比べると当然高い印象はありますが、賞味期限が近くなった商品などを50%オフのセールをしていることも多いです。
店舗情報
お店の名前:AKURUHI Japanese Food&Beverage Supply住所:(1)5 Le Thanh Ton,Quan1
(2)17A2 Le Thanh Ton,Quan1
営業時間:8:00-22:00
●○●○●○●○●○●○●○●○
今回ご紹介したスーパーがあれば、大抵の日本食はホーチミンでも食べられます!ご参考になれば幸いです♪
関連情報
collonが最近書いた記事

予約必須!シンガポール発の人気火鍋店~Hai di lao海底撈火鍋(ハイディーラオ)~
Hai di lao海底撈火鍋(ハイディーラオ)とは? 「Hai di lao海底撈火鍋(ハイディーラオ)」は1...

ホーチミンに無印良品がグランドオープン!~MUJI Parkson Le Thanh Ton~
今年7月末、無印良品のポップアップストアがホーチミンにオープンしました。 ** 1374 ** ホーチミンに無印...

【週末特集】ベトナム土産の鉄板、可愛い刺繍小物のお店3選!
雑貨天国ベトナムでは、かごバック、サンダル、食器、マスク、ランタン、少数民族アイテム‥高品質で安く、可愛い雑貨が選...

【週末特集】ホーチミンで飲茶ランチをするなら?おすすめ4選!
ホーチミンで中華料理を食べよう、と思うとホテルの高級中華料理店から、ローカルで食べられる点心まで、たくさんの選択肢...

【週末特集】ベトナムの歴史と文化を辿る。ホーチミン市歴史博物館
ホーチミン中心地からタクシーで約5分の所に、ホーチミン市歴史博物館があります。 ## 296 ## 歴史博物館 ...
おすすめの記事

充実!タンソンニャット空港~国内線ターミナル~
ホーチミンだけでなくハノイやダナン、ニャチャンなど、見どころの多い都市があるベトナム。ベトナム旅行を計画されている...

スターバックスのホーチミン限定グッズとメニュー!
世界各地の限定グッズやドリンク、フードを展開しているスターバックス。ホーチミンではどんなお土産を購入できるの?限定...

ベトナム人に買ってあげると喜ぶ日本のお土産 5選
ベトナムに出張やホームステイ、知人に会うとき一時帰国旅行に行く際に お土産何かっていったらいいのか悩みますよね。ベ...

アンナムグルメマーケットで揃える♪ちょっとおしゃれなプチプラ土産
アンナムグルメマーケットは輸入食材や高級食材を中心に扱うお店です。ホーチミンやベトナムの名産品なども取り扱っており...

2022年オープン予定!ヒルトンホテル「 Hilton Garden Inn Saigon」と「Doub...
ヒルトン公式サイトによると、ホーチミン市に「 Hilton Garden Inn Saigon(ヒルトン・ガーデン...