ザボン村,タンバン陶器村鉄道ツアーに同行しました!
2024年10月7日更新
今回、オプショナルツアーのザボン村,タンバン陶器村鉄道ツアーに同行してきました。
ツアーの目的地は、ドンナイ省の省都、ビエンホア。ホーチミンの北東に位置していて、市内からだと車でおよそ1時間です。
寝台列車に乗ってビエンホア駅へ
今回は、鉄道を使ってサイゴン駅からビエンホア駅まで向かいます。
サイゴン駅は多くの観光客でにぎわい、ローカルなものが売っているお土産屋さんからファストフードのお店まで、駅構内は充実しています。
乗車時間は1時間程度ですが、寝台を利用しました。車やバイクの移動とは違い、ホーチミン市内からビエンホアに向かうにつれて建物や町の雰囲気が変化していく様子を車窓からゆっくりと楽しむことができます。車内では、バインミーやお弁当の移動販売も行っています。
ザボン村へ
ビエンホア駅に到着し、専用車で20分ほどかけてザボン村へ。「ザボン」はグレープフルーツに似た、ベトナムならではのフルーツです。ザボンの木の中を散策し、売店でザボンやモンキーバナナを試食しました。ザボンは酸味が弱く、苦みもないグレープフルーツのような味がしておいしかったです。
ブーロン公園を散策&ランチ
ザボン村から専用車で10分ほど走り、ブーロン公園に到着。大きな池や、お寺のような建造物が見どころです。入り口には立派な龍のオブジェがあり、きれいな景色が一望できるレストランでランチを食べました(チャーハン2人前で110.000VND)。平日だったためか、お客さんはほぼおらず、ゆったりと楽しむことができました。
↑大きな龍がお出迎え
タンバン陶器村で陶芸見学とショッピング
ビエンホアは陶器が有名ということで、「タンバン陶器村」というエリアに訪れました。大量の焼き物が村中に並んでいて、初めて見る景色でした。その村の中にある「Gom Studio」では陶芸の見学や体験をすることができます。今回は、施設長さんが村の歴史やタンバン村の陶器について説明してくださいました。美しく、カラフルな陶器を購入することもできるので、是非Gom Studioに立ち寄ってみてください。
今回のツアーではホーチミン市の喧騒を離れ、ローカル感あふれる街を楽しむことができました。
オプショナルツアーについてのお問い合わせは、公式ラインなどで対応しております。
お客様のニーズに合わせたプランなどをご提供いたしますので、お気軽にご相談ください!
公式LINEはこちら
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
チェーをモダンにアレンジした中華街エリアにある本格チェー屋さん!Kai Kai甘味処 ー 初めて味わうス...
ホーチミン市ビンタイン区に位置するKai Kai甘味処は、中国風の装飾が印象的なスイーツカフェ。ここは、甘いもの好...
ホーチミン スパ 日本語対応|はじめてでも安心!日本人旅行者のための完全ガイド
ベトナム南部の都市・ホーチミンは、日本からの旅行者にとって人気の観光地です。グルメやショッピング、歴史的...
ホーチミンの絶景フォトスポット15選|観光・街歩きで巡れる映え旅ガイド|ベトナム前撮り文化から学ぶ
ホーチミンのフォトスポットが人気の理由 ベトナムの前撮り文化とは? ...
ホーチミン旅行で統一会堂観光は外せない!見どころと注意点まとめ
ホーチミン市を代表する歴史的建造物の一つ、統一会堂は、ベトナム戦争の終結を象徴する重要なスポットです。この記事では...
【2025年6月28日限定開催】音楽×モータースポーツの新感覚フェス「GAMA MUSIC RACING...
GAMA MUSIC RACING FESTIVALとは? 20...
おすすめのアイテム

おすすめの記事
早朝到着~チェックインまでの過ごし方〜オススメのモデルプラン〜
羽田発のJAL便などを利用すると、ホーチミンのタンソンニャット空港に朝5時過ぎに到着することになります。6時間近い...
ホーチミンの絶景フォトスポット15選|観光・街歩きで巡れる映え旅ガイド|ベトナム前撮り文化から学ぶ
ホーチミンのフォトスポットが人気の理由 ベトナムの前撮り文化とは? ...
メコン川クルーズに参加するときの服装や持ち物ってどんなのがいいの?
メコン川クルーズに参加する服装 -- 14499 -- Article Image -- ...
ゴルファー必見!夜景の綺麗な打ちっぱなし~ヒムラムゴルフクラブ~
ハワイやグアム、バンコクなどでプレーを楽しまれるゴルファーの方は多くいらっしゃる事かと思いますが、こちらの記事でご...
ベトナムらしさ120%!ナチュラルエコツアー「カンザー」を楽しむ
ホーチミン旅行で依然として一番人気を誇っているのがメコンツアー。ジャングルクルージングと称した小舟でメコン川を下る...