ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

【週末特集】ブーロン寺、チルタウンなど大迫力なカメラスポットを廻る日帰り観光

【週末特集】ブーロン寺、チルタウンなど大迫力なカメラスポットを廻る日帰り観光

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら

大迫力のカメラスポット3箇所を廻る盛りだくさんの日帰り旅行

今回ご紹介するのはSNSで最近人気の「ブーロン寺」、世界珍百景に選ばれた「スイティエン公園」、そしてツイッターから大人気となり次の日にテレビ(every)で紹介され今大人気の「チルタウン」こちらの3カ所を1日で廻るカメラ好きにはたまらない穴場観光スポットのご紹介です。

おすすめのルート

ベンタイン市場からスタートして車で1時間でブーロン寺に到着します。ブーロン寺はタクシーがいない事が多いので「Grabタクシー」または、「プライベートカーレンタル」をおすすめします。

08:00ーベンタイン市場出発

09:00ーブーロン寺到着

12:00ースイティエン公園で昼食

17:00ータクシーで移動

17:30ーチルタウンで夕食

ー市内へ

ホーチミン市内からグラブタクシーで行くと往復3,000円と見積もっておきましょう。

宮殿みたいなブーロン寺(Chua Buu Long)のおすすめスポット

ブーロン寺は、宮殿みたい!とSNSで話題になりました。タイやミャンマーの寺院に似ていて黄金の寺はホーチミンでは珍しく目を見張る美しさです。

観光スポットといえばホーチミン中心街や中華街が有名ですが、郊外にあるブーロン寺はまだあまり知られていない穴場スポットです。インスタグラムなどで最近よく見るのでこれから人気が出てくるのではと思います。敷地が広くゆっくり寺院内を見学できるのでおすすめです。

【週末特集】ブーロン寺、チルタウンなど大迫力なカメラスポットを廻る日帰り観光

ブーロン寺入口

【週末特集】ブーロン寺、チルタウンなど大迫力なカメラスポットを廻る日帰り観光

口や鼻から煙が出る面白いおやつ

【週末特集】ブーロン寺、チルタウンなど大迫力なカメラスポットを廻る日帰り観光

路上店にて購入1つ(20,000ドン)約100円

参道途中に液体窒素で凍らせた不思議なおやつをみつけました。口にいれると口や鼻から煙がモクモクと出てきてニューヨークでは「ドラゴンの煙」と呼ばれたスイーツがあり大人気だそうです。下はドリアンアイスクリームが入っています。味はまあまあですが、面白いおやつという事で買ってもいいかもしれません。

※液体窒素を完全に除去する必要があるお菓子が少しでも残っていると危険です。この商品について一切の責任と保証は負いかねます。

ブーロン寺参拝の注意点

【週末特集】ブーロン寺、チルタウンなど大迫力なカメラスポットを廻る日帰り観光

    寺に入る際は土足厳禁です。

    日差しが強く床が高熱になっていますので靴下の持参をおすすめします。

    服装は自由ですが短パンNGですのでご注意ください。

    手すりが低く小さいお子さまには危ない場所がありますので目を離さないようにしてください。

スイティエン公園で写真撮影巡り

スイティエン公園で昼食を食べ終わったら、写真撮影スポット巡りを楽しみましょう。プール(入場料別)は大人も楽しめます。またワニ釣りなど色々面白い観光場所があります。ただ日中はものすごく熱いです。広さはディズニーランドより広いので、カメラ撮影目的の方はバスなどを利用しましょう。

【週末特集】ブーロン寺、チルタウンなど大迫力なカメラスポットを廻る日帰り観光【週末特集】ブーロン寺、チルタウンなど大迫力なカメラスポットを廻る日帰り観光【週末特集】ブーロン寺、チルタウンなど大迫力なカメラスポットを廻る日帰り観光

スイティエン公園概要

120 Xa Ha Noi St. Tan Phu Ward,Dist.9.Ho Chi Minh

ホームページ:http://suoitien.com/en/

営業時間 月曜~金曜:8時~17時30分、土曜・日曜8~18時、祝日:6時30~22時

ツイッターで話題になり翌日テレビ(Every)で放送された「チルタウン」へ

歌舞伎町をイメージして作られた「チルタウン」。話題になったのは間違った看板やユニークなデザイン。一見すると日本の看板のコピーに見えるのですがよくよく見ると間違っているところがあったりと、写真より実際に行ったほうが断線面白いスポットです。

【週末特集】ブーロン寺、チルタウンなど大迫力なカメラスポットを廻る日帰り観光
【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた
【週末特集】ホーチミンに歌舞伎町が登場?! 話題の居酒屋「チルタウン」へ行ってみた
「チルタウン(Chill Town)」って? みなさん、ホーチミンの若者に今話題の「チルタウン」をご存知でしょうか。 「チルタウン(Chill Town)」は、東京のネオン街を模した看板が並ぶ居酒屋で、昨年末にトゥードゥック...
2020年06月16日

住所:07A To Vinh Dien, Linh Chieu, Thu Duc

チルタウン店舗情報

電話番号:0705-33-0707

営業時間:17:00~2:00(8:00〜17:00までミルクティー販売)

穴場観光巡りにおすすめのプライベートカー手配

自分だけのオリジナルツアーを楽しみたい方におすすめのプライベートカー1日レンタル(日本語ガイド付き)はこちらからご予約ください。

ムイネー日帰りツアー/日本語ガイド・専用車・ランチ付き

ムイネー日帰りツアー/日本語ガイド・専用車・ランチ付き

2,400,000 VND (14,200 円)

ホーチミン発の日帰りツアーで、自然の絶景スイティエン渓流や白砂丘を満喫。モンゴル村では衣装体験も可能!昼食は海辺のレストランで癒しのひと時を。

高級人気ありおすすめリーズナブル

この記事を書いた人

ホーチミン観光情報ガイド avatar

ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内を取材して回っています。
ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

おすすめの記事

【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品

【週末特集】ホーチミンのドラッグストア巡り!日本に持ち帰りたい医薬・美容品

コスメティック用品やボディケア用品など、女性にとっては興味深いアイテム。日本でも同様、ホーチミンでも薬局やスーパーで購入することができます。 今回は、ぜ...

2023年5月15日
みかん
【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた

【週末特集】2区の高級ブティックホテル「ミアサイゴン」に泊まってみた

「Mia saigon(ミアサイゴン)」って? 「Mia Saigon Luxury Boutique Hotel」は、 ホーチミン2...

2025年5月20日
渋澤怜
【週末特集】ドンコイ通りの雑貨ショップ

【週末特集】ドンコイ通りの雑貨ショップ

ドンコイ通りとは、ホーチミン市1区内の通りで、雑貨ショップやマッサージ店、レストランにホテルなどが建ち並ぶことから、旅行者にとっての目抜き通りとして支...

2023年5月15日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミン・ブティックホテル〜麗しの「ザ ミストドンコイ」の宿泊レポ!プールと部屋は?

ホーチミン・ブティックホテル〜麗しの「ザ ミストドンコイ」の宿泊レポ!プールと部屋は?

ザ・ミストドンコイ(THE MYST DONG KHOI)って? ホーチミンに2017年にオープンした新進気鋭の5つ星ブティックホテル、「ザ・ミス...

2023年5月16日
渋澤怜
【週末特集】第二弾!ホーチミン市内でステーキが美味しいレストラン6選!

【週末特集】第二弾!ホーチミン市内でステーキが美味しいレストラン6選!

以前の週末特集で、ステーキが美味しいレストランを6店ご紹介しました。 ** 158 ** 【週末特集】ホーチミン市内でステーキがおいしいレストラン! *...

2023年5月16日
collon
【週末特集】ベトナムの国花、ハスの花を堪能できるハス池に行ってみよう〜「Tam Da Dam Sen」〜

【週末特集】ベトナムの国花、ハスの花を堪能できるハス池に行ってみよう〜「Tam Da Dam Sen」〜

ベトナムといえば、と言われて一番最初に思いつくものはなんでしょうか? ・フォー ・ベトナムコーヒー ・バイク ・シクロ ・アオザイ ・ノンラー...

2023年5月16日
みかん