【コラム】ハンモックに揺られるベトナム人の今日の午後
2023年5月16日更新
目次
欧米諸国の中にはシエスタと呼ばれる、昼下がりの時間帯に午睡をとる習慣がある国があります。東南アジアのベトナムでも、昼間の小一時間を睡眠に充てる習慣が古くからありますね。
学生の中にはわざわざ一時帰宅してベッドで寝るというツワモノもいますし、オフィスで働くベトナム人は、椅子を並べて寝そべるのが日常。「もしもしぃ、はい~株式会社〇〇ですぅ」と電話に寝ぼけ眼ででられると、「おっ、寝てたか。かけなおします」とこちらが悪い気にさえなります。
そんなホーチミンの町を歩いていると、ふと二度見してしまうのが、『ハンモックおじさん』。二本の木にロープを結んだ即席ハンモックで、毎日決まった時間に熟睡しているおじさんがいます。
南国の木陰でとても気持ちよさそうに寝ているおじさんを見ていると、なんだかこちらも気持ちが大らかになってきます。
とてもベトナムらしい光景。でも、(このおじさんは、なんの仕事をしているんだろう)という素朴な疑問は、在住6年経ったいまでも解決にいたりません……。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
ホーチミン旅行で特別な2024年の年越し「カウントダウンパーティー」
活気あふれるホーチミン市は、古き良き伝統と現代的な魅力がたくさん詰まっています。ローカルの子達はこの日バイクで出か...
ベトナムで日本の居酒屋ブーム!日本人も外国人も楽しめる居酒屋6選
-- 14278 -- Article Image -- ベトナムで日本の居酒屋が人気急上昇...
ホーチミンナイトライフ!14選
ベトナムは世界的にみても治安がよい国と言われています。 日中の予定は充実しているけど、夜はホテルでゆっくりなんて...
自力で行ける?メコン川クルーズにオプショナルツアーに参加しないで行く方法とは
-- 14292 -- Article Image -- メコン川クルーズと言えばホーチミンから気軽...
ジャパンベトナムフェスティバル 2023年2月25日・26日開催!
2023年2月25日26日にジャパン・フェスティバルがいよいよ開催されます。 ジャパンフェスティバルは、「 ...