ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

ホーチミン旅行。天気が悪い日の過ごし方

ホーチミン旅行。天気が悪い日の過ごし方

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

各種チケットの手配はこちら
ホーチミン旅行。天気が悪い日の過ごし方南北に長い国土を持つベトナムでは、ところによって気候が異なり、北部は日本ほど明確ではないにしろ、四季があります。一方南部は東南アジアらしい常夏の気候をもち、年間を通して蒸し暑い日が続きます。

南部ホーチミンは雨季と乾季の2シーズン。こちらも明確な区切りはありませんが、往々にしてにして6月頃からから雨季に入り、12月頃まで続きます。この時期は「スコール」と呼ばれる突発性の豪雨が一日に数回降ります。

乾季も注意が必要

ちなみに、乾季もまったく雨が降らないというわけではありません。一週間に何度かはスコールが降ることも多々あります。特に早朝と夜は注意が必要です。

逆に雨季のシーズンであっても、毎日雨が降るとも限りません。数日間雨が降らないで、快晴の日が続くこともざらにあります。

雨降りの過ごし方~スパ

そんな時はスパで時間を潰すのはいかがでしょうか。スパの利点は2つ。「ベトナム旅行らしい」、そして、「時間を選べる」ことです。

フットマッサージなら30分程度から60分。ボディマッサージなら60分から90分程度のコースが一般的です。雨がやむであろう時間を考慮してコースを選ぶといいでしょう。また、長雨になりそうだと感じたら、パッケージコースを選ぶのも。2時間から最長5時間コースを用意しているスパもあります。極楽リラクゼーションを体感して、リフレッシュして外にでた頃には、天気が回復して観光を再開できることでしょう。

雨降りの過ごし方~ショッピングセンター

ドンコイ通りのようなお店が密集しているエリアでショップ巡りはもちろん可能ですが、店から店へと移動する際に間違いなく濡れてしまいます。特に激しい雨の場合は、傘をさしていてもなかなか防げるものではありません。

そこでおすすめなのがショッピングセンター。複数の階層からなるショッピングセンターでは、数十のお店がテナントで入っていますし、ゲームコーナー、フードコート、レストラン街、カフェなど長居できるスポットもあります。

特にホーチミン1区には、大型ショッピングセンターが密集しているので、途中スコールに出くわしたら、タクシーで高い建物に向かってみてはいかがでしょうか。

おすすめスポット

まとめ

もちろんホーチミン観光の王道でもある、「カフェ」で雨をやりすごすのいいでしょう。その場合は、事前にどこのカフェに行くのか、同行者と候補先を考えておくのがおすすめ。

ホーチミン市内はタクシーを捕まえるのに困ることはありませんので、雨が降ってきたら、迷わずタクシーに乗って目的地へ向かうようにしましょう。

この記事を書いた人

ホーチミン観光情報ガイド avatar

ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内を取材して回っています。
ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

おすすめの記事

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
帰国直前!タンソンニャット空港で買えるお土産5選

帰国直前!タンソンニャット空港で買えるお土産5選

日本人旅行者のホーチミン旅行での平均滞在日数は、4~5日程度。現地では異国の雰囲気満点のツアーに参加したり、ベトナムのローカルフードを楽しんだりし...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミンの両替所!オススメ4選!レートやアクセスが良い場所をご紹介します

ホーチミンの両替所!オススメ4選!レートやアクセスが良い場所をご紹介します

物価が安く、美味しい屋台やレストラン、可愛い雑貨屋さん巡りや洋服のオーダーメイドが心ゆくまで楽しめるここホーチミン。クレジットカードを使えるお店も多いです...

2024年5月29日
collon
最新の格安ベトナムの物価事情!1000円で何が買える?

最新の格安ベトナムの物価事情!1000円で何が買える?

海外旅行は憧れでもあり、貴重な休日のリフレッシュ期間。国内旅行だけでは物足りない気がするのも事実です。 そこで、物価の安い東南アジアが現...

2023年6月26日
ホーチミン観光情報ガイド
『2025年の新ルール』ベトナムで電子&加熱式タバコ全面禁止に

『2025年の新ルール』ベトナムで電子&加熱式タバコ全面禁止に

ベトナム、電子&加熱式タバコを全面禁止へ『観光客も要注意!』 電子タバコ『ベイプ』とは、火を使用せずに使用でき、自分の好みのフレーバーを選べ...

2024年12月19日
ホーチミン観光情報ガイド
日本には無いけどベトナムにはあるファストフード店4選!

日本には無いけどベトナムにはあるファストフード店4選!

ホーチミンに旅行へ来た時に、「あれ?なんでこの店ベトナムにはあるの?日本には無いのに」と驚いた経験をした人も多いのではないでしょうか?そんな世界的にも有名...

2024年7月9日
ホーチミン観光情報ガイド