ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

穴場観光スポットで楽しもう!ホーチミンのトリックアート~Artinus 3D Art Museum

穴場観光スポットで楽しもう!ホーチミンのトリックアート~Artinus 3D Art Museum

by Mi
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

ホーチミンの楽しみ方と言えば、ベトナム料理を楽しんだり買い物したりすることだと思います。

他にも観光スポットと言える場所もいくつかあるので色々なスポットを巡るのもいいですが、今回はガイドブックには載っていないような一風変わった穴場スポットをご紹介したいと思います。

日本でもお馴染みトリックアート

今回ご紹介するのはホーチミン7区にあるArtinus 3D Art Museum、いわゆるトリックアート美術館です。日本でも全国各地にあり、皆さん一度は行ったことがあるのではないでしょうか?なぜベトナムでトリックアートをおすすめしたいのかは後半にご紹介しますが、まずはどんな所かを見ていきましょう。

場所はホーチミン中心部からタクシーで約20分ほどの7区にあります。

職業体験施設「Vietpia」やトランポリン施設「Jump Arena Trampoline Park Him Lam」と隣接しているので、タクシーでも伝えやすいと思います。

外観は大きな倉庫のようになっています。

穴場観光スポットで楽しもう!ホーチミンのトリックアート~Artinus 3D Art Museum

この日はベトナム人の小学生くらいの団体客も大型バスで来ていました。

入場料金です。

穴場観光スポットで楽しもう!ホーチミンのトリックアート~Artinus 3D Art Museum

平日:大人200,000ドン(約1,000円)、16歳以下の子供と60歳以上は150,000ドン(約750円)

休日:大人250,000ドン(約1,250円)、16歳以下の子供と60歳以上は200,000ドン(約1,000円)

身長90㎝以下の子供は無料です。

靴を預けて早速中へ入ってみましょう!

穴場観光スポットで楽しもう!ホーチミンのトリックアート~Artinus 3D Art Museum

日本でもよく見かけるような海の中の絵だったり、ブランコに乗っているような写真が撮れます。

水族館のように見える絵も定番ですよね。

穴場観光スポットで楽しもう!ホーチミンのトリックアート~Artinus 3D Art Museum

こちらの人の大きさが違って見える絵もよく見かけますよね。

穴場観光スポットで楽しもう!ホーチミンのトリックアート~Artinus 3D Art Museum

実際大人と子供で撮ると面白い写真が撮れます。

ベトナムならではの写真が撮れる

定番の絵もたくさんありますが、ベトナムならではの絵もたくさんあります。

これが今回私がこの場所をおすすめする理由です。

時間に限りがあったり天候の影響で色んな場所をまわって写真を撮ることができない方、ここに来たらベトナムっぽい写真を撮ることができますよ。

こちらはノンラーを被った女性が手漕ぎボートを漕いでいて、それに乗っているような写真が撮れます。

メコン川クルーズへ行った気分になります。

穴場観光スポットで楽しもう!ホーチミンのトリックアート~Artinus 3D Art Museum

こちらはアオザイを着た女性がハスの葉の上に乗っている絵です。

一緒にハスの葉の上に乗ってポーズを決めてみてください。

穴場観光スポットで楽しもう!ホーチミンのトリックアート~Artinus 3D Art Museum

こちらの絵はユーモアに溢れていますが、ベトナムらしさが散りばめられています。

穴場観光スポットで楽しもう!ホーチミンのトリックアート~Artinus 3D Art Museum

ビテクスコタワー、シクロ、バイク。

ビテクスコタワーのヘリポートからシクロに乗っている人に向かって手を振っている写真を撮ることができます。

定番のトリックアートから、ベトナムでしか撮れないベトナム感満載のユーモア溢れる写真を撮ることのできる3D Art Museumは話のタネになること間違いなしです。ぜひ訪れてみてください。

施設情報

施設名:Artinus 3D Art Museum

住所:02-04 Duong so 9, Khu do thi Him Lam, phuong Tan Hung, Dist 7

電話番号:028 6298 3767

営業時間: 9:00-18:00(平日)

9:00-20:00(土日)

この記事を書いた人

Mi avatar

Mi

2017年よりホーチミン生活を始めました。子連れでの海外生活に苦労することもありますが、美味しいものを食べたり、友人と楽しい時間を過ごしたり、充実した日々を送っています。母親目線の情報も含めて、ホーチミンの魅力をご紹介します。

おすすめの記事

楽器好き必見!ホーチミンの楽器屋通り

楽器好き必見!ホーチミンの楽器屋通り

ホーチミンの街を歩いていると、たまにギターを背負ってバイクに乗っている人を見かけます。 この人たちは、どこで楽器を買っているのだろう?と思い、調べてみま...

2024年7月16日
Shoma
ベトナムの文化と伝統をアクロバティックに「アオショー」

ベトナムの文化と伝統をアクロバティックに「アオショー」

今回紹介するホーチミンのナイトスポットは、「アオショー(Ao Show)」! 夜の帳が下りたころ、ライトアップされた市民劇場には多くの外国人観光客が集まっ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
初心者でも釣れる!娯楽の定番「エビ釣り」を楽しもう

初心者でも釣れる!娯楽の定番「エビ釣り」を楽しもう

エビ釣りとは ホーチミン市内での観光は食事や買い物は大変充実していますが、実は以外と少ないのがアクティビティ。 釣るだけで終わりじゃない、ホーチミンの...

2023年5月15日
さくらこ
子供から大人まで楽しめる、室内遊び場!トランポリン施設〜JUMP ARENA(ジャンプアリーナ)〜

子供から大人まで楽しめる、室内遊び場!トランポリン施設〜JUMP ARENA(ジャンプアリーナ)〜

1年中暑いホーチミンでは、日差しも強いので日中に外で遊んだり運動したりすることはなかなかできません。 なので、ホーチミンには室内の遊び場が豊富なんです。...

2023年5月16日
みかん
ホーチミン市から30分で行ける乗馬クラブ「Saigon Pony Club」に行ってみた

ホーチミン市から30分で行ける乗馬クラブ「Saigon Pony Club」に行ってみた

サイゴンポニークラブ(Saigon Pony Club) サイゴンポニークラブに行ってみた! お友達とその娘ちゃん(3歳半)と3人で行ってきました。 ...

2023年10月15日
宙旅ナビゲーター(c)Fuyuko
注目度バツグン!スイティエン公園

注目度バツグン!スイティエン公園

日本でも珍しいテーマパークとして知られているスイティエン公園。ホーチミンの中心地からバスで約40分ほどのところに位置しており、観光にもほど良い距離です。 ...

2023年5月16日
Mai An